品種・栽培条件が異なる大豆のフィチン酸含量と豆乳の凝固反応性との関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-08-26
著者
-
高橋 浩司
岩大農
-
中村 善行
作物研究所
-
中村 善行
農研機構作物研
-
戸田 恭子
作物研究所
-
小野 伴忠
作物研究所
-
喜多村 啓介
作物研究所
-
高橋 浩司
農研センター
-
戸田 恭子
農研機構作物研
-
小野 伴忠
岩大農
関連論文
- 蒸切干用サツマイモの高品質化に関する研究
- 品質・加工 サツマイモ塊根における蒸した後の肉質に関わる組織・細胞の形態,水分およびデンプンの特性
- 蒸切干加工用サツマイモ品種の高品質化への取り組み
- ガンマー線照射によるβ-コンクリシニンαサブユニット欠失ダイズの作出
- 大豆品種の種皮の厚さ
- 転換畑における大豆の生育及び収量性
- 品質・加工 サツマイモ蒸切干加工用品種の収量・品質関連形質に及ぼすマルチ被覆および気象の影響
- ダイズ子実中のイソフラボン含量に及ぼす品種と栽培条件の影響(品質・加工)
- P-38 サツマイモ蒸煮塊根の肉質ならびに組織・細胞形態に関わる塊根の水分およびでん粉特性(日本作物学会第225回講演会)
- サツマイモ塊根における蒸した後の肉質に関わる組織・細胞の形態, 水分およびデンプンの特性