多軸制御用CLデータに基づく倣い制御器を用いた力制御ロボットサンダーの開発とその評価実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper describes two indispensable techniques to develop a flexible sanding robot. One is the impedance model following force control for industrial robots which can delicately control the contact force acting between the sanding tool and the workpiece. The other is the surface following controller using the cutter location data to suitably keep the position and orientation of the sanding tool without complicated teaching process. The techniques are applied to an open architectural industrial robot FS-20 with an air-driven double action sander, so that a useful robot sander can be easily realized. Some sanding experiments have demonstrated that the proposed robot sander can successfully accomplish the sanding tasks of wooden workpieces with curved surface.
- 社団法人精密工学会の論文
- 2002-07-05
著者
-
渡辺 桂吾
佐賀大学大学院工学系研究科
-
永田 寅臣
福岡県工業技術センターインテリア研究所
-
永田 寅臣
山口東京理科大学基礎工学部電子・情報工学科
-
津田 邦博
(株)エーエネエー・システムズ
-
津田 邦博
(株)ASAシステムズ
-
津田 邦博
エーエスエー・システムズ
-
川口 修司
(株)ASAシステムズ
-
藤本 佳宏
福岡県工業技術センター
-
村瀬 安英
九州大学大学院
-
渡辺 桂吾
佐賀大学大学院
-
永田 寅臣
山口東京理科大学
-
村瀬 安英
九州大学大学院農学研究院
関連論文
- 347 最適性を考慮したロボットシステムの適応型軌道追従制御(アドバンスト制御理論応用IV)(OS アドバンスト制御理論応用)
- 多軸制御用CLデータを用いた産業用ロボットの倣い制御
- 学習型ファジィ環境モデルを用いた位置指令インピーダンス制御
- オープンアーキテクチャ型の産業用ロボットのための位置指令型インピーダンス制御
- 木工用スピンドルチルト式5軸NC工作機用ポストプロセッサの開発
- コンプライアンス特性を有するデスクトップ型NC工作機械の開発とLEDレンズ金型仕上げへの適用実験(機械力学,計測,自動制御)
- 816 コンプライアンス特性を有する直交型ロボットの開発(生産加工・工作機械)
- 1A1-S-018 A軸回転機構を有するNC工作機械のためのロータリー加工用ポストプロセッサの開発(生産システム・生産機器メカトロニクス,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 1A1-S-015 自由曲面金型の磨きロボットの開発 : ワークの曲率を考慮した送り速度の自動生成によるサイクルタイムの軽減(生産システム・生産機器メカトロニクス,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 2401 A軸を有するテーブルチルト型NC工作機械のためのロータリー加工用ポストプロセッサの開発(要旨講演,メカニカルシステムとその知能化)
- 位置フィードバックループと力フィードバックループの弱干渉を用いたハイブリッド制御法 : 金型磨きロボットへの摘要(機械力学,計測,自動制御)
- 421 3次元CAD/CAMを用いた金型磨きロボットのアドバンスト制御(OS5 生産システムとCAD・CAM)
- ファジィ力制御器を用いたペットボトル用金型磨きロボット(ロボット)
- 3軸加工用CLデータからの法線情報の自動生成と金型磨きロボットへの適用実験(ロボット)
- ボールエンド砥石のためのハイブリッド・モーション/力制御法の開発とペットボトル金型の磨きロボットへの適用実験
- 1-302 ハイパー CL データを用いたロボットサンダーの研磨性能の改善
- 1-301 金型の高品位磨きのための軸付砥石のモーション/力制御法
- 多軸制御用CLデータに基づく倣い制御器を用いた力制御ロボットサンダーの開発とその評価実験
- 2P2-C11 自由曲面の 3 次元加工/研磨システム
- 2A1-D04 4 脚歩行ロボットの移動速度によるエネルギー最適歩容の切替え
- 多軸制御用CLデータに基づく倣い制御器を用いた研磨ロボットの評価実験
- 1P1-G4 オープンアーキテクチャ型の産業用ロボットをベースとした研磨ロボット : オープンNCコントローラを用いたフレキシブル研磨工具の試作開発(47. PC/AT互換機を用いたオープンロボットコントローラ)
- 1P1-G3 オープンアーキテクチャ型の産業用ロボットをベースとした研磨ロボットの開発 : オープンPCコントローラを用いた産業用ロボットの倣い制御系の開発(47. PC/AT互換機を用いたオープンロボットコントローラ)
- 1P1-G2 オープンアーキテクチャ型の産業用ロボットをベースとした研磨ロボットの開発 : 3次元モデルを用いた研磨ロボットの軌道データの生成(47. PC/AT互換機を用いたオープンロボットコントローラ)
- 1P1-G1 オープンアーキテクチャ型の産業用ロボットをベースとした研磨ロボットの開発 : 被研磨画像を用いた研磨可能領域モデルの生成(47. PC/AT互換機を用いたオープンロボットコントローラ)
- 外骨格型ロボット装具による肩関節運動生成
- スギ心持ち柱乾燥材の品質に対する高温低湿前処理時間の影響
- 宮崎県産スギ心持ち柱材の高温低湿乾燥過程における含水率変動(第2報) : 含水率分布および含水率の推移
- 大分県産スギ材の強度特性(第3報) : 構造用集成材の強度性能
- 大分県産スギ材の強度特性(第2報) : 製材品の曲げ強度性能
- 宮崎県産スギ心持ち柱材の高温低湿乾燥における乾燥性
- 大分県産スギ材の強度特性(第1報) : 丸太のヤング係数
- ニューラルネットワークによる4脚歩行ロボットの障害物回避行動を伴う目的地経路の獲得(機械力学,計測,自動制御)
- あいまい行動型制御 : 第3報,モジュール学習と外界センサ情報を用いた適応型融合ユニットによる行動統合(機械力学,計測,自動制御)
- 外骨格型ロボットによる人間動作補助の研究(第2報,複数のファジィ・ニューロ制御器を用いた人間肘運動補助用外骨格型ロボットの制御)(機械力学,計測,自動制御)
- つり輪ロボットに関する研究 : 演技を実現するためのファジィ制御ルール(機械力学,計測,自動制御)
- アクティブ双輪キャスタ機構を有するホロノミック全方向移動ロボットの動的制御
- あいまい行動型制御 : 第3報, モジュール学習と外界センサ情報を用いた適応型融合ユニットによる行動統合
- 線形min-max制御としての確率ファジィ制御器設計
- 動的モデルを用いた確率ファジィ制御
- 確率ファジィ制御 : 第3報, 移動ロボット車の軌道追従制御への応用
- 2P1-N-117 楕円生成マニピュレータ : 歯科治療用レーザー照射器(医療福祉ロボティクス・メカトロニクス4,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- B-11 低反応レベルレーザー治療用ロボットの開発(器械・技術)(平成16年秋期第44回日本歯科理工学会学術講演会)
- ゴム人口筋6自由度パラレルリンクマニピュレータの積分型確率ファジィ制御
- 自由曲面の自動磨きを実現する制御システム--インテリジェントサンダー・ロボ (ワイド企画 熟練工の動きを再現する制御技術に迫る!)
- 木材とMDFの切削面性状に及ぼすルータビットの負すくい角の影響
- 仕上げ加工 金型研磨ロボットシステムの開発 (「最新金型加工技術」2003年版--金型づくり,日本企業の21世紀戦略) -- (高付加価値金型のための最新技術)
- 主曲率を計測する音響触覚係の実現
- 外骨格型ロボットによる人間動作補助の研究 : 第1報, 肘運動補助用1自由度ロボットにおけるファジィ制御
- パーティクルボード切削の工具磨耗に及ぼす接着剤の影響^+
- 木材の穴あけ加工におけるAE特性とスラスト
- CNCルータによる木材および木質材料の切削加工(第3報) : 溝の加工精度とバリに及ぼす工具磨耗の影響
- 木材および木質材料のCNCルータ加工における工具摩耗自動監視システムの構築
- CNC ルータによる木材および木質材料の切削加工 (第 2 報) 溝の側面加工における加工精度
- CNCルータによる木材および木質材料の切削加工(第1報)溝突き加工における加工精度
- ファジィモデルに基づく全方向移動ロボット車の最適サーボ系の構成
- 研磨ロボットのためのジョイスティック支援による力制御教示システム
- 主曲率を計測する音響触覚系の実現(機械力学,計測,自動制御)
- 1-206 主曲率を直接計測する音響触覚系
- The 10th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 10th '05) 開催報告
- 側面定規挽き製材したスギラミナの強度性能
- 木材及び木質材料の研磨加工技術の高度化に関する研究(第1報) フレキシブル研磨装置の試作開発
- 530 AU 法による木材接着状態の評価
- 実大構造用木材のせん断試験法の開発
- 宮崎県産低曲げヤング係数スギラミナの実大ブロックせん断性能評価
- 学習型ファジィ環境モデルを用いた位置指令インピーダンス制御
- 転倒安定性を考慮した4脚歩行ロボットのファジィ姿勢制御(機械力学,計測,自動制御)
- スギ材のロータリー単板切削における単板品質と切削音特性との関係
- 切削音による木材切削状態の認識(第3報)木材のモデル破壊試験での破壊音と切屑生成時の切削音の対応
- ベイマツ気乾材切削の工具摩耗に及ぼす電圧印加の影響と静電気電圧の測定
- Characteristics of Corrosive Wear of Coated High-Speed Steel Tools
- 4脚歩行ロボットの脚力分布を用いた動歩行のファジィ制御
- バイオミメティックマシンとロボット : ファジィ推論技法による接近(制御工学への知能科学からの接近)
- 農学部における全学教育と専攻教育の連節(授業・教育の連節)
- パーティクルボードとMDFの穴あけ加工における超硬合金ビットの魔耗特性
- 複数のアクティブ双輪キャスタアセンブリを用いた全方向移動ロボット車
- 確率ファジィ制御 : 第5報, 動的ファジィサーボ系と全方向移動ロボット車への応用
- Acoustic Emission Characteristics in Wood Sanding Amplitude distribution of acoustic emission in disc sanding process
- 木材研削におけるAE特性(第2報) ベルト研削のAEに及ぼす研削圧力と研削方向の影響
- 木材研削におけるAE特性(第1報)(ベルト研削のAEに及ぼす砥粒粒度と研削時間の影響)
- 進化戦略による全方向移動マニピュレータの軌道計画
- ファジィ制御によるつり輪ロボットの連続的な演技
- 時間遅れを考慮したマニピュレータの遠隔力制御のための知的インターフェイスの開発
- あいまい行動型制御における環境に応じた行動融合
- あいまい行動型制御 : 第2報, 種を有するウイルス進化遺伝的アルゴリズムによる学習
- 木材切削におけるAE特性(第1報) AEの振幅レベルと振幅分布に及ぼす繊維傾斜角と木理斜交角の影響
- 超仕上かんな盤におけるAE測定-2-縦および横切削のAE特性に及ぼす切削速度とバイアス角の影響
- 超仕上かんな盤におけるAE測定-1-超仕上切削のAE特性に及ぼすバイアス角,刃先摩耗および節の影響
- 離散時間システムの前向き定常固定区間スム-ザ
- 線形分布定数系の分割推定問題
- ファジィフィードフォワード制御によるジョイスティック教示システム
- 多軸制御用CLデータに基づく位置補償器を用いた産業用ロボットの倣い制御
- 機械加工研究の発表動向と展望
- マルチメディアを用いた遠隔監視制御システムの構築 -Windows上での基本通信ソフトの開発-
- 木工用スピンドルチルト型5軸制御NC工作機械のためのポストプロセサの開発
- 高速回転ローラーによるスギ材表面の摩擦仕上げ加工
- 2A1-B06 コンプライアンス特性を有する直交型ロボットの開発と微小曲面金型仕上げへの適用実験
- 1P1-P07 13リンク擬似尺取虫型ロボットのCPGによる運動パターン生成(バイオロボティクス)
- 1A1-2 脚式ロボットの初期姿勢とジャンプの関係(OS4:バイオミメティック知能とロボット)
- 2A2-C06 CPGによる6脚ロボットのホッピング運動(脚移動ロボット)