農用機関に対する燃料アルコールの利用.第2報 : 動特性試験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In the case of the application of the alcohol fuel for the agricultural engine, the transient performance test of the engine is necessary. The transient responce of the engine speed and torque of the engine that was operated by alcohol blend fuels was investigated by the supply of step load that was generated by eddy current braked dynamometer and principally accelerative characteristics of the alcohol engine was discussed in this paper. It was found that the accelerative performance became worse in proportion to the rate of alcohol in the fuels when the throttle valve of the engine had fully opened, but the revolution dropping of the engine that had occured at the moment of step loading decreased in the alcohol fuel. There are many kinds of the transient performance test methods of the engine and therefore it is important that the most proper method for the agricultural engine is selected as occasion demands.
- 神戸大学の論文
著者
関連論文
- 太陽熱利用システムとサーモサイホンによる熱輸送
- 2P1-E09 農用歩行車両に関する研究 : 円滑動作のためのモータ制御について
- 農用4足歩行車両に関する基礎的研究 : 第3報 : 応用歩行のためのシミュレーションに向けて
- ステレオ法を用いた路面凹凸認識に関する基礎的研究
- 果実用振動収穫機の開発研究(第1報) : 収穫機の試作とその作動特性
- 人間-農業機械系に関する基礎的研究 : 第 3 報 実用車両のトラッキング特性(農業生産工学)
- システム同定によるレタス成長モデリング(第2報) : 光強度を入力とするレタス成長システム同定
- 特産大豆丹波黒枝豆の選別に関する研究(第1報) : 形状解析による粒数, 粒種, 湾曲莢の判別
- 履帯型車両の自律走行と圃場内位置計測に関する基礎的研究
- 丹波黒大豆枝豆の選別システムの開発 : 選別部の試作
- スイカ収穫ロボットにおける視覚システムの開発(第2報) : 画像処理による熟度判定
- スイカ収穫ロボットにおける視覚システムの開発(第1報) : 光条件と識別率の関係
- 温州ミカンを対象とした果実-結果枝系の振動特性(第2報) : 系に働く作用力と運動安定判別に関する実験的考察(農業工学)
- 温州ミカンを対象とした果実-結果枝系の振動特性(第1報) : 運動安定判別と最適加振条件に関する理論的考察(農業工学)
- 強制振動を受ける樹木の応答について(農業生産工学)
- 樹木の固有振動数に関する実験的解析(農業生産工学)
- 果樹園用運搬機の性能と安全性について
- 乗用トラクタの振動に関する研究 (第1報) : 搭載エンジンの振動分析
- 砕土兼用犂の所要動力に関する研究
- ハーフトラックに関する研究(第2報) : ハーフトラックの牽引性能
- ハーフトラックに関する研究(第1報) : ハーフトラック下の土圧
- システム同定によるレタス成長モデリング(第1報) : 画像処理による同定出力測定
- 画像処理による黒大豆しわ粒の判別(第2報) : ニューラルネットワークによる判別
- 追憶・・・農業生産工学科の設立と変遷(神戸大学農学部の歴史)
- 揺動クロ-ラ型不整地走行車両の開発-1-試作車両と走行部の特性〔含 コメント〕
- 温州ミカンの動的離脱機構と離脱応力
- 農用機関に対する燃料アルコールの利用(第5報) : 空燃比と圧縮比の燃焼特性への影響
- 農用機関に対する燃料アルコールの利用(第4報) : パーソナルコンピュータを用いた燃焼解析装置
- 農用機関に対する燃料アルコールの利用(第3報) : イオンプラグによる火炎伝ぱ速度の測定
- 農用機関に対する燃料アルコールの利用.第2報 : 動特性試験
- 農用機関に対する燃料アルコールの利用(第1報) : 圧縮比の影響
- 代替燃料による農用エンジンの運転(第 2 報) : ガソリンにアルコールを混入した場合(農業工学)
- クラブ・ステアリングによる自動操向系について(農業工学)
- 代替燃料による農用エンジンの運転(第3報) : 液化石油ガス利用の場合
- 代替燃料による農用エンジンの運転(第1報) : エチルアルコールを灯油に混合した場合
- 空間に張ったクッション材料の衝撃緩衝効果
- トラクタの普及実態の指数に関する一考察 : 兵庫県下における事例調査の中間報告(農業生産工学)
- 各種耕うん方法比較調査のための一考察