水稲登熟期の高温条件下における背白米の発生に及ぼす窒素施肥量の影響
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
水稲登熟期間の時期別高温処理が玄米外観品質に及ぼす影響
-
暖地早期水稲における日照不足が玄米品質に及ぼす影響
-
水稲における根系と地上部のバランスが登熟に及ぼす影響
-
暖地水稲の登熟期間の高温が玄米外観品質に及ぼす影響
-
水稲登熟期間の湿度および遮光処理が背白米の発生に及ぼす影響
-
品質・加工 暖地水稲における高温登熟条件下の日射量および湿度が玄米品質に及ぼす影響
-
栽培 西南暖地の普通期水稲栽培における根系活力と登熟について
-
水稲登熟期の高温条件下における背白米の発生に及ぼす窒素施肥量の影響(品質・加工)
-
12 暖地水稲における玄米タンパク質含有率と背白米の関係(栽培,日本作物学会第226回講演会)
-
水稲登熟期間中の高温処理時期および玄米タンパク質含有率が背白米の発生に及ぼす影響
-
暖地水稲における窒素施肥量が背白米の発生に及ぼす影響
-
西南暖地における普通期作水稲の出液速度と収量構成要素との関係
-
暖地水稲の登熟期間の高温が玄米品質に及ぼす影響(品質・加工)
-
水稲の暖地早期栽培における登熟期間の遮光処理が収量,品質,食味に及ぼす影響
-
低アミロース米品種「彩南月」における登熟温度および水分含量が玄米品質に及ぼす影響
-
カンショの塊根の肥大と形状の成立要因 : 塊根肥大初期の灌水処理の影響(形態)
-
カンショの塊根の肥大と形状の成立要因 : 塊根形状の異なる2品種の比較(形態)
-
異なる土壌水分条件によるトウモロコシの根系構造の変化が水利用効率の及ぼす影響
-
異なる施肥条件による登熟期の水稲の出液速度と登熟の関連について
-
乾燥条件下におけるトウモロコシ根系の可塑性について : 節根の伸長角度と根系分布
-
高水温が水稲の葉の生長に及ぼす影響
-
水稲苗代期の低温障害に関する研究 : 低温下における苗の生長に及ぼす土壌水分の影響(形態)
-
32 黒ボク土畑および灰色低地土畑に施用した各種有機質肥料の窒素無機化と亜酸化窒素発生(関東支部講演会,2008年度各支部会)
-
103 南九州における2007年産早期水稲の乳白粒発生要因 : 乳白粒断面の白濁リングの画像解析による考察(環境ストレス,日本作物学会第226回講演会)
-
小集会「早期栽培水稲の現状と課題」開催報告
-
1 80℃16時間熱水抽出法による畑土壌可給態窒素の簡易推定 : 第1報 加熱温度・時間の違いが窒素抽出に及ぼす影響(関東支部講演会,2008年度各支部会)
-
19-39 家畜ふん堆肥の窒素肥効の遅速に基づく評価法 : 第16報:土壌から熱水抽出される有機態窒素のアミノ酸・アミノ糖組成(19.肥料および施肥法,2009年度京都大会)
-
19-38 家畜ふん堆肥の窒素肥効の遅速に基づく評価法 : 第15報 堆肥連用畑土壌における可給態窒素簡易抽出法の検証(19.肥料および施肥法,2009年度京都大会)
-
普通期中生の多収・良食味水稲新品種'あきほなみ'の育成
-
鹿児島県における品質低下の実態と要因(2007年の夏季高温が水稲に及ぼした影響,ミニシンポジウム(3),日本作物学会第225回講演会)
-
水稲糯品種「さつま白もち」の餅特性評価
-
低アミロースの水稲新品種「彩南月(あやなつき)」の育成とその特性
-
暖地における水稲登熟期間の高温が玄米品質に及ぼす影響と品種間差異
-
鹿児島県における水稲品種の出穂特性変異
-
鹿児島県における水稲登熟期間の高温が玄米品質に及ぼす影響
-
鹿児島県早期栽培コシヒカリの収量構成要素及び食味に対する栽植密度の影響
-
鹿児島県における早期栽培コシヒカリの出穂に及ぼす高温の影響
-
種子島のサトウキビNiF8の茎内におけるスクロース生産の推移
-
カンショの茎葉部における分枝系の発達とその品種間差
-
水稲苗代期の低温障害に関する研究 : 低温処理が根の生長および出液速度に及ぼす影響(形態)
-
80℃16時間水抽出液のCOD簡易測定による畑土壌可給態窒素含量の迅速評価
-
2-12 土壌のリン酸緩衝液抽出性窒素の分子量分布(2.土壌有機・無機化学,2008年度愛知大会)
-
5 多腐植質黒ボク土に適合する可給態窒素の簡易評価法(九州支部講演会(その2),2008年度各支部会)
-
日本の畑土壌に対する80℃16時間水抽出法による可給態窒素簡易評価法の適用性
-
水稲苗代期の低温障害に関する研究 : 低温処理が稲体の諸形質におよぼす影響 (形態)
-
水稲苗代期の低温障害に関する研究 : 1.低温処理が稲体の諸形質におよぼす影響
-
73 カンショの塊根収量と茎葉部諸形質との相関
-
カンショの塊根収量と茎葉部諸形質との相関
-
47 甘藷の茎葉部諸形質と塊根肥大との関係 : 窒素施肥量を変更した場合
-
高水温が水稲の葉と冠根の形態におよぼす影響
-
133 甘藷の茎葉部の発達と塊根形成との関係 : シロユタカとミナミユタカの比較
-
35 有機物長期連用ブドウ圃場における水溶性有機物の動態(関東支部講演会,2008年度各支部会)
-
水稲新品種'さつま白もち'の育成とその特性
-
水稲新品種「はなさつま」の育成とその特性
-
P16-1 堆肥連用土壌における可給態窒素の保温静置培養法と各種簡易推定法の適合性(ポスター紹介,16.畑地土壌肥よく度,2008年度愛知大会)
-
甘藷の地上部の発達と塊根形成との関係 : 第3報 分枝系の発達とその品種間差
-
P19-1 肥料価値の高い豚ぷん堆肥・鶏ふん堆肥の製造と利用 : 第9報 : 生産現場で実施可能な畑土壌可給態窒素の簡易判定(ポスター紹介,19.肥料および施肥法,2010年度北海道大会)
-
19-17 肥料価値の高い豚ぷん堆肥・鶏ふん堆肥の製造と利用 : 第8報 高リン吸土壌における家畜ふん堆肥中リン酸の肥効(19.肥料および施肥法,2010年度北海道大会)
-
19-16 肥料価値の高い豚ぷん堆肥・鶏ふん堆肥の製造と利用 : 第7報 家畜ふん堆肥に含まれるリン酸の形態解析(19.肥料および施肥法,2010年度北海道大会)
-
19-15 肥料価値の高い豚ぷん堆肥・鶏ふん堆肥の製造と利用 : 第6報 鶏ふん堆肥の窒素肥効を考慮した飼料イネ栽培(19.肥料および施肥法,2010年度北海道大会)
-
19-14 肥料価値の高い豚ぷん堆肥・鶏ふん堆肥の製造と利用 : 第5報 : 食用米栽培における肥効強化型鶏ふん堆肥の利用(19.肥料および施肥法,2010年度北海道大会)
-
19-12 肥料価値の高い豚ぷん堆肥・鶏ふん堆肥の製造と利用 : 第3報 高窒素鶏ふん肥料製造における窒素収支(19.肥料および施肥法,2010年度北海道大会)
-
19-11 肥料価値の高い豚ぷん堆肥・鶏ふん堆肥の製造と利用 : 第2報 アンモニアリサイクラーを用いた高窒素豚ぷん堆肥の製造(19.肥料および施肥法,2010年度北海道大会)
-
19-10 肥料価値の高い豚ぷん堆肥・鶏ふん堆肥の製造と利用 : 第1報 肥料資源の自給率向上に向けた堆肥成分の効率的利用技術(19.肥料および施肥法,2010年度北海道大会)
-
高温・低日射環境下で登熟した水稲の玄米品質を評価する新たな分類方法
-
水稲新品種'夢はやと'の育成とその特性
-
水稲登熟期間の最高気温が不定全米の発生に及ぼす影響
-
水稲新品種'さつま黒もち'の育成とその特性
-
水稲新品種'さつま赤もち'の育成とその特性
-
23-35 有機質資材の排出係数算出にむけて : 全国10県の試験場による一斉調査の予備的解析(23.地球環境)
-
VIII-1 家畜ふん堆肥の窒素無機化特性と連用畑の窒素収支(VIII 家畜排せつ物の利活用と水質問題から考える有機物管理の次世代パラダイム,シンポジウム,2011年度つくば大会)
-
台風・高温乾燥風による乳白粒発生の機構解明とその対策技術の考察
-
登熟期の高温ならびに掛け流しが水稲の登熟と出液速度に及ぼす影響
-
登熟期間の高温および日射条件が乳白粒の発生に及ぼす影響
-
鹿児島県での高温登熟検定における玄米品質低下の品種間差異
-
水稲登熟期の高温条件下における背白米の発生に及ぼす窒素施肥量の影響
-
家畜排せつ物の利活用と水質問題から考える有機物管理の次世代パラダイム(2011年つくば大会シンポジウムの概要)
-
露地畑土壌における可給態窒素の各種簡易測定法の推定精度と抽出有機物の特性比較
-
暖地水稲における高温登熟条件下の日射量および湿度が玄米品質に及ぼす影響
-
水稲新品種'さつま黒もち'の育成とその特性
-
水稲新品種'さつま赤もち'の育成とその特性
-
畑土壌における簡易・迅速な可給態窒素測定法の開発
-
暖地早期水稲における簡便な登熟調査による乳白粒発生の予測方法
-
P23-6 有機質資材の排出係数算出にむけて(第2報) : 全国10県の農業試験場における亜酸化窒素発生量の定量評価(23.地球環境,2012年度鳥取大会)
-
22-13 果菜類におけるカドミウム濃度の品種比較(22.環境保全,2012年度鳥取大会)
-
15-13 肥料価値の高い豚ふん堆肥・鶏ふん堆肥の製造と利用 : 第14報水田土壌可給態窒素の簡易抽出法に係わる時間・還元剤等の影響(15.水田土壌肥よく度,2012年度鳥取大会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク