イネ品種「初山吹」由来の新規アルカロイド oryzamutaic acids A-Gの構造
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-03-30
著者
-
坂井 真
農業・生物系特定産業技術研究機構
-
坂井 真
近畿中国四国農業研究センター:(現)青森農業試験場・藤坂支場
-
坂井 真
九州沖縄農業研究センター
-
梶 亮太
九州沖縄農業研究センター
-
広瀬 克利
神戸天然物化学(株)
-
小瀬村 誠治
慶應大
-
中野 洋
九州沖縄農業研究センター
-
中野 洋
農業・生物系特定産業技術研究機構・九州沖縄農業研究センター
-
吉田 充
食品総合研究所
-
鈴木 利貞
筑波大学・院 農学研究科
-
梶 亮太
農業・食品産業技術総合研究機構 作物研
-
鈴木 利貞
香川大学
-
小瀬村 誠治
慶應義塾大学
-
岩浦 里愛
食品総合研究所
-
広瀬 克利
神戸天然物化学
-
広瀬 克利
神戸天然物化学株式会社
-
梶 亮太
農業技術研究機構 九州沖縄農研セ
関連論文
- 巨大胚水稲新品種「はいみのり」の育成
- 134 イネ穂重型系統の穂の着粒構造に見られる系統間差異
- 酒造掛米用水稲新品種「土佐錦」の育成
- 水稲新品種候補系統 "中国 81 号" の育成について
- 27 イネの穂重型系統の登熟特性について : 第2報 登熟期における葉緑素保持力と登熟後半の穂重増加との関係
- 26 イネの穂重型系統の登熟特性について : 第1報 穂重および籾重増加にみられる系統間差異
- 89 低アレルゲン系統米のデンプン粒の観察
- 稲発酵粗飼料向け茎葉多収型水稲品種「リーフスター」の育成
- 10 水稲飼料用品種リーフスターとその両親における稈のリグニン合成酵素シナミルアルコールデヒドロゲナーゼの特性
- P112 茎葉バイオマスが高い耐倒伏性極強の水稲長桿新品種「リーフスター」の育成とその特性
- 耐倒伏性極強の飼料用水稲長稈新品種リーフスターの育成とその特性
- イネ低アミロース系統の登熟気温による胚乳アミロース含有率変動の系統間差異
- ガンマ線照射による黄色胚乳突然変異を持つイネ新品種「初山吹」の育成
- 温暖地向き極良食味水稲新品種「きぬむすめ」の育成
- ホールクロップサイレージ用水稲新品種「タチアオバ」の育成
- 99 高温耐性水稲品種「にこまる」の良好な登熟には穂揃期の茎のNSCが多いことが貢献している(環境ストレス,日本作物学会第226回講演会)
- 暖地において密播した晩播水稲の生育および収量・品質特性(栽培)
- 暖地の湛水直播栽培における晩播水稲の生育および収量・品質特性(栽培)
- 玄米品質に優れる暖地向き良食味水稲品種「にこまる」の育成について
- 水稲新品種「あきまさり」の育成
- 玄米の窒素含量およびMg/K比と炊飯米の粘り値との関係
- 34 土壌型による食味の変動と米の成分との関係
- 水稲品種における幼植物の挫折強度と耐ころび型倒伏性の関係(品種・遺伝資源)
- 水稲品種における耐ころび型倒状性と幼植物の冠根の伸長角度,直径および破断強度との関係
- 飼料用水稲新品種「クサホナミ」の育成
- 58 水稲幼植物の冠根形質を用いた耐ころび型倒伏性早期検定の可能性
- 水稲幼植物を用いた耐転び型倒伏性早期検定の可能性
- イネの耐倒伏性に関する遺伝分析
- 32 腎臓疾患患者の食事療法用主食としての可消化性蛋白質の減少したイネ突然変異系統の育成と応用
- 太陽熱利用による水温制御温室を用いた稲の世代促進育種方式
- 85.コスミレ(Viola japonica)が産生する成分とその機能性(口頭発表)
- 943 糸状菌12-3株によるオクラ多糖からのレピヂモイド生産
- 37.重力刺激によって変動するサクラジマダイコン黄化芽生えに含まれる生理活性物質(口頭発表)
- P28 廃棄されるトマトの葉由来の種選択性生長調節剤及びその有効利用方法の可能性
- 48 廃棄されるトマトの葉に含まれる有用生理活性物質
- 46 トマト搾汁残渣由来の生理活性を有するオリゴ糖物質
- 廃棄されるトマトの葉に含まれる有用生理活性物質
- トマト搾汁残渣由来の生理活性を有するオリゴ糖物質
- 廃棄果実種子滲出物の植物の成長に及ぼす効果
- B-18 ニンジン搾汁残渣由来の植物成長調節物質
- 31 植物の光屈性分子の化学及び生物学(口頭発表の部)
- 30. マメ科植物・メスキートのアレロパシーについて
- 30 マメ科植物・メスキートのアレロシーについて
- 29. シロイヌナズナ種子から分泌される高分子促進的アレロパシー物質
- 29 シロイヌナズナ種子から分泌される高分子促進的アレロパシー物質
- 15. トールフェスク(Festuca arundinacea)におけるエンドファイト誘導性物質の探索(第35回大会研究発表抄録)
- 15 トールフェスク(Festuca arundinacea)におけるエンドファイト誘導性物質の探索
- 62. ヒマワリ種子のアレロパシーに関与する物質類とそれらのアレロパシーへの貢献度
- 65. ヒマワリ種子滲出物から単離された sundiversifolide のアレロパシー物質としての機能
- 食味と高温登熟条件下での玄米品質に優れる多収性水稲品種「にこまる」の育成
- 水稲の玄米品質に関する登熟期高温ストレス耐性の品種間差異
- イネにおける擬似病斑変異体の耐病性の解析
- 低温発芽性の水稲良食味品種への導入
- 直播向き水稲新品種「ふくいずみ」の育成
- 60(P23) 日本産イチイ針葉部より得られる新規タキサンジテルペン類の効率的分離法の開発ならびに構造決定とカルス培養によるタキソール関連化合物の生産(ポスター発表の部)
- B-14 カラシナの光屈性に関与する光誘起成長抑制物質の探索
- 16. ヒマワリ種子から分泌される新規アレロパシー物質(第35回大会研究発表抄録)
- 水稲新品種「あきさやか」の育成
- 飼料用水稲新品種「ニシアオバ」の育成
- イネの病斑葉突然変異体におけるいもち病および白葉枯病に対する抵抗性
- 水稲新品種「柔小町」の育成
- O.officinalis由来トビイロウンカ抵抗性のQTL解析
- イチイカルス培養によるタキソールならびに関連タキソイドの生産
- 31. Alaskaエンドウ芽生えの頂芽優勢に関与する成長調節物質
- 31 Alaskaエンドウ芽生えの頂芽優勢に関与する成長調節物質
- P27 ヒマワリ種子発芽初期の内生アレロパシー物資
- 16 ヒマワリ種子から分泌される新規アレロパシー物質
- 32. アベナ幼葉鞘の光屈性に関与する成長抑制物質
- 32 アベナ幼葉鞘の光屈性に関与する成長抑制物質
- B-15 天然由来のラファヌサニンの構造と機能
- 10 オーキシンレセプターの単離のための光アフィニティーラベル試薬の設計
- 14. 植物の根の成長に及ぼすオーキシン誘導体の影響
- 13. オーキシン及びアンチオーキシンによるジャガイモの増収効果
- 14 植物の根の成長に及ぼすオーキシン誘導体の影響
- 13 オーキシン及びアンチオーキシンによるジャガイモの増収効果
- B-16 サツマイモの肥大と4-クロロインドール酢酸
- 77 イヌビエの種子および幼植物の根から放出されるアレロパシー物質の単離・同定
- イヌビエの種子および幼植物の根から放出されるアレロパシー物質の単離・同定
- 35 アベナにおける光誘導生生長抑制物質
- シロイヌナズナ種子分泌液におけるレピジモイド酸の単離・同定
- トウモロコシ幼葉鞘の光屈性における抗オーキシン物質ベンゾキサゾリノン類の役割
- 水稲新品種「紅染めもち」の育成
- 異種ゲノムの形質導入をした栽培イネ後代系統の農業形質変異
- 細胞融合の手法によるハイブリッド菌株とその代謝産物
- オーキシン受容体分子の機能構造解析のための光親和性ラベル試薬の合成
- トウダイグサ有毒ジテルペン,ユーホルニンの合成研究(2)
- トウダイグサ有毒ジテルペン,ユーホルニンの合成研究
- ソバの光誘起生長抑制物質
- シロイヌナズナの成長中の植物組織に含まれるレピジモイド様物質及びその生理活性について
- 植物の光屈性 : なぜなんだろうを化学する
- 多収・良質・良食味の水稲新品種「あきだわら」の育成
- 早植えとフィルム被覆処理による水稲の高温寡照耐性の評価法
- ゴールドハル水稲品種リーフスターとその交雑後代系統の強稈性をもたらす要因
- イネ品種「初山吹」由来の新規アルカロイド oryzamutaic acids A-Gの構造
- 水稲飼料用品種リーフスターとその両親における稈のリグニン合成酵素シナミルアルコールデヒドロゲナーゼの特性 : ゴールドハル突然変異体との比較
- ガンマ線照射による黄色胚乳突然変異を持つイネ新品種「初山吹」の育成
- 23. エンドウの頂芽優勢に関わる生理活性物質の構造および機構(口頭発表,植物化学調節学会第47回大会)
- 食味と高温登熟条件下での玄米品質に優れる多収性水稲品種「にこまる」の育成
- ホールクロップサイレージ用水稲新品種「タチアオバ」の育成
- 温暖地向き極良食味水稲新品種「きぬむすめ」の育成