コムギ低温要求性に関する準同質遺伝子系統の幼穂発育特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-08-30
著者
-
関 昌子
作物研究所
-
藤田 雅也
作物研究所
-
藤田 雅也
農業技術研究機構 九州沖縄農研セ
-
藤田 雅也
九州農業試験場
-
乙部 千雅子
作物研究所
-
藤田 雅也
九州沖縄農業研究センター
-
関 昌子
農業・食品産業技術総合研究機構作物研究所
-
加藤 鎌司
岡山大学農学部
-
松山 宏美
中央農業総合研究センター
-
島崎 由美
東北農業研究センター福島研究拠点
-
高山 敏之
農業技術研究機構
-
乙部 千雅子
農研機構作物研究所:筑波大学生命環境科学研究科
-
島崎 由美
東北農研
-
藤田 雅也
作物研究所:九州沖縄農業研究センター
-
小田 俊介
農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター
-
藤田 雅也
(独)農業・生物系特定産業技術研究機構中央農業研究センター作物研究所
-
高山 敏之
中国農試
-
島崎 由美
東京農工大学大学院農学教育部
-
小島 久代
農研機構 作物研究所
-
関 昌子
農研機構 作物研究所
-
藤田 雅也
農研機構 九州沖縄農業研究センター
-
島崎 由美
農研機構 中央農業総合研究センター
-
小田 俊介
農研機構 作物研究所
-
松山 宏美
農研機構 中央農業総合研究センター
-
大下 泰生
農研機構 中央農業総合研究センター
-
乙部 千雅子
農研機構 作物研究所
-
高山 敏之
農研機構 作物研究所
-
加藤 鎌司
岡山大学 自然科学研究科
-
関 昌子
農研機構 中央農業総合研究センター
-
関 昌子
農研機構 中央農業総合研究セ
関連論文
- 品質・加工 コムギ(Triticum aestivum L.)種子の遭雨による外皮部の様相変化と小麦粉色相への影響
- 温暖地向け硬質コムギ品種における中華麺適性と小麦粉特性との関係(品質・加工)
- 品質・加工 黒ボク土におけるオオムギ精麦品質の改良--粉状質胚乳を呈するデンプン変異形質の有用性
- 農林61号Wx準同質遺伝子系統をもちいた薄力粉特性評価
- コムギ種子のアントシアニンが抗酸化活性と休眠性に及ぼす影響(品質・加工)
- 20 完全粉状質の胚乳を有するオオムギ系統の育成とその精麦品質
- P-41 カドミウムの蓄積性が異なるコムギ品種間で観察された根の形態的特性の差異(日本作物学会第226回講演会)
- 83 乾燥方法の違いがコムギ種子休眠性に及ぼす影響(品質/リモートセンシング・モデリング/その他,日本作物学会第225回講演会)
- コムギ春播性遺伝子に関する準同質遺伝子系統群の生育および収量特性
- 収量性および製粉性が改善されたもち性小麦新品種「うららもち」の育成