熱物性からみたイオン液体 : 特異な凝固・融解過程
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本熱測定学会の論文
- 2009-03-31
著者
-
西川 恵子
千葉大学大学院融合科学研究科
-
遠藤 太佳嗣
千葉大学大学院融合科学研究科
-
東崎 健一
千葉大学教育学部
-
東崎 健一
千葉大・教育
-
西川 恵子
千葉大学大学院
-
西川 恵子
千葉大
-
Namba K
Semiconductor Research Laboratory Mitsubishi Electric Corporation
関連論文
- 小学校教員養成課程の全学生を対象にした基礎理科実験の試行
- イオン液体はなぜ結晶化しにくいのか--相転移を司る超低速ダイナミクスに迫る (摩訶不思議な第3の液体 特集 イオン液体--液体としての地位と役割)
- イオン液体研究の到達点と課題そして展望 (摩訶不思議な第3の液体 特集 イオン液体--液体としての地位と役割)
- 熱物性からみたイオン液体 : 特異な凝固・融解過程
- 小角X線散乱によるポリマーブレンド繊維の炭素化過程における細孔形成と構造評価
- 熱物性からみたイオン液体 (特集:いま注目のイオン液体)
- 極限条件下 特殊条件下の液体や溶液のゆらぎ (小角散乱特集)
- 国立大学等の法人化に伴う労働安全衛生法問題について
- Development of an Apparatus for High-Resolution Measurement of Permittivity of Fluids near the Critical Point and Detection of the Critical Anomaly for Supercritical Ethylene
- ゆらぎから見た超臨界流体 (超臨界最新技術特集第5号)
- ゆらぎと小角散乱
- Evaluation and Countermeasures of Convective Heat Transfer on Thermal Conductivity Measurement Using the Peltier Effect and Application to Supercritical CO_2
- 24pYA-6 ゆらぎからみた超臨界流体の構造
- 小角X線散乱による超臨界流体のゆらぎ構造の研究
- Development of Thermal Conductivity Measurement for Fluids Which is Convenient and Effective for Samples near the Critical Point
- Structure Change of Glass-like Carbon with Heat Treatment, Studied by Small Angle X-Ray Scattering : I. Glass-like Carbon Prepared from Phenolic Resin
- ガラス状炭素の小角X線散乱と黒鉛化挙動
- 1p-YT-4 超臨界相でのゆらぎ構造の密度依存性
- 回折法による超臨界流体のクラスタリングの研究 (マイクロクラスタ-科学の新展開) -- (液体の局所構造としてのクラスタ-)
- 複合型圧電共振子による高周波複素弾性率測定法とその液晶への適用
- 25aYJ-5 BaTiO_3の構造相転移と物性(誘電体(BaTiO_3関連),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 25aZD-2 BaTiO_3の相転移 : 各相の結晶構造解析(25aZD 誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 27pYA-5 BaTiO_3の相転移 : 室温相の結晶構造解析(27pYA 誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 25aYS-10 BaTiO_3の構造相転移(3) : X線回折による研究(X線・粒子線(X線),領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
- 29pXK-13 BaTiO_3の構造相転移(2) : X線回折による研究(誘電体)(領域10)
- 29pXK-12 BaTiO_3の構造相転移(1) : mK制御セルで見る物性(誘電体)(領域10)
- 28aYR-13 mK-stabilized cellを用いた相転移の変位電流測定法
- 25aYJ-4 CsPbCl_3の相転移
- 2a-YD-3 「mK制御セル」で見るCsPbCl_3の逐次相転移(2) : X線回折
- 2a-YD-2 「mK制御セル」で見るCsPbCl_3の逐次相転移(1) : 熱分析
- 29p-YA-14 Ag_3SIのβ-γ相転移点近傍でのインピーダンスの動的スケーリング
- 28p-ZE-20 高イオン導電体Ag_3Slの熱伝導
- 26a-Z-9 液晶(8CB)の高周波複素粘性係数II
- 5a-K-5 結晶(8CB)の相転移温度近傍における高周波複素粘性係数
- 5a-K-4 圧電共振子を用いた高周波複素弾性率の測定とその液晶への適用
- 2K218 水晶振動子を用いた高周波粘弾性の測定法
- 4p-PS-14 過冷却液体グリセリンの結晶化過程における電気的ゆらぎ
- 過冷却グリセリン液体の結晶化過程における電圧ゆらぎ
- 28a-S-5 液体グリセリンの誘電分散域における熱雑音電圧
- 新しい液体『イオン液体』の科学
- 化学基礎講座 液体の構造を探る
- μW-nWレベルの超高感度動的熱量測定技術の動向と展望
- ナノワット安定化DSCの開発とその応用
- 千葉大学における物理学実験の現状と課題(III : 自然科学編)
- TeO_2-Te二層薄膜における光伝導の応答速度(III : 自然科学編)
- 3p-NA-2 アビエチン酸の過冷却液体状態における動的諸性質
- 1G2-B3 「次世代の科学力」を育てる「未来の科学者養成講座」の取り組み(2)(科学教育連携システム,一般研究発表,次世代の科学力を育てる-社会とのグラウンディングを求めて-)
- Construction of a Sample Cell of Poisonous Organic Solvents in Supercritical State for Small-Angle X-Ray Scattering Measurements
- 25aWY-4 BaTiO_3の強誘電性発現機構II(25aWY 酸化物系,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 25aWY-3 BaTiO_3の強誘電性発現機構I(25aWY 酸化物系,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 「ゆらぎの構造化学」確立をめざして : 「乱れ」の定量化実験と格闘
- 230 ポリカプロラクトンの二酸化炭素超臨界雰囲気中での劣化(OS 高分子および高分子複合材料)
- 16.石炭加熱過程における細孔表面のフラクタル次元変化
- 超臨界流体の特性と利用
- 29p-B-6 超臨界流体のゆらぎ構造
- In Situ Fourier Transform Infrared Measurements of Si Surface and Bulk Plasmas in Cl_2/O_2 and HBr/O_2 Electron Cyclotron Resonance Plasma Etching: Influence of Oxygen on Reaction Products
- In situ Monitoring of Product Species in Plasma Etching by Fourier Transform Infrared Absorption Spectroscopy
- Anisotropic Etching of n^+-Polysilicon Using Beam Plasmas Generated by Gas Puff Plasma Sources
- Chemical Kinetics of Chlorine in Electron Cyclotron Resonance Plasma Etching of Si ( Plasma Processing)
- Multicusp Electron-Cyclotron-Resonance Plasma Source Working with Microwaves Radially Injected through an Annular Slit
- Scanning Tunneling Microscopy and Atomic Force Microscopy Study on Interface between Molecular-Beam-Grown Pt Film and Si (111) Substrate
- Scanning Tunneling Microscope and Atomic Force Microscope Observation of Topography of Molecular-Bearm-Epitaxy-Grown Pt Films on Cu Buffer Layer and Si(111)-(7×7) Substrate
- Etching for 0.15-μm-Level Patterns with Low Microloading Effect Using Beam Plasmas Generated by Gas Puff Plasma Sources
- Simulation of Ion Trajectories near Submicron-Patterned Surface Including Effects of Local Charging and Ion Drift Velocity toward Wafer ( Plasma Processing)
- Platinum Etching and Plasma Characteristics in RF Magnetron and Electron Cyclotron Resonance Plasmas
- 1A-05 「未来の科学者養成講座」と「キャリア教育」 : 理数学習支援における人材育成(一般研究発表(口頭発表))
- 小角X線散乱による多孔質炭素材料の細孔構造の研究
- 未来の科学者養成講座における受講生の養成とその課題
- イミダゾリウム系イオン液体の相転移挙動 (小特集 イオン液体(1)総論ならびに基礎物性研究の動向)
- イミダゾリウム系イオン液体の相転移挙動
- 22pGN-5 ABO_3の相転移と分域形成(22pGN 酸化物・ペロヴスカイト,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- ナノワット安定化DSCの開発とその応用
- 才能支援教育のための新たなパーソナルディスクラボ開発とその教材活用
- 超臨界流体の構造とゆらぎ
- 主体的に粘り強く未来を切り開く科学者養成プログラムの成果と課題(科学才能教育-児童生徒の多様なニーズに応じる科学教育の新展開-)
- ゆらぎで観た溶液科学
- 主体的に粘り強く未来を切り開く科学者養成プログラムの成果と課題
- Specific Asphaltene Aggregation in Toluene at Around 50 mg/L
- 「次世代の科学力」を育てる「未来の科学者養成講座」の取り組み(2)
- イオン液体のユニークな熱物性
- 真空下でも使える液体『イオン液体』の概説