清酒もろみからの多酸性清酒酵母の分離とその特性
スポンサーリンク
概要
著者
-
末永 光
福岡県工業技術センター生物食品研究所
-
大場 孝宏
福岡県工業技術センター生物食品研究所
-
満生 慎二
九州産業大学工学部物質生命化学科
-
満生 慎二
九産大・工・物質生命化学
-
大場 孝宏
福岡工技セ・生物食品研
-
一松 時生
福岡県工業技術センター生物食品研究所
-
満生 慎二
九州産業大学工学部
-
満生 慎二
九州産業大学
-
羽田野 雄大
九州産業大学工学研究科
-
鈴木 正柯
福岡県酒造組合
-
末永 光
福岡県工技セ・生物食品研
-
大場 孝宏
福岡県工業技術センター
-
末永 光
福岡県工技セ
-
満生 慎二
九州産業大
-
羽田野 雄大
九州産業大学
関連論文
- 清酒もろみからのリンゴ酸高生産清酒酵母の分離とこれを用いた低アルコール清酒の試験醸造
- 酸味を活かした清酒(バイオミディア)
- 横型隔室回転ドラム方式バイオリアクタ-によるカキ酢連続生産
- 木綿製織布に固定化した酢酸菌によるキウイフル-ツ酢及びカキ酢の生成
- 酵母を用いた中間水分食品の保存技術
- 耐糖性酵母を用いた生麺およびサンドイッチ保存の試み
- Bacillus subtilis 3108株の産生する生澱粉分解性α-アミラーゼの特性(物質生命化学科)
- 2P-1140 清酒酵母協会NO.28のリンゴ酸高生産機構の解明(4a醸造学,醸造工学,一般講演,醸造・食品工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 2P-1144 吟醸酵母からのピルビン酸ミトコンドリア輸送阻害剤耐性株の分離(4a醸造学,醸造工学,一般講演,醸造・食品工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 画像処理法によるBacillus thuringiensisの迅速スクリーニング
- 活性酸素の生成・反応制御に与える抗酸化物質の影響
- 異常プリオン分解酵素の機能解明(物質生命化学科)
- 有用清酒酵母の開発(物質生命化学科)
- 好アルカリ性放線菌TOA-1株の同定(物質生命化学科)
- 好アルカリ性 Nocardiopsis sp. TOA-1 株の産生するマルトリオース生成アミラーゼの精製と諸性質
- 好アルカリ性Nocardiopsis sp. TOA-1株の生産するペクチン酸リアーゼの精製と諸性質
- 478 好アルカリ性放線菌Nocardiopsis sp. TOA-1ケラチナーゼ遺伝子のクローニングと発現(遺伝子工学,一般講演)
- 224 好アルカリ放線菌Nocardiopsis sp. TOA-1の生産するケラチナーゼの精製および諸性質
- シャペロン遺伝子保有大腸菌によるセルラーゼ遺伝子の共発現
- シャペロン遺伝子保有大腸菌によるBphC遺伝子の共発現
- グルコアミラーゼ遺伝子保有パン酵母によるデンプンのアルコールへの変換
- メラニン生成チロシナーゼの阻害剤に関する研究
- 好アルカリ性放線菌の生産するアルカリアミラーゼの精製と諸性質
- 海洋性細菌による水銀化合物の除去
- Pseudoalcaligenes KF707変異株による金属酸化物から金属イオンの溶出
- 微小気泡表面におけるアロバルビタールとDNA塩基の相互作用
- 好アルカリ性Streptomyses属菌の生産するアルカリプロテアーゼの精製と諸性質 : 酵素
- 清酒もろみからの多酸性清酒酵母の分離とその特性
- 産学官共同研究による「福岡オリジナルソフト清酒」の開発
- 2G16-4 耐糖性清酒酵母の遺伝子発現解析(醸造学・醸造工学,一般講演)
- 1pF14-5 トリフルオロロイシン耐性清酒酵母における新規変異LEU4遺伝子の解析(醸造学・醸造工学,一般講演)
- マイクロアレイで実用酵母にせまる(バイオミディア2000)
- 229 河川からの乳酸高生産菌株のスクリーニング
- 2G16-5 2,3,5,6-tetramethyl-1,4-benzoquinone及びテトラゾリウム塩(WST-5)を用いた酵母細胞数の簡易測定法の開発(醸造学・醸造工学,一般講演)
- 強磁場中における日本酒膠(もろみ)の発酵状態
- 焼酎蒸留廃液を用いたボリ-γ-グルタミン酸生産 : 環境化学
- 研究解説 酵素処理による野菜エキスの高付加価値化
- 吟醸酒製造用清酒酵母からのピルビン酸低生産株の育種と実製造でのピルビン酸およびα-アセト乳酸の低減
- 酸味を活かした清酒の製造
- リンゴ酸高生産清酒酵母の開発--福岡オリジナルソフト清酒の開発
- DNAマイクロアレイを用いたトリフルオロロイシン耐性清酒酵母の遺伝子発現解析
- リンゴ酸高生産性清酒酵母の開発
- G406 ハマダラカ幼虫に殺虫活性を有するBacillus thuringiensisのスクリーニング(昆虫病理学・微生物的防除)
- G405 Bacillus thuringiensisの植物からのスクリーニング(昆虫病理学・微生物的防除)
- 吟醸酒製造用清酒酵母からのピルビン酸低生産株の育種と実製造でのピルビン酸およびα-アセト乳酸の低減
- ピルビン酸のミトコンドリア輸送阻害剤耐性酵母の小規模及び中規模パイロットスケールでの低アルコール清酒醸造特性
- J204 オオチョウバエ幼虫に選択毒性を示すBacillus thuringiensis(昆虫病理学 微生物的防除)
- J203 植物から分離したBacillus thuringiensisの殺虫活性(昆虫病理学 微生物的防除)
- 酸味を活かした清酒の製造
- 1Jp16 清酒もろみから分離したリンゴ酸高生産清酒酵母の特性(醸造学・醸造工学,一般講演)
- 清酒の火落ち防止
- 酸味を活かした清酒の製造
- 久留米椿「正義」からの酵母の分離と焼酎醸造
- 3Ip05 清酒もろみから分離したリンゴ酸高生産清酒酵母の特性(醸造学,醸造工学/ペプチド工学,一般講演)
- 福岡を元気にしたい酒類の開発支援で福岡を発信
- 3P-037 呼吸阻害剤耐性酵母による高リンゴ酸生産・低酢酸生産株への育種