3Ip05 清酒もろみから分離したリンゴ酸高生産清酒酵母の特性(醸造学,醸造工学/ペプチド工学,一般講演)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
清酒もろみからのリンゴ酸高生産清酒酵母の分離とこれを用いた低アルコール清酒の試験醸造
-
酸味を活かした清酒(バイオミディア)
-
2P-1140 清酒酵母協会NO.28のリンゴ酸高生産機構の解明(4a醸造学,醸造工学,一般講演,醸造・食品工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
-
2P-1139 PGR-DGGE法による清酒もろみ中の清酒酵母の判別(4a醸造学,醸造工学,一般講演,醸造・食品工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
-
2P-1144 吟醸酵母からのピルビン酸ミトコンドリア輸送阻害剤耐性株の分離(4a醸造学,醸造工学,一般講演,醸造・食品工学,伝統の技と先端科学技術の融合)
-
2P-2034 Clostiridum属細菌の混合培養による稲わらからのブタノール生産(5c バイオマス,資源,エネルギー工学,一般演題,環境バイオテクノロジー,伝統の技と先端科学技術の融合)
-
有用清酒酵母の開発(物質生命化学科)
-
3Ea09 特定遺伝子のPCR-DGGEによる清酒酵母の識別法(醸造学,醸造工学,一般講演)
-
清酒もろみからの多酸性清酒酵母の分離とその特性
-
産学官共同研究による「福岡オリジナルソフト清酒」の開発
-
2G16-4 耐糖性清酒酵母の遺伝子発現解析(醸造学・醸造工学,一般講演)
-
1pF14-5 トリフルオロロイシン耐性清酒酵母における新規変異LEU4遺伝子の解析(醸造学・醸造工学,一般講演)
-
マイクロアレイで実用酵母にせまる(バイオミディア2000)
-
焼酎蒸留廃液を用いたボリ-γ-グルタミン酸生産 : 環境化学
-
研究解説 酵素処理による野菜エキスの高付加価値化
-
リンゴ酸高生産清酒酵母の開発--福岡オリジナルソフト清酒の開発
-
DNAマイクロアレイを用いたトリフルオロロイシン耐性清酒酵母の遺伝子発現解析
-
リンゴ酸高生産性清酒酵母の開発
-
吟醸酒製造用清酒酵母からのピルビン酸低生産株の育種と実製造でのピルビン酸およびα-アセト乳酸の低減
-
ピルビン酸のミトコンドリア輸送阻害剤耐性酵母の小規模及び中規模パイロットスケールでの低アルコール清酒醸造特性
-
1Jp16 清酒もろみから分離したリンゴ酸高生産清酒酵母の特性(醸造学・醸造工学,一般講演)
-
1Hp03 非ブタノール生産性退化株におけるspo0A遺伝子の解析(発酵生理学・発酵工学,一般講演)
-
酸味を活かした清酒の製造
-
3Ip05 清酒もろみから分離したリンゴ酸高生産清酒酵母の特性(醸造学,醸造工学/ペプチド工学,一般講演)
-
3P-039 高リンゴ酸生産・低酢酸生産性清酒酵母の細胞内代謝物プロファイル
-
1P-014 ブタノール生産菌の高発現プロモーターの探索(遺伝子工学,一般講演)
-
3P-038 低温における酵母の増殖能に対するミトコンドリアの影響
-
3P-037 呼吸阻害剤耐性酵母による高リンゴ酸生産・低酢酸生産株への育種
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク