顎裂骨移植部に永久犬歯を開窓し萌出誘導した症例について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-04-30
著者
-
越後 成志
東北大学大学院歯学研究科 口腔病態外科学講座 口腔外科学分野
-
越後 成志
東北大学大学院歯学研究科口腔病態外科学講座口腔外科学分野
-
千葉 雅俊
東北大学大学院歯学研究科口腔病態外科学講座口腔外科学分野
-
君塚 哲
東北大学大学院歯学研究科口腔病態外科学講座口腔外科学分野
-
松井 桂子
東北大学大学院歯学研究科 口腔病態外科学講座 口腔外科学分野
-
高橋 正任
東北大学大学院歯学研究科口腔病態外科学講座口腔外科学分野
-
伊藤 正健
みやぎ県南中核病院歯科口腔外科
-
伊藤 正健
東北大学大学院歯学研究科 口腔病態外科学講座 口腔外科学分野
-
君塚 哲
東北大学大学院歯学研究科 口腔病態外科学講座
関連論文
- 頭頸部に多彩な症状を合併した顎関節症に半夏厚朴湯が著効した一例
- 顎顔面領域の慢性感染病巣からのPCR法による細菌検出
- 歯科治療を契機に発症した三叉神経領域の神経因性疼痛の臨床像
- 3歳児に生じたエナメル上皮腫の1例
- 臼後部に生じた明細胞癌NOSの1例
- 溢出型粘液嚢胞が疑われた大きな舌下部病変の1例
- 神経痛に対する立効散の鎮痛効果 : 舌咽神経痛の疼痛管理に有効だった1例
- 1.頬部に発生した骨形成を伴う脂肪肉腫の一例(一般口演,第48回東北大学歯学会講演抄録,歯学情報)
- 合成ヒドロキシアパタイトに対するStreptococcus mutansの脱灰作用 : ヒトエナメル質および象牙質と比較して
- 顎裂部骨移植後の咬合形成 : 延長ブリッジを応用した一例
- 5. 顎下型ガマ腫にOK-432(ピシバニール^[○!R])が奏効した一例(一般口演,第47回東北大学歯学会講演抄録)
- 上顎骨成長を考慮した顎裂部への骨移植時期の検討 : 骨移植症例と非骨移植症例の比較
- 関節腔洗浄療法で顎関節症が改善した後にT1強調像で認められる円板後部組織の低信号像の臨床的意義
- 3. 口腔上顎洞瘻孔を口蓋島状粘膜骨膜弁により閉鎖した一例(第45回東北大学歯学会講演抄録)
- インプラントにて腸骨ブロック骨片を固定し咬合回復を図った下顎歯肉癌術後の1例
- 口腔扁平上皮癌におけるSelenium化合物のアポトーシス誘導能に対するGlutathioneの役割
- 3. 広範囲の口腔粘膜に認められた悪性黒色腫の1例(第44回東北大学歯学会講演抄録)
- 6. 骨吸収が大きいにも関わらず下顎骨の連続性を保存しえたエナメル上皮腫の1例(第43回東北大学歯学会講演抄録)
- Interleukin-18(IL-18)によるNatural Killer(NK)細胞活性化および腫瘍細胞のアポトーシス誘導 : 頭頸部腫瘍治療への応用(研究紹介)
- 癌化学療法におけるNedaplatinの使用経験 : FC療法におけるNedaplatinとCisplatinの抗腫瘍効果および副作用の比較
- 骨吸収系の日内変動に及ぼすリセドロネートの効果
- 異なる時間帯に採取した血清の破骨細胞誘導能に見られる日内変動
- 骨吸収系の日内変動に及ぼすビスホスホネート(リセドロネート)の効果
- 移植骨の骨形成に及ぼすメバスタチンの効果
- 移植骨の形成におよぼすメバスタチンの影響
- 局所投与したアクチビンAの移植骨骨形成促進作用
- 口腔疣贅性癌と扁平上皮癌のP53,MDM2,P14,P21蛋白発現からみた差異に関する免疫組織化学的研究
- 骨移植を行わない二次的顎裂閉鎖 - 第2報 X線CT像による骨形成の評価 -
- 顎裂への新鮮自家腸骨海綿骨細片移植
- 片側遊離端欠損部に応用したインプラント補綴の咬合力および咬合接触面積の経時的変化
- 5.βTCP/Microfibrillar collagen/BMPの混合比の違いによる骨形成について(第一報)(第15回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 8.当科で経験した白板症について(第15回東北大学歯学会講演抄録)(一般講演)
- 7.牛骨由来BMP(b-BMP)と各種移植材料との混合移植(第12回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 9.牛骨由来骨形成因子に関する実験的研究(第10回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 全身疾患と口腔症状に関する診断学的研究 : 第4報 下唇のしびれを初発症状とした多発性骨髄腫の1例
- 上顎歯肉癌患者にみられた頸部リンパ節炎型トキソプラズマ症の1例
- 顎裂部へ二次的早期骨移植術を施行した症例の検討 -術後の骨架橋形成について-
- 顎関節内障クローズドロックに対する保存治療前後のMRI : 円板後部組織の信号強度
- Rotational disc displacement が認められた顎関節の臨床所見とMRI所見の検討
- 顎関節における"Stuck Disc"の臨床所見および MRI の検討
- 顎関節における Stuck Disc 治療前後の MRI の比較
- 関節円板側方転位の臨床所見とMRI 所見の検討
- T 1 強調 MRI で円板後部組織に認められる低信号像の検討
- 骨形成因子によるイヌ頸裂部の骨架橋形成
- 1.顎関節内障クローズドロック症例に対する顎関節鏡による治療経験(第22回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 顎関節内障クローズドロック症例に対する顎関節鏡の使用経験
- 術後8年目に両側頸部に後発転移した口底癌の1例
- 10.術後性上顎?胞の術後に形成された口腔-上顎洞瘻孔を閉鎖した症例(第36回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 3.上顎骨骨折症例に対する上顎前方牽引装置の使用経験(第35回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 8.歯科治療後に三叉神経麻痺と顔面神経麻痺を併発した一例(第37回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 身体への関心がシフトしたことで改善した心気症の1例
- パンピングマニピュレーション直後から非可逆的な咬合変化を生じたクローズドロック症例
- 5.当科において10年間で経過したエナメル上皮腫の検討(第32回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 6.大腸癌の下顎歯肉への転移症例(一般演題)(第41回東北大学歯学会講演抄録)
- 舌弁症例の臨床的検討 : 20年間11例について
- 舌弁症例の臨床的検討:20年間11例について
- 8.過去5年間の当科にて手術を施行した扁平上皮癌1次症例の臨床的検討(第38回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 頬粘膜腫瘍切除後に局所皮弁を利用して再建した腺様嚢胞癌の1例
- 顎裂骨移植部に永久犬歯を開窓し萌出誘導した症例について
- 12.頬部腫瘍切除後に局所皮弁を利用して再建した腺様?胞癌の1例(第36回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 顎裂部への二次的新鮮自家腸骨海綿骨細片移植術 : 早期骨移植後の上顎歯槽部の成長について
- 6.脳出血後に習慣性顎関節脱臼を伴った患者に対し, 両側下顎頚部骨切りを行った一例(第35回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 8.頬粘膜癌患者へのD-P皮弁及び人工「骨(セラタイト)による再健例(第34回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 7.11歳男児に再発し診断に苦慮した低悪性度非上皮性腫瘍の一例(第49回東北大学歯学会講演抄録,歯学情報)
- Interleukin-18(IL-18)による Natural Killer(NK)細胞活性化および腫瘍細胞のアポトーシス誘導
- 口腔扁平上皮癌に対するSeleniumの効果
- 咬筋の筋筋膜性疼痛に起因した非歯原性歯痛の一例
- 長掌筋腱付き前腕皮弁により下唇を挙上し再建を行った頬粘膜癌の1例
- 上顎永久中切歯萌出期の顎裂への骨移植 : 左側完全口唇口蓋裂1女子症例
- 10.基底細胞母斑症候群を伴う唇顎裂患者の顎裂へ新鮮自家腸骨海綿骨細片移植術を施行した一例(第34回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 顎裂部骨架橋形成後に著明な骨吸収を認めた一例 : 口唇頬粘膜弁の影響について
- 口腔外科に新しく導入されたホルミウム・ヤグ(Holmium:YAG)レーザーの紹介
- 顎関節内障クローズドロックに対する2次治療-第2報:下顎頭のprogressive remodelingが認められた1例-
- 顎関節症における疼痛をどう捉えるか(第38回東北大学歯学会講演抄録)(最新研究紹介)
- タキソテールによる口腔扁平上皮癌のアポトーシス誘導機構の解析
- 口腔内移植皮弁における慢性炎症像とカンジダ アルビカンス感染との関連
- 120 頭頚部に多彩な症状を合併した顎関節症に半夏厚朴湯が著効した1症例(歯科・口腔外科疾患,一般演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- 抜髄後に発症した下顎歯槽部の神経因性疼痛に対して桂枝加朮附湯とノイロトロピン^【○!R】併用療法が奏効した1症例
- 1.興味ある所見を呈した歯牙腫の一例(第9回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- 顎関節内障クローズドロック症例に対する2次治療 : 第1報 : ロック解除後に咬合再構成を行った1症例
- 4.陳旧性顔面多発骨折の治療経験(第23回東北大学歯学講演抄録)(一般演題)
- 舌神経刺激による三叉神経脊髄路核でのc-fos発現について
- 顎裂部への骨移植後に永久犬歯を開窓し萌出誘導した一例
- 口腔に発生した脂肪肉腫の2例
- 特発性first bite syndromeが疑われた耳下腺部痛に対して立効散が有効であった一症例
- 唇歯輔車(しんしほしゃ)
- 3.お口にできる「できもの」の話(第50回東北大学歯学会講演抄録,歯学情報)
- 顎裂部骨移植のコツ
- 口唇口蓋裂診療ガイドライン
- 市販β-TCP焼結体と比較した合成リン酸オクタカルシウム(OCP)の骨芽細胞の分化能
- 臨床リポート 頭頸部にさまざまな愁訴を伴った非定型顔面痛に半夏厚朴湯が奏効した1例
- 二期的に摘出術を施行し下顎形態を温存した歯原性粘液腫の1例
- 発症後1年を経たTrigeminal sensory neuropathyが漢方薬で改善した1例
- 抜歯を契機として脳腫瘍が発見された症候性三叉神経痛の2例
- 両側性に発症した特発性first bite syndromeの1症例
- 下顎頭の bone marrow edema と骨形態との関連 : 縦断的観察
- 市販β-TCP焼結体と比較した合成リン酸オクタカルシウム(OCP)の骨芽細胞の分化能
- 発症後1年を経た Trigeminal sensory neuropathy が漢方薬で改善した1例
- 両側性に発症した特発性 first bite syndrome の1症例
- 三叉神経帯状疱疹に続発した歯槽骨壊死, 歯の喪失の2例