電子分光法による表面分析の動向
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本分析化学会の論文
- 2007-12-05
著者
-
吉川 英樹
独立行政法人物質・材料研究機構物質研究所はりまオフィス
-
吉川 英樹
物材機構
-
吉川 英樹
物材機構はりま
-
吉川 英樹
科学技術庁無機材質研究所
-
田沼 繁夫
独立行政法人物質・材料研究機構 ナノ計測センター先端表面化学分析グループ
-
岩井 秀夫
独立行政法人物質・材料研究機構
-
吉川 英樹
独立行政法人物質・材料研究機構
-
田沼 繁夫
独立行政法人物質・材料研究機構
-
田沼 繁夫
物質・材料研究機構ナノ計測センター
-
岩井 秀夫
立命館大理工:アルバックファイ
-
田沼 繁夫
物質・材料研究機構
-
吉川 英樹
独立行政法人日本原子力研究開発機構
関連論文
- 半球型電子分光器を搭載したオージェ電子分光装置のジオメトリー特性と傾斜ホルダーを利用した超高深さ分解能オージェ深さ方向分析 (第34回表面分析研究会講演資料)
- 21aPS-12 価数転移を示すEuPd_2Si_2の硬X線光電子スペクトルの温度依存性(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- Cu-rich 融液から育成したBi-2212超伝導単結晶の光電子分光
- 24aTG-7 Ba_8Ga_Sn_単結晶の軟X線・硬X線光電子分光 II(クラスレート2,領域7,分子性固体・有機導体)
- 23pTH-5 Ba_8Ga_Sn_単結晶の軟X線・硬X線光電子分光(クラスレート・新物質,領域7,分子性固体・有機導体)
- 24aTK-4 鉄隕石由来L1_0型FeNi相の電子状態観測(光電子分光・MCD,領域5,光物性)
- 21aPS-44 硬X線光電子分光によるYbXCu_4(X=Cd,In,Sn)の電子状態の研究(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aRG-9 二重ペロブスカイト型Co酸化物の光電子分光(コバルト酸化物,領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 28pPSA-1 CdSe量子ドット増感太陽電池電極の電子構造の硬XPS研究II(28pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 22aPS-17 CdSe量子ドット増感太陽電池電極の電子構造の硬X線光電子分光研究(22aPS 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 21pPSB-38 YMn_2及びY_Lu_Mn_2の共鳴X線発光分光(21pPSB 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 23pPSB-3 Yb価数揺動系化合物の共鳴X線非弾性散乱実験(23pPSB ポスターセッション(f電子系等II),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSB-5 超伝導体YbGa_xSi_の作成と物性(23pPSB ポスターセッション(f電子系等II),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 電子励起表面分析における弾性散乱ポテンシャルの役割
- 内殻光電子を用いる高エネルギー放射光光電子顕微鏡の開発 (第24回表面科学講演大会論文特集(3))
- 多元高周波マグネトロンスパッタ法による高品質Bi_2Sr_2CaCu_2O_y超伝導薄膜の作製
- X線定在波法によるSrTiO3結晶のサイト選択的XPS測定
- 22aPS-73 光電子分光法による鉄-チタン酸化物の電子状態
- 31pXF-6 エピタキシャル FeTiO_3 薄膜の電子状態
- SPring-8における高エネルギー光電子顕微鏡の開発研究
- Heガスを用いたBi_2Sr_2Ca_Cu_nO_yスパッタ薄膜の組成制御
- 無機材質研究所専用ビームラインと高分解能蛍光X線分析による状態分析
- シンクロトロン放射光を利用した材料解析
- IUVSTA Scientific and Technical Divisions (STD) の報告
- 18pZA-8 エピタキシャル応力により物性を制御したLa_Sr_xMnO_3薄膜の硬X線光電子分光(光電子分光(超伝導体・強相関系),領域5,光物性)
- 22pPSB-24 有機分子表面修飾Siナノ粒子の光学特性評価(22pPSB 領域5ポスターセッション(微粒子・ナノ結晶等),領域5(光物性))
- 20pHK-10 有機分子保護Siナノクラスターにおける発光と電子構造の相関(20pHK 微粒子・ナノ結晶,領域5(光物性))
- 26pxA-3 硬X線光電子分光による有機分子表面修飾Siナノ粒子の電子状態の研究(光電子分光(表面・薄膜・低次元物質II),領域5,光物性)
- 26aPS-51 デンドリマー-Au複合ナノクラスターの精密調製と分光学的評価III(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 23pPSB-17 デンドリマー-Au複合ナノクラスターの精密調製と分光学的評価II(領域5ポスターセッション,領域5,光物性)
- フィールド・エミッション電子銃を搭載した波長分散型サブミクロンEPMAの開発
- 二酸化シリコン薄膜(SiO_2)の電子線照射損傷を定量的に評価する
- EPMA散布図分析を応用したNi-P無電解メッキとはんだ接合域の解析(I)
- 超軟X線分光におけるLi Kα強度への化学状態の影響
- 電子線励起超軟X線分光分析装置の開発
- AESおよびXPS装置の発展と展望[含 査読コメント]
- XPSによる表面分析入門
- High-k/Metal-gate界面健全性に及ぼす点欠陥と格子ひずみの相互作用の原子レベルシミュレーション(プロセス・デバイス・回路シミュレーション及び一般)
- 391 オージェ電子分光の実用的定量化の為の同心円筒鏡分析器の動作評価(表面解析, 表面分析, 元素分析, 分析・表面処理, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- ラボ用硬X線光電子分光装置の開発
- 坩堝回転機構付垂直ブリッジマン法で育成したBi_2Sr_2CaCu_2O_y超伝導単結晶の光電子分光
- 実用電子分光法講座 第2回講義メモ(1993.5.31) (特集:VAMAS-SCA Japan復刻版(1989,1994)) -- (実用電子分光法講座(1994年1月))
- 実用電子分光法講座 第一回講義メモ(1993.2.4) (特集:VAMAS-SCA Japan復刻版(1989,1994)) -- (実用電子分光法講座(1994年1月))
- XPSにおて発生分布の非対称に与える弾性散乱効果の検討
- フィールド・エミッション電子銃を搭載した波長分散型サブミクロンEPMAの開発
- 多元高周波マグネトロンスパッタ法によるBi_2Sr_2Ca_Cu_nO_y超伝導薄膜の作製
- 26aPS-5 CdSe量子ドットを吸着したナノ構造TiO_2電極の硬X線光電子分光II(ポスターセッション,領域5,光物性)
- 23pPSA-59 硬X線光電子分光によるEuPtPの温度誘起価数転移の研究(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 30aRD-2 バイアス電圧印加硬X線光電子分光法による界面電子状態の高感度観測(30aRD 表面界面電子物性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 25pTD-2 硬X線光電子分光法によるゲートスタック構造内のポテンシャル分布の直接観測(表面界面電子物性,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 電子線照射によるSiO_2/Si試料損傷の低エネルギーオージェピークを用いた定量的評価
- AESによるSiO2/Si試料表面の電子線照射損傷評価〔含 質疑〕
- マルチプローブ走査型X線光電子分光分析装置「PHI5000 VersaProbe」 (全冊特集 次世代プロセスに対応する半導体製造装置と材料) -- (半導体試験・検査・分析装置)
- 新飛行時間型2次イオン質量分析装置「TRIFT V nano TOF」 (全冊特集 次世代プロセスに対応する半導体製造装置と材料) -- (半導体試験・検査・分析装置)
- X線光電子分光法による材料分析・解析における最新技術 (特集 材料分析・観測技術の勘どころ)
- AESによる非破壊計測--Si/BN多層膜 (表面分析研究会 第35回研究会 講演資料)
- 6p-H-1 立命館大学放射光複合ビームライン : SORIS I 放射光利用光電子分光
- 標準物質と表面分析の標準化(1) (表面分析研究会 第35回研究会 講演資料)
- 超高真空装置の取り扱い (JAIMAコンファレンス「初心者のための実用表面分析講座」(2008年9月3日)講演資料)
- 反射電子エネルギー損失スペクトルにおける因子分析の基礎的扱い (第34回表面分析研究会講演資料)
- VAMAS活動における日中韓3カ国国際協力の会議報告
- Calculations of electron inelastic mean free paths (9) Data for 41 elemental solids over the 50 eV to 30 keV range (2009年度実用表面分析講演会(PSA-09)講演資料)
- 話題 ISOにおけるAESのエネルギー軸校正法
- XPSエネルギー軸目盛りの較正法に関するISO規格"表面化学状態分析-X線光電子分光装置-エネルギー軸目盛りの較正(ISO15472)"
- データ処理--ファクターアナリシス(因子分析)の使い方 (表面分析研究会 第33回研究会 講演資料)
- 電子分光法による表面分析の動向
- 電子分光
- 電子分光スペクトルにおけるバックグラウンドの除去法
- 表面電子分光法
- 表面分析の復権
- オージェ電子分光法, X線光電子分光法による表面定量分析の国際標準化
- 電子分光法による表面分析における信号強度の減衰
- X線光電子分光法およびオージェ電子分光法による定量分析の標準化
- 電子分光法の標準化
- 表面電子分光法における電子の散乱効果の研究
- デバイス動作下硬X線光電子分光法による最先端材料の物性解明 (第30回表面科学学術講演会特集号(1))
- X線光電子分光法における有機化合物のX線照射試料損傷評価法の開発.ラウンドロビン試験結果
- オージェ電子分光法、X線光電子分光法 (解説 ISO/TC201表面化学分析の現状と動向)
- チャージアップを抑える
- 多元高周波マグネトロンスパッタ法によるBi_2Sr_2Ca_Cu_nO_y超伝導薄膜の作製
- 坩堝回転機構付垂直ブリッジマン法で育成したBi_2Sr_2CaCu_2O_y超伝導単結晶の光電子分光
- デバイス動作下硬X線光電子分光法による最先端材料の物性解明
- 原子間力顕微鏡を用いたReRAMフィラメントの物性解析(不揮発性メモリ,メモリ(DRAM,SRAM,フラッシュ,新規メモリ)技術)
- 表面分析が産業界に果たした役割
- 27pTN-1 ポジトロニウムによるスメクタイト層間の研究(27pTN X線・粒子線(陽電子・電子線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 角度可変反射電子エネルギー損失分光スペクトルの因子分析を用いた解析--3族-5族半導体(GaSb,GaP,GaN)におけるエネルギー損失関数 (表面分析研究会 第36回研究会 講演資料)
- 25pPSB-43 FeSr_2YCu_2O_系における構造的な乱れと物性(25pPSB 領域8ポスターセッション(低温1(鉄砒素系・銅酸化物ほか)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 講義 表面電子分光法における信号の減衰は如何に記述されるか?(3)XPSおよびAESによる表面定量分析法
- 表面電子分光法における信号の減衰は如何に記述されるか?(2)誘電関数とIMFP
- 23aPS-74 EuNi_2X_2(X=Si,P,Ge)の硬X線光電子分光(23aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aPS-26 FeSr_2YCu_2O_磁性超伝導体の規則・不規則構造(22aPS 領域8ポスターセッション(低温1(遷移金属酸化物・超伝導など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pGB-6 光電子分光法による二重ペロブスカイト型Co酸化物の電子構造(23pGB コバルト酸化物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pTG-3 TTFCOONH_4塩のプロトン拡散能(24pTG 分子性固体・高圧物性,領域7(分子性固体・有機導体))
- 23aPS-105 Pr@C_とCe@C_の共鳴X線発光分光 : 電荷移動サテライト線の観測(23aPS 領域8ポスターセッション(磁性(f電子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pGC-3 硬X線光電子分光によるYbNi_3X_9(X=Al,Ga)の電子状態の研究(22pGC 価数揺動,少数キャリア等,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 傾斜試料ホルダーを用いた極低角度電子・イオン入射による超高深さ分解能オージェ深さ方向分析
- オージェ電子分光法における背面散乱補正(1)広い分析条件で使用可能な電子の背面散乱補正式の開発
- 10eV-300eVにおける弾性散乱電子強度における実測値とモンテカルロ法による計算値の比較 (表面分析研究会 第37回研究会 講演資料)
- 物質・材料研究機構中核機能部門における計測・分析・解析技術 (特集 ナノテク開発を支える計測・分析・解析技術) -- (共用施設の実績と課題)
- 感度係数法による表面定量分析の現状と課題 (第38回表面分析研究会講演資料)