四足歩行を題材とする技術教育の構築と評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本産業技術教育学会の論文
- 2006-06-30
著者
-
菊地 章
鳴門教育大学生活・健康系 (技術) 教育講座
-
伊藤 陽介
鳴門教育大学学校教育学部
-
垣内 洋範
愛媛県大洲市立大洲南中学校
-
大泉 計
鳴門教育大学附属中学校
-
伊藤 陽介
鳴門教大
-
菊地 章
鳴門教育大学学校教育学部
-
伊藤 陽介
鳴門教育大学
-
菊地 章
鳴門教育大学 生活・健康系(技術)教育講座
-
菊地 章
鳴門教育大学
-
菊地 章
鳴門教育大学高度情報研究教育センター:鳴門教育大学生活・健康系(技術)教育講座
-
菊地 章
鳴門教育大学大学院学校教育研究科
-
菊地 章
鳴門教育大学大学院
-
大泉 計
鳴門教育大学附属中学佼
関連論文
- 教育用合成開口レーダ画像処理 Web アプリケーション・システム
- 情報教育の国際比較
- ピンインと音読みの関係に基づいた漢字読み方学習システム
- ニューラルネットワークを用いたマルチバンド・コヒーレンス画像の分類法
- 遠隔授業観察システム活用の類型,ノウハウ,システム改良に向けての提案
- 学部教育の立場から見た遠隔授業観察システムの利用可能性(遠隔授業観察システム)
- 学校教育用情報システム管理のための研修コースの開発
- エミュレータソフトウェアによる仮想コンピュータを用いた情報システム実習用環境の構築と教育利用
- 「プログラムと計測・制御」のためのロボット学習材の開発と実践
- 四足歩行を題材とする技術教育の構築と評価