有機膜・無機膜融合SPV味覚センサ : 苦味物質の吸着と甘味物質の感度の改善
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2000-08-21
著者
-
勝部 昭明
埼玉大学理工学研究科
-
勝部 昭明
埼玉大学 工学部 情報システム工学科
-
内田 秀和
埼玉大学工学部
-
勝部 昭明
埼玉大工
-
内田 秀和
埼玉大学
-
早川 仁
埼玉大学
-
Uchida H
Department Of Chemistry Faculty Of Science And Technology Sophia University
-
内田 秀和
埼玉大
-
Uchida Hirohisa
Department Of Energy Science And Engineering School Of Engineering Tokai University
-
Uchida H
Institute Of Observational Research For Global Change Japan Agency For Marine-earth Science And Tech
-
勝部 昭明
埼玉大学
関連論文
- 点滅光に対する植物の細胞電位応答と光合成活動の評価(有機材料・デバイス(有機トランジスタ,化学センサなど)・一般)
- レーザーアブレーション法を用いた高速高感度H_2ガスセンサの開発
- オプティカルフローによる室内環境の煙・湯気領域の抽出
- 半導体イオンセンサを用いた集積化味覚センサ
- 高速化学イメージセンサによるpH画像の観測
- ニューラルネットワークによる味覚信号処理のための特徴抽出法
- 22aWB-8 バイアス印加XPS法を用いた6H-Sic界面準位の観測
- 光導電性薄膜を用いた二次元電気化学センサの研究
- 光導電性有機薄膜を用いた二次元化学センサ(有機材料・デバイス(有機トランジスタ,化学センサなど)・一般)
- 無機膜の電気的応答特性と情報処理による嗜好飲料の評価