用途拡大のための米の利用技術
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2001-04-01
著者
-
中野 和弘
新潟大学大学院自然科学研究科
-
川村 周三
北海道大学大学院農学研究科
-
守田 和夫
鹿児島大学農学部
-
守田 和夫
鹿児島大農
-
豊田 浄彦
神戸大
-
豊田 浄彦
神戸大学
-
守田 和夫
鹿児島大学
-
中野 和弘
新潟大学
-
川村 周三
北海道大学
関連論文
- 感水紙の薬液付着液斑被覆面積率を簡易かつ高精度に測定する画像処理ソフトウェアの開発
- ファジィ制御によるハウス内メロン栽培自動灌水システムの開発研究
- 強酸性電解水を用いたゴボウの褐変防止効果
- 電気分解技術を利用した無菌水の製造 : 第1報:製造原理と殺菌効果
- 貯蔵状態の違いによる微酸性電解水の物理化学的特性への影響 : 大腸菌における殺菌効果の検証
- 微酸性電解水の保存安定性とホウレンソウの一般細菌への不活性化効果について
- 無洗米の品質特性と貯蔵性(第2報) : 高歩留無洗米の品質特性と貯蔵性
- 無洗米の品質特性と貯蔵性(第1報) : 普通精米および調製法の異なる無洗米の品質特性と貯蔵性
- 精米の賞味期限の設定(第2報) : 貯蔵中の食味の変化
- 精米の賞味期限の設定(第1報) : 貯蔵中の理化学特性の変化
- 環境保全型営農意思決定支援システムの開発研究 : ―水稲-ハウス栽培体系における温室効果ガス排出量と農業粗所得の関係―
- NIR利用による有機系排水の化学的酸素要求量(COD)の迅速的測定法の開発
- 焼酎廃液の嫌気性発酵処理効率に関する研究
- 球モデル近似によるグリンピースの凍結曲線解析
- 次亜塩素酸ナトリウム希釈水の最適殺菌濃度と殺菌機序に関する基礎的考察
- NIRを用いた豚排泄物におけるCOD,T-N,NH_3,含水率の迅速測定システムの開発
- 近赤外分光法による搾乳時乳質の連続測定(第2報) : 搾乳時の乳質の測定精度
- 近赤外分光法による搾乳時乳質の連続測定(第1報) : 乳質測定装置の精度および生乳の温度変動が精度に与える影響
- 氷点下の温度を用いた籾の高品質貯蔵技術に関する研究
- 氷点下で4年間貯蔵した米の発芽勢と発芽率および品質(平成16年度 第50回低温生物工学会研究報告)
- 超低温貯蔵による籾の長期品質保持
- 粒厚選別と色彩選別とを組み合わせた玄米選別技術の開発
- 籾摺方式が貯蔵後の玄米の品質に与える影響
- 5. 冬季の寒冷外気を利用した籾の超低温貯蔵技術の開発と普及(第49回低温生物工学会研究報告)
- 2. 水分が異なる籾の凍結温度および凍結傷害
- 近赤外分光法による高水分小麦の品質測定(第2報) : 高水分小麦の容積重, デンプン粘度(フォーリングナンバー)の測定
- 寒冷地における籾貯蔵技術の確立(第4報) : 貯蔵中の籾の穀温差が品質に与える影響
- 寒冷地における籾貯蔵技術の確立(第3報) : カントリーエレベータで貯蔵した籾の品質
- 寒冷地における籾貯蔵技術の確立(第2報) : カントリーエレベータでの冬季通風冷却による超低温貯蔵
- 寒冷地における籾貯蔵技術の確立(第1報) : カントリーエレベータでの自然放冷による籾貯蔵
- 近赤外分光法における測定波長範囲と光路長が生乳成分の測定精度に与える影響
- 近赤外透過型分析計による米の成分測定の精度とその改善
- 寒冷外気を利用した超低温貯蔵による米の高品質保持技術の開発(第2報) : サイロ内の温度差が品質に与える影響
- 寒冷外気を利用した超低温貯蔵による米の高品質保持技術の開発(第1報) : 冬期通風冷却によるサイロ貯蔵と品質
- 近赤外拡散透過分光法を用いた搾乳時生乳成分の連続測定(第2報) : 搾乳中の乳成分変化および分娩後日数と乳成分変化
- 近赤外拡散透過分光法を用いた搾乳時生乳成分の連続測定(第1報) : キャリブレーションの作成と検証
- 焼酎発酵残渣と廃食油を用いた燃焼システムの基礎研究(O.S.3-2 エネルギー利用システム,OS3:環境・エネルギーを支える熱工学技術)
- 焼酎廃液の嫌気性消化によるメタンガスの発生特性
- 704 焼酎廃液の嫌気性消化によるメタンガスの発生特性
- 食品加工における強アルカリ性電解水の洗浄効果に関する基礎的研究
- 画像処理による食品包装シール部の噛込み検出に関する研究―アルミ蒸着フィルム包装のシール部噛込みの検出―
- 画像処理による食品包装シール部の噛込み検出に関する研究 : ―アルミ包装における噛込みの検出―
- 農業施設の研究と新技術動向 : 穀類乾燥調製貯蔵施設の研究・技術動向
- 有機系廃棄物の有効利用に関する研究 : 疑似バイオガスとWMEの小型ディーゼル機関への適用
- 低温流通での温度履歴と予測微生物学を組み合わせたSQF管理の可能性について
- サツマイモのマイクロ波加熱過程シミュレーションとデンプン糊化
- 精白米の吸湿特性に関する研究 : 吸湿を支配する因子について
- SQFと食品の安全性評価エキスパートシステム
- 冷却過程における貯蔵イチゴ果実の品温変化予測
- 地下栽培システムの開発の可能性に関する研究(第1報) : 半地下空間の熱収支の解析
- タンザニア農業の機械化に対する現状分析 : 水稲の機械化の場合
- 大豆の超音波乾燥に関する研究
- 籾の超音波乾燥法に関する基礎的研究(第2報) : 乾燥特性について
- 籾の超音波乾燥法に関する基礎的研究(第1報) : 超音波吸収特性について
- ニューラルネットワークによるサツマイモの選別
- 生籾からの乾燥後玄米の被害粒混入率推定に関する研究
- 環境保全型営農意思決定支援システムの開発研究--作付け計画時のCO2排出量の検討
- 用途拡大のための米の利用技術
- 理化学測定法による市販精米の食味の推定
- 環境調査データの時・空間的変動解析のための統計的手法 : 都市近郊河川の水質調査データを例として
- 機器分析法と官能試験法とによる米の食味評価
- カリフォルニア産あきたこまち, コシヒカリ, ササニシキの食味
- CFDによる種々風況下の自然換気単棟ハウス群の内部微気象変動解析
- 炭窯における製炭制御ノウハウの抽出と製炭排熱量の算出
- 炭窯排熱のハウス栽培への有効利用に関する研究(第2報) : 炭窯排熱による利用可能熱量の周年利用法の提案と評価
- 異常鶏卵の非破壊検出法に関する研究 : (第2報)可視分光分析による白色卵の血卵検出(第3報)可視分光分析による褐色卵の血卵検出
- 異常鶏卵の非破壊検出法に関する研究(第3報) : 可視分光分析による褐色卵の血卵検出
- 水田水管理自動化システム
- 異常鶏卵の非破壊検出法に関する研究(第2報) : 可視分光分析による白色卵の血卵検出
- 中国製トラクタの使用信頼性に関する研究(第1報) : ニューラルネットワークに基づく信頼性モデルの検証
- 地域農業情報ネットワークシステム構築に関する研究(2) : 資源共有型Web農業簿記システムの構築
- マルチスペクトルカメラによる異常鶏卵の検出
- ハウス内環境の制御システムに関する研究(第4報) : 重回帰式による土壌水分の変動予測と自動灌水制御
- 地域農業情報ネットワークシステム構築に関する研究(1)主成分分析による地域情報システムの類型分析
- 異常鶏卵の非破壊検出法に関する研究-第1報-画像処理による血卵の検出
- 農用自律走行車両の制御に関する研究(第3報) : 走行制御システムによるハウス内走行実験
- ハウス内環境の制御システムに関する研究-第3報-ハウス内土壌水分の変動予測・制御システムの開発
- ハウス内画像からの走行路抽出アルゴリズム
- ハウス内土壌水分の自動制御システムの開発研究
- 農用自律走行車両の制御に関する研究-2-ニュ-ラルネットワ-クによる外部目標の抽出
- 格安米混合率の簡易測定法に関する研究
- 異常鶏卵の非破壊検出装置の開発
- 未来型軽労化農業技術確立のための基盤技術(10)環境保全型営農意思決定支援システムの開発
- ハウス栽培作付け計画支援システムの開発 : ハウス棟数・労働力・最適配分決定法の検討
- とうもろこしのサイロ貯蔵時の発熱に関する研究
- 画像処理によるムギ類茎葉の地表面遮光能力の評価
- 輸入トウモロコシの船内結露量増加プロセスに関する研究-2-輸送中の結露量増加プロセスのシミュレ-ション
- 輸入トウモロコシの船内結露量増加プロセスに関する研究-1-結露量計算のための水蒸気拡散係数の算出
- VDT作業負担におよぼす休憩効果に関する研究
- 北海道米と府県米の品質と食味の評価
- 近赤外分光法による高水分小麦の品質測定(第2報) : 高水分小麦の容積量、デンプン粘度の測定
- 近赤外分光法による高水分小麦の品質測定(第1報) : 高水分小麦の水分, タンパク質の測定
- 近赤外分光法による穀物成分測定の精度(第4報) : そばの水分, タンパク質, 灰分について
- 米は凍らない : 冬季の寒冷外気を利用した籾の超低温貯蔵技術の開発と普及
- 農業施設における計測と制御に関するシステム工学的研究
- 青果物選果システムに関する研究(第2報)全周囲画像収集システムの開発とリンゴ障害果の検出
- カバークロップとしてのムギ類を利用したスイカ露地栽培
- ハウス内環境の制御システムに関する研究(第3報) : ハウス内土壌水分の変動予測・制御システムの開発
- ハウス内環境の制御システムに関する研究(第2報) : ファジィ理論によるトマト栽培環境設定値の算出と制御
- 異常鶏卵の非破壊検出法に関する研究(第1報) : 画像処理による血卵の検出