ヘテロ乳酸菌 Lactobacillus fructivorans に起因する加工味噌の膨れ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-08-15
著者
-
鈴木 忠直
独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構食品総合研究所
-
新国 佐幸
農林水産省食品総合研究所
-
鈴木 チセ
農研機構
-
森 勝美
農林水産省
-
鈴木 忠直
農林水産省食品総合研究所
-
森 勝美
農林水産省食品総合研究所
-
石山 朋治
農林水産省食品総合研究所
-
鈴木 チセ
農林水産省食品総合研究所
-
小坂 直治
農林水産省食品総合研究所
-
新国 佐幸
食品総研
関連論文
- 無機元素組成によるカボチャの原産地判定技術
- ケルダール法による米黒酢の全窒素分測定方法の最適化
- 市販の国産野菜に含まれている硝酸濃度の実態調査
- 無機元素組成による黒大豆「丹波黒」の産地判別
- 米の胚乳部におけるアミノ酸分布〔英文〕
- Debaryomyces hansenii KYT-1が生産するキラー因子による産膜性酵母の増殖抑制
- 無機元素組成によるカボチャの原産地判定技術
- 食品加工における微生物・酵素の利用(第36回)乳酸菌の育種と分類
- 電位差滴定に基づく醸造酢の酸度測定法の室間共同試験による妥当性確認(分析の信頼性とバリデーション)
- 改良デュマ法によるしょうゆの全窒素定量
- コーンドミートの粗タンパク質測定のための燃焼法の室間共同試験による妥当性確認
- 2P-1119 酵母と複合バイオフィルムを形成する2種類の乳酸菌種の特性比較(3a発酵生理学,発酵工学,一般講演,代謝生理学・発酵生産,伝統の技と先端科学技術の融合)
- 大豆蒸煮処理温度が味噌のテクスチャ-および蛋白質分離におよぼす影響
- Pichia farinosaのキラー因子、SMKトキシンのサブユニット間相互作用の解析 : 微生物
- マカロニ製品の灰分測定法に関する室間共同試験による妥当性確認(分析の信頼性とバリデーション)
- サイレージ調製における乳酸菌Lactobacillus curvatusの接種効果
- 統計的手法を用いたDNAマーカーによるタマネギの品種識別
- タマネギの品種識別用DNAマーカーの開発
- 微生物バンク等保存乳酸菌株のバクテリオシン生産性を指標とした特性評価
- Isolation and Characterization of Halotolerant Killer Yeasts from Fermented Foods(Microbiology & Fermentation Industry)
- 無機元素組成による黒大豆「丹波黒」の一粒産地判別
- Kjeldahl法によるしょうゆの全窒素定量における分解条件の最適化
- 無機元素組成を利用した黒大豆「丹波黒」の産地判別技術
- 日本産と中国産の黒大豆「丹波黒」における無機元素組成の差異(品質・加工)
- 無機元素分析による黒大豆の産地判別(日本作物学会第216回講演会要旨・資料集)
- ヘテロ乳酸菌 Lactobacillus fructivorans に起因する加工味噌の膨れ
- 酵母キラートキシンの作用機構
- 人は5000株とどう向きあうか : 酵母遺伝子破壊株の使い道(バイオミディア2003)
- 耐塩性酵母Pichia farinosaのキラートキシンSMKTの構造と作用機構に関する研究
- 耐塩性酵母のキラートキシン
- 酵母のキラートキシン--構造から機能へ (生物間の攻撃と防御の蛋白質--毒素と生物間相互作用を見直す) -- (第1部 微生物および生物間の協調と攻撃の世界)
- 耐塩性酵母のキラー因子--構造から機能解析へ
- Pichia facinosaのキラー因子SMKTに対する耐性を付与するS.cerebisiae遺伝子の解析 : 微生物
- 耐塩性酵母のキラ-因子
- 耐塩性酵母Pichia farinosaの生産するキラー因子 酵母の認識機構, レセプターの解明が急務
- キラー因子 (Killer toxins)
- アンチセンス核酸(Antisense DNA/RNA)
- 味噌の発酵・熟成中における米蛋白質の分解
- 耐塩性キラ-酵母
- Superior Molasses Assimilation, Stress Tolerance, and Trehalose Accumulation of Baker's Yeast Isolated from Dried Sweet Potatoes (hoshi-imo)
- Immunochemical and Mutational Analyses of P-type ATPase Spf1p Involved in the Yeast Secretory Pathway(Biochemistry & Molecular Biology)
- Microflora of Mana, a Nepalese Rice Koji
- Purification and Properties of the Killer Toxin Produced by a Halotolerant Yeast, Pichia farinosa(Microbiology & Fermentation Industry)
- 食品研究にすぐに役立つ統計処理法-4-パタ-ン類似率とその応用--食品研究におけるパタ-ン解析
- 成分パタ-ンによる原材料配合率の推定--理論的考察
- アミノ酸組成による原料蛋白質の配合率の推定
- 2.サイレージ乳酸菌の機能開発(乳酸菌の総合的産業利用に関する研究 : 平成8年度乳酸菌工学研究部会報告)
- アルミニウムはく容器を用いる乾式灰化法
- 納豆菌,Basillus subtilis (natto) KFP419によるストラバイトの生成
- サイレージ乳酸菌ファージの性質とファージタイピングへの応用 : 微生物
- 納豆菌の細胞融合--コロニ-カウントによる融合の証明
- 凍結菌利用によるビタミンB-12バイオアッセイの簡略化
- ネパールの発酵食品 : ネパールの麹「マーチャ」と納豆様 大豆発酵食品「キネマ」
- 日本食品科学工学会第42回大会
- 水産物入り野菜漬物市販製品の微生物フローラ
- 16SリボゾームDNAによる乳酸菌の同定
- Debaryomyces hansenii KYT-1が生産するキラー因子による産膜性酵母の増殖抑制
- 味噌の発酵・熟成と塩辛さ
- ヘテロ乳酸菌 Lactobacillus fructivorans による加工味噌の膨れ
- 16SリボゾームRNA遺伝子情報を利用した乳酸菌の同定システム