Izaak Maurits Kolthoff先生の研究と教育
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本分析化学会の論文
- 1993-12-05
著者
-
田中 信行
日本事務器(株)
-
城 昭典
熊本大学工学部
-
藤永 太一郎
財団法人海洋化学研究所
-
山下 和男
広島大学総合科学部
-
池田 重良
龍谷大学理工学部
-
池田 重良
立命館大
-
田中 信行
日本事務器
-
田中 信行
日本事務器株式会社
-
木村 優
奈良女子大学生活環境学専攻環境指標論講座
-
木原 壯林
京都大学化学研究所
-
木村 優
奈良産業大学
-
伊豆津 公佑
信州大学理学部化学教室
-
木村 優
奈良女子大学理学部
-
沖中 裕
新技術事業団板谷固液界面プロジェクト
-
三橋 啓了
学校法人成蹊学園
-
澤本 博道
高知大学教育学部
-
沖中 裕
科学技術振興事業団 板谷固液界面プロジェクト
-
伊豆津 公佑
信州大学
-
城 昭典
熊本大 工
-
木村 優
奈良女子大学:奈良産業大学
関連論文
- (1) 吸着によるウランと不純物の分離回収方法
- 電気化学反応と熱の出入り--ペルチエ効果と電気化学とのかかわり (熱と電気化学)
- 電極反応に伴う電極反応熱と電流の同時測定--掃引速度の高速化のための解析手法
- X線吸収端微細構造分析法による酸性水溶液中のジルコニウム(IV)の局所構造の研究(無機材料分析のためのスペクトロメトリー)
- ジベンジリデン-D-ソルビトールゲル共沈法を利用する水中微量元素のけい光X線分析
- 水銀電極における硝酸イオンの電極還元反応に及ぼす種々の金属イオンの触媒効果
- 窒素アフターグロー発光分析法による微量の亜鉛,カドミウム及び水銀の定量
- 酸化剤として溶存酸素を用いた化学溶出クロノポテンショメトリーによるカドミウム(II)及び銅(II)の定量分析
- レーザーラマン分光法によるパラモリブデン酸アンモニウム中のモリブデン酸塩不純物の検出
- 非弾性トンネル電子スペクトロスコピーによる安息香酸の振動スペクトル
- 非弾性電子トンネルスペクトロスコピ-2-化学への応用
- 非弾性電子トンネルスペクトロスコピ--1-原理と装置および実験
- 光音響分光法によるアルミニウム-キナリザリンレーキ及び銅-チオオキシン錯体としてのアルミニウム及び銅の微量分析
- 分析化学--非弾性トンネル電子スペクトロスコピ- (1978年の化学-10-)
- X線光電子スペクトロメトリーによる天然水の定性分析と河川水中の窒素化合物の定量分析
- 測音吸光分析法 (トレ-スアナリシス--超微量分析法の新設計) -- (光分析法)
- 電子分光分析の応用 (電子分光)
- ウラン(VI)のけい光の消光によるタリウムの微量定量
- 508 Au-Al接合に於ける腐食と信頼性(第2報)
- 水-エタノール混合溶媒中でのタングステン酸イオン(WO_4^2^-)の陽極波ポーラログラフィー
- カイワレダイコンの発芽・生長時における培養液中水素イオンとカリウムイオンの濃度変化 : アルカリ金属イオンの影響
- カイワレ大根の発芽・生長時における培養液中水素イオンとカリウムイオンの濃度変化
- トリス(オキサラト)コバルト(3)酸錯イオンの分解反応によるテトラニトロメタンの誘発還元反応の速度論的研究
- 分析化学から分析科学へ : 第1部
- 非水溶媒滴定
- フタロシアニンコバルト(III)錯体を化学結合した高分子を感応膜とする非水溶液用フッ化物イオン選択性電極の開発と応用(センサー)
- 酸化インジウムスズ/ポルフィリン/溶液界面での光誘起電荷分離 (〔電気化学協会〕創立50周年記念特集号) -- (コミュニケ-ション)
- ポルフィリンによる光エネルギ-変換
- N-ブロモスクシンイミド及びヨウ素との反応の化学量論差を利用したビタミンA-β-カロチン混合物の電位差滴定法による示差定量
- 分析化学反応の微視的研究(学会賞)
- 金属中ガス分析法の進歩-5-不活性ガス担体法による酸素,水素および窒素の分析
- 原子吸光分析法の感度増大について
- 炎光分析および原子吸光分析(分析化学進歩総説 1963)
- 無機化合物の有機溶剤抽出による微量金属の定量法の研究-1-
- 緑茶を吸着剤として用いる水中の各種重金属類の捕集除去法
- ヨウ素反応を利用するdl-α-トコフェロールの定量
- ヨウ素反応を利用するミオグロビンの定量
- パントテン酸イオン選択性液膜型電極の試作とその特性(センサー)
- クロム酸並びにニクロム酸イオン選択性電極の試作(センサー)
- カドミウムイオン選択性電極を用いるカドミウムイオン-カルシウムイオン-マグネシウムイオン混合物の電位差滴定
- 分析化学におけるコンピューターデータベースとその利用 : I.錯形成反応データベース
- ヨウ化物イオン選択膜電極の化学増幅定量への応用--L-アスコルビン酸,p-(メチルアミノ)フェノ-ルおよびヒドロキノンの高感度分析 (「センサ-と化学」) -- (イオン選択性電極--基礎と応用)
- 電気分析化学におけるオンライン測定とシミュレ-ション (トレ-スアナリシス--超微量分析法の新設計) -- (電気分析法)
- 電気化学データのオンライン取得及び検索に関する研究 : 電極反応の速度論的パラメータデータベースの作成と検索
- IUPAC分析化学部会 1973〜1975年の事業概要
- ポストコングレスシンポジウム(仙台)化学情報の計算機による分析および処理 (国際分析化学会議-2-(特集))
- 国際純正応用化学連合分析化学部会 構成と活動状況について
- 半対流水銀電極を用いる銅,鉛,カドミウムの定電流電位差滴定
- エチレンジアミン四酢酸塩による銅および鉛の電流滴定および定電流電位差滴定について
- 定電流電位差滴定
- 電解クロマトグラフィー及び電量-電位測定法の原理とそのフローインジェクション分析への応用
- Izaak Maurits Kolthoff先生の研究と教育
- 新・イオン電極反応論-1-
- 新・イオン電極反応論-2-
- 2,2′-ビピリジンおよび1,10-フェナントロリン錯体の滴下水銀電極への吸着
- シンポジウム「あすの分析化学をめざして」
- 時空の流れの中に : 鉄鋼分析の回顧と夢(分析評価・解析)
- Schottky-Mott則による有機半導体の仕事関数の評価と有機/金属界面のエネルギー構造
- 各種フェニルチオフェンポリマーの電子物性に及ぼす置換基効果
- 有機薄膜の光電変換と応用 (有機物における電荷移動機構と制御)
- 緑茶の粒子表面での水銀(II)イオンの吸着 : 緑茶を吸着剤とする水中の微量水銀(II)イオンの捕集除去(超微量分析のための前処理と予備濃縮)
- ボルタンメトリー
- 活性炭を用いる水中のモリブデン(VI)の分離濃縮法 : 水道水,河川水及び海水中の微量モリブデン(VI)の分離濃縮及び定量
- 水溶液中の緑茶粒子表面における金(III),モリブデン(VI)及びバナジウム(V)の吸着特性
- 知識型統合ソフトウェアVCAP : システム設計および異種統計パッケージ制御列の自動生成
- 異種ソフトウェア統合のための知識ベースとデータベースの構成(知識ベースとデータベースの統合化に関する研究)
- 5 酸化・還元の基礎 : 高校化学で「酸化と還元」をどのように教えるか(化学反応 : その本質にせまる)
- 生物質と環境化学 : 緑茶を用いる水中の金属イオンの捕集除去(話題を探る)
- 公開講座 I 暮しの中の化学(学園の外の化学教育)
- 高校の化学担当教諭を対象とした化学実験講習会
- 非水溶媒を用いる電気分析化学の50年
- 電気分析化学における本誌の役割に期待する
- 巻頭言 : 1999年を迎えて
- ケーススタディ - 電気化学における測定と評価 電気化学における「純度」の測定と評価 (1) - 溶媒と電解質について
- パソコンの急速な普及について考える
- メタクリル酸グリシジル-ジビニルベンゼンMR型球状共重合体を基体とし硫黄を供与原子とするキレート樹脂のAu(III), Pd(II)およびPt(IV)に対する吸脱着生
- 2,3 -エピチオプロピルメタクリラート- ジビニルベンゼンMR型球状共重合体を基体としメルカプト基を有するキレート樹脂の貴金属に対する吸脱着性
- 水晶発振子を用いる水溶液中の金属イオンの新電解分析法の検討と微量銅(II)定量への応用
- ジエチルジチオカルバミン酸ナトリウムを用いた銅の交換抽出ポーラログラフィー : ポーラログラフによる分析化学的研究(第42報)
- 光誘発電子移動反応 : 化学専攻学生の無機化学実験
- オキサラト錯体の化学反応 : 化学専攻学生の無機化学実験
- 分析値の説明責任について
- 分析化学から分析科学へのパラダイム
- 高校の化学担当教諭を対象とした化学実験講習会(地域の特徴を生かした化学教育)
- コンピュータ情報の活用とOA
- テンサメトリー滴定曲線の考察
- ポーラログラフ法による分析化学的研究 : 電気化学的マスキングについて
- 博士課程充実の努力を
- 大環状ポリアミン固定化キレート樹脂の合成と性質
- 金属中ガス分析法の進歩(V) : 不活性ガス担体法による酸素,水素および窒素の分析
- 原子吸光分析法の感度増大について
- 3炎光分析および原子吸光分析
- 無機化合物の有機溶剤抽出による微量金属の定量法の研究(第1報) : コバルトの微量定量
- 化学情報の計算機による分析および処理
- 半対流水銀電極を用いる銅,鉛,カドミウムの定電流電位差滴定
- エチレンジアミン四酢酸塩による銅および鉛の電流滴定および定電流電位差滴定について
- 定電流電位差滴定
- 分析科学と理工の融合
- 科学と理学-science の語意の周辺
- 学会誌のレベルアップのために