工藤 栄 | 国立極地研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
工藤 栄
国立極地研究所
-
伊村 智
国立極地研究所
-
工藤 栄
情報・システム研究機構国立極地研究所
-
伊村 智
極地研
-
伊村 智
情報・システム研究機構国立極地研究所
-
福地 光男
情報・システム研究機構国立極地研究所
-
田邊 優貴子
National Institute of Polar Research
-
福地 光男
国立極地研究所
-
神田 啓史
情報・システム研究機構国立極地研究所
-
小達 恒夫
情報・システム研究機構国立極地研究所
-
神田 啓史
国立極地研究所
-
渡辺 研太郎
国立極地研究所
-
小達 恒夫
国立極地研究所
-
菓子野 康浩
Graduate School Of Life Science University Of Hyogo
-
伊村 智
国立極地研
-
神田 啓史
国立極地研
-
神田 啓史
極地研
-
田邊 優貴子
総合研究大学院大学複合科学研究科極域科学専攻
-
佐藤 和彦
姫路工大・理・生命
-
佐藤 和彦
兵庫県立大学大学院生命理学研究科
-
菓子野 康浩
兵庫県立大学生命環境研究科
-
菓子野 康浩
姫路工大・理
-
藤本 久美子
姫路工大・理
-
小池 裕幸
姫路工大・理
-
小池 裕幸
兵庫県立大学大学院生命理学研究科
-
小池 裕幸
姫工大・理
-
高橋 哲也
島根大学教育学部
-
田中 啓友
(株)ニッピバイオマトリックス研究所
-
服部 俊治
(株)ニッピバイオマトリックス研究所
-
入江 伸吉
(株)ニッピバイオマトリックス研究所
-
入江 伸吉
ニッピバイオマトリックス研究所
-
工藤 栄
Department Of Polar Science The Graduate Universiry For Advanced Studies(sokendai)
-
田邊 優貴子
国立極地研究所生物圏研究グループ
-
赤松 明実
姫路工大・理
-
服部 俊治
イナリサーチ
-
服部 俊治
愛知学院大学 歯学部歯科矯正学講座
-
入江 伸吉
ニッピバイオマトリックス研
-
服部 俊治
ニッピ バイオマトリックス研
-
服部 俊治
ニッピバイオマトリックス研
-
入江 伸吉
ニッピ バイオマトリックス研
-
菓子野 康浩
姫工大・理
-
菓子野 康浩
兵庫県立大・院・生命理学
-
原 慶明
山形大学理学部生物学科
-
佐々木 正史
北見工業大学
-
佐々木 正史
北見工大
-
遠藤 登
北見工大
-
高橋 晃周
総合研究大学院大学極域科学専攻
-
冨田 敏仁
北見工大院
-
谷村 篤
三重大学大学院生物資源学研究科
-
山本 達之
島根大学生物資源科学部
-
山本 達之
鳥取大学大学院連合農学研究科
-
笠井 稚子
九州大学バイオアーキテクチャーセンター
-
近藤 哲男
九州大学バイオアーキテクチャーセンター
-
井上 武史
総合研究大学院大学複合科学研究科極域科学専攻
-
瀬戸 浩二
島根大学汽水域研究センター
-
坂東 忠司
京都教育大学
-
大谷 修司
島根大学教育学部
-
伴 修平
滋賀県立大学
-
大槻 晃久
情報・システム研究機構国立極地研究所
-
平譯 享
国立極地研究所
-
平譯 亨
情報・システム研究機構国立極地研究所
-
牛尾 収輝
国立極地研究所
-
谷村 篤
三重大学生物資源学部
-
伊倉 千絵
東海大学海洋学部水産学科
-
西川 淳
東京大学海洋研究所
-
石川 輝
三重大学生物資源学部
-
鷲山 直樹
(株)緑星社
-
平譯 亨
国立極地研究所
-
佐藤 克文
国立極地研究所:(現)東京大学海洋研究所
-
飯田 高大
情報・システム研究機構国立極地研究所
-
辻本 惠
総合研究大学院大学複合科学研究科極域科学専攻
-
小川 麻里
安田女子大学
-
原 慶明
山形大・理
-
内田 雅己
情報・システム研究機構国立極地研究所
-
瀬戸 浩二
島根大学総合理工
-
設楽 智文
山形大学理工学研究科
-
土屋 泰孝
筑波大学下田臨海実験センター
-
坂東 忠司
京都大学農学部
-
池谷 透
国立極地研
-
平譯 享
北海道大学大学院水産科学研究院
-
藤井 広之
北見工大院
-
工藤 栄
極地研
-
伴 修平
滋賀県立大
-
設楽 智文
Graduate School Of Science And Engineering Yamagata University
-
大谷 修司
島根大 教育
-
原 慶明
山形大・生物
-
原 慶明
山形大学
-
田邊 優貴子
情報・システム研究機構国立極地研究所
-
掘 克博
日油技研工業株式会社
-
近藤 哲男
九州大学 バイオアーキテクチャーセンター
-
佐藤 壽彦
筑波大学下田臨海実験センター
-
小川 麻里
安田女子大
-
冨田 敏仁
ワーカム北海道
-
藤井 広之
ダイダン
-
山本 達之
島根大生物資源
-
平野 伴明
国立極地研究所
-
笠松 伸江
総合研究大学院大学数物科学研究科極域科学専攻
-
齋藤 良子
東京家政大学
-
大谷 修司
島根大・教育
-
佐藤 克文
国立極地研究所生物部門
-
佐藤 克文
国立極地研究所
-
笠松 伸江
東京海洋大学
-
原 慶明
山形大学理学部植物系統分類学教室
-
坂東 忠司
京都教育大学教育学部
-
高橋 晃周
国立極地研究所
-
笠松 伸江
総合研究大学院大学数物科学研究科:(現)総合研究大学院大学数物科学研究科複合科学研究科
-
原 慶明
山形シンビオ研究会
-
菓子野 康浩
兵庫県立大学大学院生命理学研究科
著作論文
- 雪上藻類の生息環境への生理的適応
- 南極昭和基地及びその周辺露岩域(野外研究サイトから(10))
- 第49次南極地域観測隊夏隊における湖沼観測
- 南極における紫外線カット素材のコラーゲン人工皮膚への防御効果
- コラーゲン人工皮膚を用いた紫外線カット素材の紫外線防御評価
- 東南極宗谷海岸ラングホブデ域にある「氷河池(仮称)」の多年性雪堤防決壊:決壊に伴った撹乱による湖沼内とその周辺植生への影響に関する考察(英文)
- 南極湖沼における生態・地史学的研究計画(REGAL Project)-これまでの経過と今後の計画-
- 2004-05年夏季のオングル海峡定着氷下における植物プランクトンと栄養塩の時系列変化
- 「第44次南極地域観測隊観測研究小集会-専用観測船」報告
- 「南極域海洋研究における複合領域研究立案に関する研究小集会」報告
- JARE-39, -40「しらせ」航路に沿った夏季南大洋インド洋区における 表層水中の動物プランクトン現存量
- 昭和基地周辺の南極湖沼における潜水調査報告
- 南極昭和基地沿岸におけるウニSterechinus neumayeri (Meissner)の繁殖期と初期発生
- アイスアルジーの光合成色素組成の光強度による変化
- アイスアルジーのディアディノキサンチンサイクル
- アイスアルジー光合成系の光強度変化
- 303 南極露岩域の内水面における溶存メタンおよび水盤気泡中メタンガス(環境エネルギー・化学)
- 南極湖沼通年観測用ビデオカメラシステムの開発と設置
- サロマ湖から単離した珪藻7株の形態と増殖特性
- 1994年初春及び初夏の南極昭和基地周辺の定着氷下で採集された沈降粒子の組成
- 海氷生態系--サロマ湖に冬季に発達する季節海氷生態系を例に (特集生態系のいま)
- 北方海洋生態系の特徴 : (北方域の生態系と環境変動)
- 簡便な調査法を用いた南極湖沼の湖盆形態とその水質・水生生物との関わり
- 第51 次日本南極地域観測隊越冬報告2010-2011