池畠 由華 | 大成建設技術センター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
池畠 由華
大成建設技術センター
-
池畠 由華
大成建設(株)
-
桑名 秀明
鹿島技術研究所
-
桑名 秀明
鹿島建設(株)技術研究所
-
山口 純一
大林組技術研究所
-
池畠 由華
大成建設(株)技術センター
-
佐野 友紀
早稲田大学
-
萩原 一郎
建築研究所
-
桑名 秀明
鹿島建設株式会社 技術研究所
-
笠原 勲
(株)音・環境研究所
-
笠原 勲
大成建設(株)設備設計部
-
桑名 秀明
鹿島建設技術研究所
-
笠原 勲
大成建設技術センター
-
吉野 摂津子
大林組技術研究所
-
佐野 友紀
早稲田大学人間科学学術院
-
吉野 攝津子
大林組技術研究所
-
笠原 勲
大成建設K・K設計部空調課
-
大宮 喜文
東京理科大学
-
栗岡 均
鹿島建設(株)
-
池畠 由華
大成建設
-
栗岡 均
鹿島技術研究所
-
大宮 喜文
東京理科大学理工学部
-
大宮 喜文
独立行政法人建築研究所防火研究グループ
-
大宮 喜文
東京理科大学建築学科
-
中村 正寿
大成建設技術センター
-
中村 正寿
大成建設
-
岡田 隆男
東京理科大学
-
山本 勝也
早稲田大学
-
中村 正寿
大成建設株式会社
-
松島 早苗
総務省消防庁消防大学校消防研究センター
-
樋渡 潔
大成建設技術センター
-
野竹 宏彰
清水建設技術研究所
-
松島 早苗
独立行政法人消防研究所
-
渡部 勇市
消防大 消防研究セ
-
樋渡 潔
大成建設技研
-
小林 裕
大成建設(株)技術センター
-
野竹 宏彰
清水建設(株)
-
小林 裕
大成建設技術センター
-
道越 真太郎
大成建設技術センター:東京理科大学大学院
-
宮本 圭一
鹿島技術研究所
-
大内 富夫
鹿島技術研究所
-
栗岡 均
鹿島建設(株)情報システム部
-
大内 富夫
鹿島建設株式会社
-
宮本 圭一
鹿島建設株式会社
-
道越 真太郎
大成建設技術センター
-
西村 光太
鹿島建設株式会社
-
矢代 嘉郎
清水建設(株)
-
掛川 秀史
清水建設技術研究所
-
佐藤 博臣
(株)イー・アール・エス
-
佐藤 博臣
鹿島建設
-
西村 光太
鹿島技術研究所
-
中浜 慎司
大成建設技術センター
-
矢代 嘉郎
清水建設技術研究所
-
矢代 嘉郎
清水建設(株)技術研究所計画技術開発部
-
掛川 秀史
清水建設 技研
-
矢代 嘉郎
清水建設(株)技術研究所建築研究開発部
-
矢代 嘉郎
清水建設技研
-
池畠 由華
大成建設株式会社
-
田中 哮義
京都大学防災研究所
-
佐藤 博臣
鹿島技術研究所
-
坂本 成弘
大成建設技術センター
-
山田 常圭
総務省消防庁消防大学校消防研究センター
-
山田 常圭
消防研究所
-
佐野 友紀
名古屋市立大学芸術工学部
-
山田 常圭
自治省消防研究所第2研究部
-
渡部 勇市
消防研究所
-
松島 早苗
消防研究所
-
中濱 慎司
大成建設技術研究所
-
田中 哮義
(財)日本建築総合試験所
-
田中 哮義
建設省建築研究所第5研究部
-
田中 哮義
京都大学
-
渡部 勇市
消防研究所避難安全研究室
-
渡部 勇市
自治省消防研究所避難安全研究室
-
松島 早苗
自治省消防庁消防研究所
-
村上 正浩
工学院大学
-
城 明秀
竹中工務店
-
中濱 慎司
大成建設技術センター
-
山田 常圭
自治省消防庁消防研究所
-
渡部 勇市
自治省消防庁消防研究所
-
土屋 伸一
早稲田大学
-
関澤 愛
東京大学大学院
-
遠田 敦
早稲田大学大学院理工学術院
-
若松 孝旺
東京理科大学
-
松山 賢
東京理科大学
-
広田 正之
清水建設
-
村岡 宏
(株)大林組技術研究所
-
萩原 一郎
(独)建築研究所
-
萩原 一郎
建設省建築研究所
-
海老原 学
東京大学大学院工学系研究科
-
竹市 尚広
(株)竹中工務店設計本部
-
竹市 尚広
(株)竹中工務店
-
竹市 尚広
竹中工務店
-
竹市 尚広
株式会社竹中工務店
-
長谷見 雄二
早稲田大学
-
仁井 大策
(独)建築研究所
-
土屋 伸一
早稲田大学創造理工学部建築学科
-
土屋 伸一
明野設備研究所
-
佐藤 博臣
鹿島建設技術研究所
-
栗岡 均
鹿島建設技術研究所
-
出口 嘉一
株式会社 竹中工務店技術研究所
-
海老原 学
東京大学大学院 消防防災科学技術寄付講座
-
仁井 大策
国土技術政策総合研究所
-
鍵屋 浩司
国土技術政策総合研究所
-
関沢 愛
東京大学工学系研究科都市工学専攻
-
五十嵐 さやか
大成建設技術センター
-
村岡 宏
株式会社大林組
-
森田 武
清水建設株式会社
-
出口 嘉一
株式会社竹中工務店
-
新谷 祐介
(株)竹中工務店技術研究所
-
遠田 敦
東京理科大学理工学部
-
渡部 勇市
自治使用消防庁消防研究所
-
松島 早苗
自治使用消防庁消防研究所
-
山田 常圭
自治使用消防庁消防研究所
-
出口 嘉一
(株)竹中工務店技術研究所
-
新谷 祐介
竹中工務店
-
新谷 祐介
京都大学
-
村上 正浩
工学院大学大学院建築学専攻
-
佐藤 博臣
(株)イーアールエス
-
村岡 宏
大林組 技研
-
関沢 愛
東京理科大学
-
城 明秀
株式会社竹中工務店
-
出口 嘉一
竹中工務店
-
山口 純一
大林組
-
新谷 祐介
株式会社竹中工務店
-
抱 憲誓
鹿島建設技術研究所
-
関澤 愛
東京理科大学
-
抱 憲誓
京都大学大学院工学研究科
-
矢嶋 雅倫
早稲田大学大学院人間科学研究科修士課程
-
遠田 敦
東京理科大学
-
丹羽 由佳理
東京理科大学
-
森田 武
清水建設
-
矢嶋 雅倫
早稲田大学
-
野崎 洋之
野村総合研究所
-
松永 美咲
森の恵
-
掛川 秀史
清水建設 技術研究所
著作論文
- 3041 初期火災時のフロートガラスの挙動に関する研究 : その4 直火を受けるガラスの遮煙性能把握実験(ガラスの防火,防火)
- 3040 初期火災時のフロートガラスの挙動に関する研究 : その3 直火を受けるガラスの挙動(ガラスの防火,防火)
- 3039 初期火災時のフロートガラスの挙動に関する研究 : その2 放射加熱を受けるガラスの遮煙性能把握実験(ガラスの防火,防火)
- 3038 初期火災時のフロートガラスの挙動に関する研究 : その1 ガラス間仕切壁の構成条件がクラック発生に与える影響(ガラスの防火,防火)
- 3008 事務所の避難安全設計火源に関する研究-その4- : スプリンクラー作動時の隣接空間の避難安全性に及ぼす影響(火災・区画火災性状,防火)
- 3087 事務所ビルにおける可燃物の実大燃焼実験 : 事務所の避難安全設計火源に関する研究 その 3
- 3085 可燃物の調査結果 : 事務所ビルの避難安全設計火源に関する研究 その 1
- 3067 加圧防排煙時における火災室内の温度予測に関する実験的研究 : その2 火災室内の高温層温度の予測法(煙流動実験,防火)
- 3066 加圧防排煙時における火災室内の温度予測に関する実験的研究 : その1 中型火災室模型による火災室内の温度分布(煙流動実験,防火)
- 盛期火災時の網入ガラスの挙動
- WTCにおける避難の成否を分けた要因について
- 3005 警報パターン別の避難開始行動に関する実験的研究 : その5 避難時の行動決定プロセスに着目した分析(避難開始時間,防火)
- 3004 警報パターン別の避難開始行動に関する実験的研究 : その4 対応行動に至るまでのプロセスに着目したヒアリング分析(避難開始時間,防火)
- 3003 警報パターン別の避難開始行動に関する実験的研究 : その3 複数避難時の対応行動に着目した観察分析(避難開始時間,防火)
- 3002 警報作動時の避難開始行動に関する実験的研究 : その2 単独避難時の対応行動に着目した観察分析(避難開始時間,防火)
- 3001 警報パターン別の避難開始行動に関する実験的研究 : その1 研究背景と実験概要(避難開始時間,防火)
- 3097 加圧防排煙による火災室出入口での遮煙性状に関する研究 : その2 遮煙風速の予測式
- 3096 加圧防排煙による火災室出入口での遮煙性状に関する研究 : その1 中型火災室模型実験の概要
- 3076 小型火災室模型を用いた給気加圧による遮煙実験
- 3143 新しい避難安全検証手法の開発 : その3 災害時要援護者を考慮した評価法の検討(新しい避難検証法,防火)
- 3120 警報パターン別の避難開始行動に関する実験的研究 : その6 確認行動、避難開始行動と警報の関係(覚知と避難開始,防火)
- 3142 新しい避難安全検証手法の開発 : その2 居室避難における滞留解消時間の検討(新しい避難検証法,防火)
- 初期火災時のフロートガラスの挙動に関する実験的研究--ガラスの構成条件や加熱条件の違いが及ぼす影響
- 住宅・共同住宅火災の統計的分析に基づく設計避難リスクの算出 : 火災安全設計における設計避難リスクに関する研究
- リスクの概念に基づく避難安全設計法に用いる火災成長率の分布の推定
- 統計データに基づく用途別の避難リスクの算出 : 火災安全設計における設計基準避難リスクに関する研究
- 3080 簡易間仕切り壁等の避難上の耐火性に関する実験的検討 : (その2)耐火性能に関する試験法(壁の燃焼・その他,防火)
- 3159 新しい避難安全検証手法の開発 : その6 災害時要援護者避難安全検証法の検討(災害時要援護者の避難安全,防火)
- 3100 高層建築物の階段避難を想定した群衆合流実験(避難(1),防火)
- 3077 火災報告に基づくエコ住宅の火災リスクに関する基礎的検討(火災安全性評価・その他,防火,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 3148 開口部周辺の群集滞留状態の実験的研究(選抜梗概,避難安全計画設計手法の新しいアプローチ(1),オーガナイズドセッション,防火,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 3175 火災報告データに基づく避難リスクの検討(避難設計法・ほか,防火,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 3163 高層建築物の階段避難を想定した2群集の合流実験(覚知と避難開始・避難行動,防火,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)