山田 常圭 | 自治省消防研究所第2研究部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山田 常圭
自治省消防研究所第2研究部
-
山田 常圭
自治省消防庁消防研究所
-
渡部 勇市
自治省消防研究所避難安全研究室
-
渡部 勇市
自治省消防庁消防研究所
-
箭内 英治
自治省消防庁消防研究所
-
関沢 愛
自治省消防庁 消防研究所
-
箭内 英治
消防研究所
-
松島 早苗
自治省消防庁消防研究所
-
栗岡 均
鹿島建設(株)
-
松島 早苗
独立行政法人消防研究所
-
佐藤 博臣
鹿島建設技術研究所
-
栗岡 均
鹿島建設技術研究所
-
宮崎 早苗
自治省消防庁消防研究所
-
渡部 勇市
独立行政法人消防研究所
-
渡部 勇市
消防大 消防研究セ
-
松島 早苗
総務省消防庁消防大学校消防研究センター
-
笠原 勲
(株)音・環境研究所
-
笠原 勲
大成建設(株)設備設計部
-
佐藤 博臣
(株)イー・アール・エス
-
斎藤 直
自治省消防庁消防研究所消火第2研究室
-
斎藤 直
自治省消防庁消防研究所
-
笠原 勲
大成建設K・K設計部空調課
-
鈴木 健
消防研究センター
-
中浜 慎司
大成建設技術センター
-
神 忠久
財)設消防設備安全センター
-
鈴木 健
自治省消防庁消防研究所
-
池畠 由華
大成建設(株)
-
笠原 勲
大成建設(株)技術研究所
-
岡 泰資
横浜国立大学大学院工学研究院
-
岡 泰資
横国大
-
岡 泰資
横浜国立大学大学院環境情報研究院
-
桑名 秀明
鹿島建設(株)技術研究所
-
樋渡 潔
大成建設(株)技術研究所
-
山田 常圭
独立行政法人消防研究所
-
樋渡 潔
大成建設技術センター
-
樋渡 潔
大成建設(株)
-
桑名 秀明
鹿島建設技術研究所
-
岡 泰資
横浜国立大学
-
笠原 勲
大成建設(株)
-
大野 隆造
東京工業大学大学院
-
中浜 慎司
大成建設(株)
-
大野 隆造
東京工業大学:(現)神戸大学:日本建築学会
-
大野 隆造
東京工業大学大学院総合理工学研究科
-
神 忠久
自治省消防研究所
-
笠原 勲
大成建設技術センター
-
大野 隆造
東京工業大学
-
樋渡 潔
大成建設技研
-
佐藤 博臣
鹿島建設
-
長谷見 雄二
早稲田大学理工学部建築学科
-
長谷見 雄二
早稲田大学
-
池畠 由華
大成建設技術センター
-
大野 隆造
東工大・総理工・人間環境
-
神 忠久
早稲田大学理工学研究所
-
高梨 健一
総務省消防庁 消防研究センター
-
水上 豪
早稲田大学大学院
-
水上 豪
早稲田大学大学院修士課程
-
坪田 慎介
東京工業大学都市地震工学センター
-
大野 龍造
東京工業大学総合理工学研究科
-
渡部 勇一
自治省消防庁消防研究所
-
山田 常圭
自治省消防庁消防研究所特殊火災研究室
-
大野 隆造
東京工大 大学院総合理工学研究科
-
高梨 健一
自治省消防庁消防研究所
-
山田 常圭
東京工業大学大学院総合理工学研究科
-
張本 和芳
大成建設株式会社技術センター
-
疋田 篤史
ベクトル総研
-
坪田 慎介
東京工業大学大学院総合理工学研究科
-
疋田 篤史
(株)ベクトル総研
-
大野 隆造
神戸大学工学部
-
坪田 慎介
東京工業大学大学院
-
鈴木 恵子
消防庁消防技術政策室
-
成瀬 友宏
国土交通省国土技術政策総合研究所
-
北後 明彦
神戸大学都市安全研究センター
-
岸谷 孝一
日本大学理工学部建築学科
-
岸谷 孝一
日本大学 理工学部
-
岸谷 孝一
日本大学理工学部
-
添田 昌志
東京工業大学大学院
-
宮本 圭一
鹿島技術研究所
-
神 忠久
(財)日本消防設備安全センター
-
樋渡 潔
大成建設(株)技術センター
-
宮本 圭一
鹿島建設(株)技術研究所
-
森川 泰成
大成建設技術センター
-
志田 弘二
名古屋市立大学
-
北後 明彦
建設省建築研究所第5研究部
-
成瀬 友宏
東京大学大学院工学系研究科
-
鈴木 恵子
自治省消防研究所
-
北後 明彦
建設省建築研究所
-
水上 豪
山下設計
-
神 忠久
(株)日本消防設備安全センター
-
張本 和芳
大成建設(株)
-
添田 昌志
東京工業大学
-
張本 和芳
大成建設技術センター
-
石井 俊行
日本大学大学院修士課程
-
鈴木 恵子
自治省消防庁消防研究所
-
笠岡 勲
大成建設技術研究所
-
大野 茂
大成建設技術研究所
-
田巻 秀和
オリックス(株)
-
大野 茂
大成建設(株)技術センター
-
渡辺 勇市
消防研究センター
-
佐藤 博臣
鹿島技研研究所
-
木村 安良
広島市消防局
-
田巻 秀和
アクセンチュア株式会社
-
山田 常圭
独立行政法人 消防研究所
-
岸谷 孝一
日本大 理工
-
渡辺 勇市
自治省消防庁消防研究所
-
栗岡 均
鹿島技研
-
木村 安良
広島市 消防局
著作論文
- 姫路城大天守の煙流動特性に関する模型実験
- 3002 阪神・淡路大震災時の市街地延焼動態の分析
- 3068 城郭建築の煙流動性状に関する模型実験
- 3022火災時の建物内煙の混合拡散に関する実験的研究 : その1.各種測定方法による煙の挙動の把握事例
- 3021 煙の中での避難者への熱ふく射の影響に関する研究 : 煙の中での心理的動揺度に関する研究 第5報
- 複合用途ビル火災時における在館者の避難行動 : 防火
- 3015 地下空間模型を用いた火災性状に関する実験的研究 : その7 煙の遡上に及ぼす対向流速と傾斜勾配の影響
- 3014 地下空間模型を用いた火災性状に関する実験的研究 : その6 トンネル内における熱環境と換気風速
- 3013 地下空間模型を用いた火災性状に関する実験的研究 : その5 水平トンネルにおける風速と煙層形成の関係
- 3012 地下空間模型を用いた火災性状に関する実験的研究 : その4 水平トンネルにおける風速と燃焼速度の関係
- 3065 地下空間模型を用いた火災性状に関する実験的研究 : その3 燃焼生成物と発熱速度
- 3096 加圧防排煙による火災室出入口での遮煙性状に関する研究 : その1 中型火災室模型実験の概要
- 3095 廊下状空間における垂壁と袖壁を設置した場合の遮煙性状 (その2) : 袖壁近傍の温度と気流の性状
- 廊下状空間における垂壁下の遮煙性状
- 3080 廊下状空間における垂壁と袖壁を設置した場合の遮煙性状
- 3076 小型火災室模型を用いた給気加圧による遮煙実験
- 3068 深層地下駐車場内の機械排煙による煙制御について : その3 実験結果と数値解析結果との比較検討
- 3066 地下施設の竪坑による自然排煙について : その2 煙層と発熱速度の関係
- 3065 地下施設の竪坑による自然排煙について : その1 実験概要及び竪坑の排煙量
- 3064 地下空間模型を用いた火災性状に関する実験的研究 : その2 火源風下領域における煙層形成
- 3063 地下空間模型を用いた火災性状に関する実験的研究 : その1 水平トンネルにおける有風時の燃焼速度
- 防火安全対策の機械化(装置化する建築)
- トンネル火災とシミュレーション
- 3036 深層地下駐車場内の機械排煙による煙制御について
- 3063 地下(チューブ状)空間の火災安全設計 : その4. 斜路における換気条件下での煙の遡上限界
- 3013 中高層建物の噴出火炎性状に関する実験的研究 : その4 火災室上階壁面への熱流束
- 3012 中高層建物の噴出地火炎性状に関する実験的研究 : その3 縮尺の異なった模型を使用した実験結果の比較
- 3095 中高層建物の噴出火災性状に関する実験的研究 : その2 バルコニー深さと噴出火災の高さの関係
- 3094 中高層建物の噴出火災性状に関する実験的研究 : その1 バルコニー深さと燃焼性状
- 3082 住宅における木質系可燃物の配置に関する研究 : その2 RC造中層住宅における木質系可燃物配置の実態
- 3083 チューブ状空間における火災性状に関する研究 : その2 遡上熱気流の性状
- 3067 深層地下駐車場内の機械排煙による煙制御について : その2 給気口の配置による煙流動への影響
- 3052 住宅における木質系可燃物の配置に関する研究 : その2 住宅の家具配置に関する分析(その2)
- 3101 地下鉄駅の空間構成等を考慮した放送内容が初期避難行動に及ぼす影響(避難行動実験,防火)
- 火災時の避難行動調査および避難行動実験とその支援機器開発にかかわる研究推移
- 阪神淡路大震災における市民の体験
- 道路トンネルの火災安全と合理的設計法について
- 3112 簡易型煙拡散モデル(ALOFT-PC)による大規模火災時の煙拡散性状予測
- 第5回国際火災安全科学学会シンポジウムに参加して
- 3059 火災時の吹き抜け空間上端開口からの換気量に関する実験研究 : その2 外気流入を阻止するための給気・圧力条件について
- 3020 火災時の吹き抜け空間上端開口からの換気量に関する実験研究 : 下部に給気口がない場合の換気量についての一考察
- 建物の火災安全シミュレーション技術の概観
- 4372 模型実験による単室初期火災性状の研究(3) : 周壁各部における熱流束の予測
- 模型実験による単室初期火災性状の研究(2) : 天井面への伝熱機構に関する一考察 : 環境工学
- 3062 地下(チューブ状)空間の火災安全設計 : その3 水平路における換気条件下での煙の遡上限界
- 3122 火災時における情報と建築空間の構成が避難意思決定に及ぼす影響 : その2 確認行動からみる避難意思決定の要因(覚知と避難開始,防火)
- 3121 火災時における情報と建築空間の構成が避難意思決定に及ぼす影響 : その1 実験概要と結果の全体傾向(覚知と避難開始,防火)
- 3061 地下(チューブ状)空間の火災安全設計 : その2 強制換気時の火源周辺部の挙動