伊賀 晋一 | 理化学研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
伊賀 晋一
理化学研究所
-
伊賀 晋一
海洋研究開発機構・地球環境変動領域
-
富田 浩文
海洋研究開発機構・地球環境変動領域
-
佐藤 正樹
海洋研究開発機構・地球環境変動領域:東京大学気候システム研究センター
-
那須野 智江
JAMSTEC
-
野田 暁
海洋研究開発機構 地球環境フロンティア研究センター
-
那須野 智江
海洋研究開発機構・地球環境変動領域
-
野田 暁
JAMSTEC
-
野田 暁
JAMSTEC RIGC
-
野田 暁
海洋研究開発機構地球環境変動領域
著作論文
- C170 全球非静力学モデルを用いた2006年12月実験におけるMJO再現性評価(熱帯大気)
- B307 全球雲解像モデルNICAMにおけるMJOサイクル、スーパークラスター、および台風の発生 : 2004年6〜8月のケース(序報)(降水システムII)
- A203 全球非静力学モデルNICAMにおける下層雲の振舞い : 2004年6月〜8月のケース(気候システムII)
- P385 全球非静力学モデルNICAMにおける境界層雲の検証と改良
- D156 赤道域の海面温度が東西に変動する場合の水惑星実験(熱帯大気,一般口頭発表)
- P407 熱帯または局所領域で細かいストレッチ型全球三角格子(ポスターセッション)
- B101 NICAM新コードを用いた全球水惑星実験(気候システムI,一般口頭発表)
- C203 全球非静力学モデルを用いた台風0806号(Fengshen)再現実験第2報(台風,口頭発表)
- A309 NICAMで予想された温暖化に伴う上層雲の変化(気候システムII,口頭発表)
- B366 熱帯低気圧の全球高解像シミュレーション : 7月気候値実験(スペシャルセッション「熱帯低気圧の力学研究・モデリング・予報の未来:大山先生・栗原先生の業績を記念して」)