宮岡 宏 | 国立極地研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
宮岡 宏
国立極地研究所
-
藤井 良一
名古屋大学太陽地球環境研究所
-
江尻 全機
国立極地研究所
-
佐藤 夏雄
国立極地研究所
-
藤井 良一
国立極地研究所
-
小玉 正弘
理化学研究所
-
藤井 良一
国立極地研
-
佐藤 夏雄
国立極地研
-
太田 茂雄
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部
-
小野 高幸
東北大・理
-
山上 隆正
宇宙科学研究所
-
小野 高幸
国立極地研究所
-
小玉 正弘
山梨医科大学
-
小玉 正弘
山梨医科大学物理学
-
奥平 清昭
立大理
-
山上 隆正
宇宙科学研
-
並木 道義
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部
-
鶴田 浩一郎
宇宙科学研究所
-
並木 道義
宇宙科学研究所
-
平澤 威男
国立極地研究所
-
鶴田 浩一郎
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
-
平島 洋
立教大学理学部
-
中本 淳
立大理
-
奥平 清昭
立教大学理学部
-
西村 純
宇宙科学研
-
太田 茂雄
宇宙科学研
-
並木 道義
宇宙科学研
-
門倉 昭
国立極地研究所
-
山岸 久雄
国立極地研究所
-
西村 純
宇宙科学研究所
-
江尻 全機
情報・システム研究機構 国立極地研究所
-
村上 浩之
立教大学理学部
-
鈴木 裕武
立教大学理学部
-
山岸 久雄
情報・システム研究機構 国立極地研究所
-
門倉 昭
極地研
-
秋山 弘光
宇宙科学研究所
-
矢島 信之
宇宙科学研究所
-
太田 茂雄
宇宙科学研究所
-
太田 茂雄
宇宙科学研究所気球工学部門
-
向井 利典
JAXA ISAS
-
向井 利典
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
-
小原 隆博
文部省宇宙科学研究所
-
森岡 昭
東北大学理学部
-
町田 忍
京都大学理学部
-
森岡 昭
東北大学大学院理学研究科 惑星プラズマ・大気研究センター
-
中本 淳
立教大学理学部
-
村上 浩之
立教大学理
-
本田 秀之
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
-
田中 良昌
国立極地研究所
-
麻生 武彦
国立極地研究所
-
小川 泰信
国立極地研究所
-
鳥海 道彦
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部
-
松坂 幸彦
宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部
-
野澤 悟徳
名古屋大学
-
山中 大学
京都大学超高層電波研究センター
-
大山 伸一郎
名古屋大学太陽地球環境研究所
-
佐々木 政子
東海大学
-
佐々木 政子
東海大学開発技術研究所
-
麻生 武彦
極地研
-
岩坂 泰信
名古屋大学大学院環境学研究科
-
長野 勇
金沢大学工学部
-
橋本 岳
静岡大学 工学部
-
安陪 稔
福山大学
-
松坂 幸彦
宇宙科学研究所
-
本田 秀之
宇宙科学研究所
-
岡部 選司
宇宙科学研究所
-
国分 征
東京大学理学部
-
鳥海 道彦
宇宙科学研究所
-
西村 純
神奈川大学工学部
-
小玉 政弘
山梨医科大学
-
福西 浩
東北大学理学部
-
利根川 豊
東海大学工学部
-
太田 茂男
宇宙科学研究所
-
西村 純
東京大学宇宙航空研究所
-
橋本 岳
静岡大学農学部
-
安部 稔
京都大学大学院工学研究科
-
佐藤 夏雄
情報・システム研究機構 国立極地研究所
-
大家 寛
東北大学理学部
-
村上 浩之
立大理
-
村上 裕之
立教大理
-
山中 大学
京大 超高層電波研セ
-
飯島 雅英
東北大学大学院理学研究科
-
福西 浩
国立極地研究所
-
佐々木 政子
東海大学総合科学技術研究所
-
伊藤 富造
宇宙科学研究所
-
賀谷 信幸
神戸大学
-
賀谷 信幸
神戸大学工学部
-
佐川 永一
通信総合研究所
-
平原 聖文
京都大学理学部
-
三宅 互
通信総合研究所
-
山岸 久男
国立極地研究所
-
松本 治弥
神戸大学工学部
-
早川 基
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
-
大家 寛
福井工業大学工学部宇宙通信工学科
-
岡田 敏美
名古屋大学空電研究所
-
小玉 正弘
山梨医大
-
薮 哲郎
京都大学工学部
-
平島 洋
立大理
-
麻生 武彦
京都大学工学部電気工学教室
-
小林 香
東北大学理学部
-
飯島 雅英
東北大学理学部
-
小原 隆博
宇宙科学研究所
-
上野 玄太
統計数理研究所
-
平原 聖文
東京大学理学部
-
西村 純
神奈川大学
-
伊藤 昇司
日本電気株式会社
-
安田 升
日本電気株式会社
-
大谷 博康
日本電気株式会社
-
岩坂 泰信
名古屋大学水圏科学研究所
-
安陪 稔
京都大学工学部
-
佐々木 政子
東海大学総合科学技術研究所・光科学部門:東京大学
-
竹下 秀
東海大学総合科学技術研究所
-
岡部 選司
宇宙科学研
-
竹下 秀
国立極地研究所
-
六車 和彦
京都大学工学部
-
橋本 岳
京都大学工学部
-
西村 純
東京大学原子核研究所
-
利根川 豊
東海大学工学部航空宇宙学科
-
利根川 豊
工学部航空宇宙学科航空操縦学
-
佐川 永一
通信総研
-
堀 智昭
名古屋大学太陽地球環境研究所
-
元場 哲郎
国立極地研究所
-
宮下 幸長
名古屋大学太陽地球環境研究所
-
Ingemar Haggstrom
EISCAT本部
-
津田 卓雄
名古屋大学太陽地球環境研究
-
齋藤 昭則
京都大学理学研究科
-
大家 寛
福井工大 工
-
大家 寛
東北大 理
-
堀 智昭
名大・太陽地球環境
-
鈴木 裕武
立大理
-
堀智 昭
名大・太陽地球環境
-
平原 聖文
名大太陽研
-
小川 泰信
国立極地研
著作論文
- 南極周回気球 (PPB)
- 南極周回気球(PPB)将来計画1991-1993
- 「あけぼの」によるオーロラ粒子観測
- プラズマ波動及び波動励起観測実験 (PWS) による宇宙プラズマ波動観測 : あけぼの (EXOS-D) における PWS 観測装置と初期観測結果
- 南極中層大気探査用レーザレーダのシステム構成
- アイスランド・オーロラステレオ観測と画像のトモグラフィ解析
- オゾンホール下の太陽紫外放射環境
- ノルウェーにおけるオーロラ X 線の観測(1985 年)
- 北欧 S-520-12 号機によるパルセイティングオーロラの観測
- モザイク型Si(Li)半導体検出器によるオーロラX線撮像観測計画
- 沿磁力線電場による局所的高エネルギー電子降下
- 欧州非干渉散乱(EISCAT)レーダーの大規模データ処理と可視化(宇宙科学情報解析論文誌 第一号)
- 28a-CB-2 北極域におけるオーロラX線撮像観測(宇宙線(空気シャワー))