大家 寛 | 福井工大 工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
大家 寛
福井工大 工
-
大家 寛
東北大学理学部
-
大家 寛
東北大 理
-
大家 寛
福井工業大学工学部宇宙通信工学科
-
森岡 昭
東北大学大学院理学研究科 惑星プラズマ・大気研究センター
-
森岡 昭
東北大学理学部
-
宮武 貞夫
電気通信大学
-
大家 寛
東北大・理
-
森岡 昭
東北大・理
-
小野 高幸
東北大 大学院理学研究科
-
小野 高幸
東北大・理
-
江尻 全機
極地研
-
小野 高幸
国立極地研究所
-
小野 高幸
東北大学大学院理学研究科
-
小林 敬生
韓国地質資源研究院
-
河島 信樹
近畿大理工
-
河島 信樹
東京大学宇宙航空研究所
-
大林 辰蔵
東京大学宇宙航空研究所
-
牛越 淳雄
東大宇宙研
-
宮武 貞夫
電通大
-
河島 信樹
近大KLC
-
河島 信樹
東大宇宙研
-
小野 高幸
東北大
-
大家 寛
福井工大
-
村里 幸男
東大宇宙研
-
小原 隆博
文部省宇宙科学研究所
-
高橋 忠利
東北大
-
高橋 忠利
東北大学理学部
-
宮岡 宏
情報・システム研究機構国立極地研究所
-
熊本 篤志
東北大学大学院理学研究科
-
松本 紘
京都大・工学部
-
小林 敬生
東北大
-
向井 利典
東大宇宙研
-
熊本 篤志
東北大・理
-
山口 靖
名古屋大
-
久保 治也
東大宇宙研
-
江尻 全機
東大宇宙研
-
江尻 全機
東京大学宇宙航空研究所
-
久保 治也
長崎総科大
-
平尾 邦雄
東海大学工学部
-
小林 香
東北大学理学部
-
三宅 亘
電波研
-
大家 寛
東北大学・理学部
-
宮岡 宏
東北大学理学部
-
大家 寛
京都大学工学部
-
山口 靖
名大・理
-
麻生 武彦
国立極地研究所
-
山路 敦
京都大学大学院理学研究科
-
麻生 武彦
極地研
-
阿部 琢美
Isas Jaxa
-
大家 寛
福井工業大学宇宙通信工学科
-
小山 孝一郎
宇宙科学研究所
-
宮岡 宏
国立極地研究所
-
小山 孝一郎
ISAS JAXA
-
小山 孝一郎
台湾国立中央大学
-
小野 高幸
東北大学理学部
-
中川 広務
東北大学
-
橋本 弘蔵
京大工
-
笠原 禎也
金沢大学総合メディア基盤センター
-
山口 靖
名大院・環境
-
山路 敦
京大
-
飯島 雅英
東北大学大学院理学研究科
-
井上 浩三郎
文部省宇宙科学研究所
-
西田 篤弘
東京大学宇宙航空研究所
-
林 友直
東京大学宇宙航空研究所
-
井上 浩三郎
東京大学宇宙航空研究所
-
河端 征彦
東京大学宇宙航空研究所
-
河端 征彦
宇宙科学研究所
-
竹内 一
東京大学宇宙航空研究所
-
大家 寛
東京大学宇宙航空研究所
-
槇野 文命
東京大学宇宙航空研究所
-
木村 磐根
東京大学宇宙航空研究所
-
大林 辰蔵
京都大学工学部
-
大林 辰蔵
東大宇宙研
-
小林 敬生
東北大学 東北アジア研究センター
-
岡田 敏美
名古屋大学空電研究所
-
中川 広務
東北大学大学院理学研究科
-
押上 祥子
名大
-
小林 敬生
KIGAM
-
小林 敬生
東北大・東北アジア研究センター
-
山口 靖
名古屋大学大学院環境学研究科
-
松本 鉱
京大・工
-
松本 絋
京大・工
-
牛越 淳雄
東京大学宇宙航空研究所
-
村里 幸男
東京大学宇宙航空研究所
-
松本 紘
京大工
-
渡部 重十
東北大学理学部
-
湯元 清文
九州大学理学部
-
麻生 武彦
京都大学工学部電気工学教室
-
小山 孝一郎
宇宙航空研究開発機構・宇宙科学研究本部
-
飯島 雅英
東北大学理学部
-
小原 隆博
宇宙科学研究所
-
大家 寛
「さきがけ」観測研究グループ
-
森岡 昭
「さきがけ」観測研究グループ
-
小林 敬生
東北大理
-
小山 孝一郎
「さきがけ」観測研究グループ
-
阿部 琢美
宇宙研
-
平尾 邦雄
東海大工
-
斎藤 尚生
「さきがけ」観測研究グループ
-
湯元 清文
「さきがけ」観測研究グループ
-
鈴木 裕見子
東北大理
-
斎藤 尚生
東北大 理
-
河端 征彦
宇宙科研
-
佐々木 晶
東大・理
-
斉藤 尚生
東北大学理学部付属女川地磁気観測所
-
竹村 耕一
武蔵工業大学
-
永井 光浩
武蔵工業大学
-
平尾 邦雄
東海大学航空宇宙学科
-
大家 寛
東北大学 理学部
-
大林 辰蔵
宇宙研
-
小原 隆博
東北大学・理学部
-
横堀 進義
京都大学工学部
-
後川 昭雄
宇宙科学研究所
-
三宅 亘
電波研究所
-
後川 昭雄
東京大学宇宙航空所究所
-
山路 敦
京大・理・地惑
-
林 友直
千葉工業大学付属総合研究所
-
近藤 実
東北大学理学部
-
林 友直
東京大学宇宙航空所究所
-
小原 隆博
東北大学理学部
-
笠原 禎也
金沢大学
-
大家 寛
京都大学理学部
-
中川 広務
東北大学大学院理学研究科地球物理学専攻
-
橋本 弘蔵
京大・工
-
中川 広務
東北大・理
-
押上 祥子
名古屋大学
-
小野 高幸
東北大学・理
-
森岡 昭
東北大学・理
-
古川 欣司
東北大・理
-
熊本 篤志
東北大
著作論文
- 2.2 磁気圏・スペースプラズマ研究(2.各分野の成果)(宇宙観測最近10年の歩みと今後の展望)
- O-153 かぐや(SELENE)搭載月レーダサウンダー(LRS)による地質構造の観測(19.テクトニクス,口頭発表,一般講演)
- BK-1-6 SELENE搭載月レーダサウンダ(BK-1. 月・惑星探査などの観測・通信システム, 通信1)
- SELENE衛星搭載HF帯(5MHz)FMCWレーダによる月地下探査と月面SAR観測およびInSAR観測
- 1a-N-5 科学衛星「JIKIKEN」(EXOS-B)からの電子ビーム放射による宇宙プラズマとの相互作用
- 27a-G-1 科学衛星「JIKIKEN」からの電子ビーム放出とプラズマとの相互作用 II
- 科学衛星JIKIKEN(EXOS-B)における電子ビーム放出実験(宇宙科学特集号 : 科学衛星JIKIKEN(EXOS-B))
- 3p-D-5 科学衛星「JIKIKEN」からの電子ビーム放出とプラズマとの相互作用
- プラズマ波動及び波動励起観測実験 (PWS) による宇宙プラズマ波動観測 : あけぼの (EXOS-D) における PWS 観測装置と初期観測結果
- 「さきがけ」による 27 日回帰性太陽磁気圏構造に関わる諸現象
- 太陽系研究の世紀に向って
- 8.宇宙空間プラズマの非線形波動(極限プラズマII)
- 高度約600kmにおけるプラズマバブル近辺の電子温度について
- 明らかにされたハレー彗星の謎 : 探査機による観測
- 極域電離層電子密度の計測
- じきけん(EXOS-B)SPW実験により検出される磁気圏プラズマの流れ
- 南極ロケットS-210JA-21号機による高周波プラズマ波動スペクトルの観測(e.イベントセッション)(第2回極域における電離圏磁気圏総合観測シンポジウム : Part II)
- 科学衛星JIKIKEN(EXOS-B)によって観測された地球キロメトリック放射の特性(宇宙科学特集号 : 科学衛星JIKIKEN(EXOS-B))
- 南極ロケットS-310JA-1,2号機による高周波帯電波放射の観測 : PWHの観測結果
- インピーダンス・プローブによるロケット実験 : L-3H-5,L-3H-6
- ポインティングフラックス計測によるオーロラキロメトリック放射のモードの同定 : "あけぼの衛星"観測
- ハレー彗星周辺のプラズマ波動及び衝撃波からの電波
- K-9M-49号機によるプラズマ計測,及びプラズマ波動励起実験
- 第6号科学衛星「じきけん」
- 科学衛星 EXOS-C (OHZORA) PPS によるトップサイドサウンディング
- 地球周辺プラズマ波動の総合的観測 : EXOS-C (おおぞら)に搭載された PPS 観測の結果
- 科学衛星JIKIKEN(EXOS-B)によるプラズマ波動の総合(宇宙科学特集号 : 科学衛星JIKIKEN(EXOS-B))
- "たいよう"IMPによる低緯度電離層の観測結果
- 南大西洋磁気異常帯にともなうディファレンシャル粒子降下
- インピーダンスプローブによる超高層プラズマ探測
- ジャイロ・プラズマプローブによる電離層電子密度の測定
- 「じきけん」観測結果 : 初期観測の速報(c.磁気圏内の波動粒子相互作用)(第2回極域における電離圏磁気圏総合観測シンポジウム : Part I)
- P209 SELENE計画月レーダーサウンダ(LRS)による月地下構造および表面地形の観測(ポスターセッション口頭2)
- SP7 月探査周回衛星による月地下探査並びに太陽・惑星電波観測計画(特別セッション「HIIロケットによる月探査」)
- 263 シューメーカー・レビー彗星の衝突時に予想される木星デカメータ電波異変(セッションVI)
- 261 木星磁気圏嵐の継続時間 : デカメータ電波データにもとづく解析(セッションVI)