紅林 秀治 | 静岡大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
紅林 秀治
静岡大学
-
紅林 秀治
静岡大学 教育学部 技術教育講座
-
紅林 秀治
静岡大学教育学部
-
江口 啓
熊本電波高専
-
江口 啓
静岡大学
-
田口 浩継
熊本大学教育学部
-
江口 啓
静岡大学 教育学部 技術教育講座
-
兼宗 進
一橋大学
-
青木 浩幸
高麗大学
-
兼宗 進
大阪電気通信大学
-
室伏 春樹
静岡市立清水第一中学校
-
室伏 春樹
静岡大学教育学部技術教育講座
-
樋口 大輔
静岡大学大学院
-
青木 浩幸
東京学芸大学:筑波大学大学院
-
青木 浩幸
筑波大物理
-
樋口 大輔
静岡県裾野市立東中学校
-
田口 浩継
熊本大学
-
井上 修次
スタジオミュウ
-
村松 浩幸
信州大学
-
西ケ谷 浩史
静岡大学 教育学部 附属島田中学校
-
山本 利一
埼玉大学
-
渡壁 誠
北海道教育大学
-
西ヶ谷 浩史
静岡大学教育学部附属島田中学校
-
関根 文太郎
京都教育大学教育学部
-
松岡 守
三重大学
-
川崎 直哉
上越教育大学
-
水谷 好成
宮城教育大学
-
紅林 秀治
静岡大
-
兼宗 進
一橋大 総合情報処理セ
-
村松 浩幸
信州大学教育学
-
田口 浩継
熊大学
-
川崎 直哉
上越教育大
-
田口 浩継
ロボコン委員会
-
関根 文太郎
京都教育大学
-
田口 浩継
熊本大学教育学部技術教育
-
井上 修次
スタジオ・ミュウ
-
鎌田 敏之
愛知教育大学
-
室伏 春樹
静岡大学
-
紅林 秀治
静岡大学教育学部技術教育講座
-
兼宗 進
大阪電気通信大
-
杵渕 信
北海道教育大学
-
杉村 竜也
静岡県立浜松城北工業高等学校
-
杉村 竜也
静岡大学 教育学部 技術教育講座
-
山本 利一
埼玉大 教育
-
秋山 友徳
藤枝市立葉梨中学校
-
大村 基将
三菱スペースソフトウエア(株)
-
松永 泰弘
静岡大学教育学部技術教育講座
-
吉田 昌春
岐阜大学
-
安孫子 啓
宮城教育大学
-
杉村 竜也
静岡大学教育学部大学院
-
松永 泰弘
静岡大
-
江口 啓
福岡工業大学
-
山本 利一
ロボコン委員会
-
高山 大輝
静岡大学大学院
-
八柳 祐一
静岡大学教育学部
-
八柳 祐一
静岡大学教育学部情報教育講座
-
久野 靖
筑波大学大学院ビジネス科学研究科
-
杵淵 信
北海道教育大学札幌校
-
山本 勇
大阪教育大学
-
水谷 好成
宮城教育大学 教育学部
-
水谷 好成
宮城教育大学教育学部技術教育講座
-
渡壁 誠
北教大教育学部
-
渡邉 肇也
静岡大学
-
西ヶ谷 浩史
附属島田中学校
-
松岡 守
三重大学教育学部
-
久野 靖
東京工業大学理学部情報科学科
-
久野 靖
筑波大 大学院
-
久野 靖
筑波大学
-
久野 靖
東京工業大学理学部
-
久野 靖
筑波大学大学院
-
井戸坂 幸男
松阪市立飯南中学校
-
足利 裕人
鳥取県立鳥取工業高校
-
青木 浩幸
東京学芸大学 総合教育開発情報教育
-
渡邉 辰郎
東京大学
-
藤井 道彦
静岡大学
-
八木 佑樹
静岡大学大学院
-
菱田 亘
海津市立日新中学校
-
松永 泰弘
静岡大学
-
松永 泰弘
静岡大学教育学部
-
中川 鉄夫
岡部町立岡部中学校
-
松岡 守
三重大 教育
-
白鳥 努
掛川市立大浜中学校
-
室伏 春樹
静岡大学大学院教育学研究科
-
川原田 康文
立命館小学校
-
渡邉 肇也
静岡大学教育学部大学院
-
久野 靖
筑波大学大学院経営政策科学研究科経営システム科学専攻
-
足利 裕人
鳥取県青谷高
-
水谷 好成
宮教大
-
村松 浩幸
信州大
-
杵淵 信
北教大
-
谷本 利一
埼玉大
-
川原田 康文
相模原学セ
-
川崎 直哉
上教大
-
関根 文太郎
京教大
-
松岡 守
三重大
-
畑 俊明
静岡大学
-
渡壁 誠
北教大
-
針谷 安男
宇都宮大学
-
渡邉 肇也
静岡大学大学院教育学研究科
-
河合 巧
静岡大学
-
中野 智久
大阪府立八尾養護学校
-
青木 浩幸
高麗大学大学院
-
室伏 春樹
清水第一中学校
-
玉木 智大
浜松市立湖東中学校
-
杵淵 信
北海道教育大学
-
平野 由貴
静岡大学
-
菱田 亘
岐阜県加茂郡東白川村立東白川小学校
著作論文
- 持続可能な社会を考える中学校技術科の授業の試み : ゴマ栽培からバイオディーゼルを作る授業
- 距離センサー付きLEDライトを用いた計測・制御学習の提案
- 自律型3モータ制御ロボット教材を用いた授業と評価
- 自律型3軸制御ロボット教材を用いた授業実践
- 自律型3軸制御ロボット教材を用いた授業 : 制御プログラミングによるロボットコンテストの実践
- 手作りデモンストレーションボートを用いた論理回路学習用教材の開発
- 自律型3モータ制御ロボット教材を用いた計測の授業
- プログラミング学習の他教科への波及効果(2) : 数学と考える力を対象とした調査と検証報告
- 自律型3軸制御ロボット教材を用いた教育の提案
- 2足歩行ロボット教材を用いた計測・制御学習の提案
- エネルギー変換教材に関する研究 : 色素増感型太陽電池の製作を取り入れた学習
- 再構成可能な半導体を用いた情報教育用教材に関する提案
- 自律型3モータ制御ロボット教材を用いた計測・制御の授業
- ファジー理論を用いた自学自習補助システムの一提案
- 第1回技術科教員指導能力認定試験二次試験結果について
- 第1回技術科教員指導能力認定試験一次試験結果について
- 計測学習を取り入れたロボット制御教材
- ものづくり教育のための手作り比色計の教材開発
- インバースマニュファクチュアリングを取り入れたものづくり学習の試み
- 教材用自律型ロボットの改良とその評価
- 教材用蒸気タービンカーの改良
- 制御プログラミング学習の効果について : 小学校の実践から
- 4.制御教育への利用(教育用プログラミング言語と授業利用)
- コンピュータによる計測・制御学習のための汎用計測・制御基板の開発
- 11706 技術に対する中学生の意識実態の分析(OS2 技術教育・工学教育・産業教育・JABEE(2),オーガナイズドセッション)
- 中学生のための繊毛運動型ロボット教材の開発
- 計測学習を取り入れたロボット制御教材の開発
- 第12回全日本中学校技術・家庭科研究会主催創造アイデアロボットコンテスト報告
- 中学校技術科でのロボット学習の今後を考える : 中学校におけるロボット教育シンポジウムの報告
- 第11回全日本中学校技術・家庭科研究会主催創造アイデアロボットコンテスト報告
- 教材用蒸気タービンカーの改良
- 第1回技術科教員指導能力認定試験一次試験結果について
- 自律型3モータ制御用ロボット教材の開発
- ボール式マウスを用いた位置を把握できる教材用自律型移動ロボットの開発
- 第10回全日本中学校技術・家庭科研究会主催創造アイデアロボットコンテスト報告
- 自律型3モータ制御ロボット教材を用いた授業による学習効果の検討
- 教材用蒸気タービンカーの開発と評価
- 学会賞(論文賞)受賞のお礼
- 制御プログラム学習における中学生の学習効果
- 第1回技術科教員指導能力認定試験二次試験結果について
- コンピュータによる計測・制御学習のための汎用計測・制御基板の開発
- コンストラクショニズムに基づく学習の過程の検討
- 16自由度人型ロボット教材の開発