相澤 義房 | 新潟大学 第1内科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
相澤 義房
新潟大学大学院医歯学総合研究科循環器学分野
-
相澤 義房
新潟大学医学部 第一内科
-
鷲塚 隆
新潟大学大学院医歯学総合研究科循環器学分野
-
池主 雅臣
新潟大学医学部第一内科
-
小川 聡
慶應義塾大学呼吸循環器内科
-
大江 透
岡山大学大学院医歯学総合研究科循環器内科
-
笠貫 宏
東京女子医大
-
井上 博
富山大学医学部第2内科
-
児玉 逸雄
名古屋大学環境医学研究所心・血管分野
-
井上 博
富山大学第二内科
-
大江 透
心臓病センター榊原病院
-
鎌倉 史郎
国立循環器病センター心臓血管内科
-
住友 直方
日本大学医学部小児科学系小児科学分野
-
奥村 謙
弘前大学循環器内科
-
杉本 恒明
肺塞栓症研究会・作業部会
-
加藤 貴雄
日本医科大学第一内科
-
住友 直方
日本大学小児科
-
井上 博
富山大学 医学部第2内科
-
笠貫 宏
早稲田大学理工学術院大学院
-
杉本 恒明
関東中央病院
-
笠貫 宏
東京女子医科大学附属日本心臓血圧研究所循環器内科
-
笠貫 宏
東京女子医科大学日本心臓血圧研究所 循環器内科
-
中里 祐二
順天堂大学循環器内科
-
古賀 義則
久留米大学医学部附属医療センター循環器科
-
三田村 秀雄
東京都済生会中央病院
-
藤木 明
富山大学第二内科
-
藤木 明
富山大学医学部第二内科
-
藤木 明
富山医科薬科大学第二内科
-
小林 洋一
昭和大学第三内科
-
池主 雅臣
新潟大学保健学科
-
新田 隆
日本医科大学第二外科
-
松田 直樹
東京女子医科大学心臓病センター循環器内科
-
小川 聡
国際医療福祉大 三田病院
-
小坂井 嘉夫
国立循環器病センター心臓外科
-
田中 茂夫
日本医科大学第二外科
-
山口 巖
茨城県総合健診協会
-
小林 洋一
昭和大学医学部第三内科
-
田中 茂夫
狭山中央病院
-
田中 茂夫
日本医科大学外科学第二
-
早川 弘一
四谷メディカルキューブ
-
早川 弘一
日本医大付属多摩永山病院第一内科
-
早川 弘一
日本医大一内
-
小坂井 嘉夫
厚生省委託研究8指-3冠動脈疾患班東邦大学大橋病院第三内科
-
小坂井 嘉夫
愛媛県立中央病院
-
庄田 守男
東京女子医大
-
奥村 謙
弘前大学第二内科
-
山口 巖
筑波大学大学院人間総合科学研究科循環器内科
-
清水 渉
国立循環器病センター心臓内科
-
大西 哲
NTT東日本関東病院循環器内科
-
西崎 光弘
横浜南共済病院循環器内科
-
平岡 昌和
東京医科歯科大学
-
井上 博
富山医科薬科大学医学部第二内科
-
藤木 明
富山医科薬科大学附属病院第二内科
-
安田 正之
順天堂大学循環器内科
-
小坂井 嘉夫
宝塚市立病院
-
石川 利之
横浜市立大学医学部第二内科
-
島本 和明
札幌医科大学医学部第二内科
-
堀 正二
大阪大学大学院 医学系研究科 循環器内科
-
高瀬 凡平
防衛医科大学校病院集中治療部
-
山口 徹
虎の門病院
-
池田 隆徳
杏林大学第二内科
-
中澤 誠
東京女子医科大学心臓病センター循環器小児科
-
尾崎 和幸
新潟市民病院循環器科
-
岡村 和気
新潟市民病院循環器科
-
高瀬 凡平
防衛医大
-
松崎 益徳
山口大学大学院医学系研究科器官病態内科
-
櫻田 春水
都立広尾病院循環器科
-
三井 利夫
筑波大学臨床医学系外科
-
三井 利夫
不整脈に起因する失神例の運転免許取得に関する診断書作成と適性検査施行の合同検討委員会日本心臓ペーシング・電気生理学会
-
笠貫 宏
早稲田大学理工学術院
-
清水 昭彦
山口大学保健系学域
-
津川 博一
金沢医科大学循環制御学
-
竹越 襄
金沢医科大学循環器内科
-
北川 泉
金沢医科大学循環器内科
-
北村 惣一郎
国立循環器病センター
-
川口 秀明
北海道大学病態医科学分野
-
北畠 顕
北海道大学医学部循環器内科
-
松原 琢
新潟大学医学部 第一内科
-
堀 知行
新潟大学医学部 第一内科
-
尾崎 和幸
新潟大学医学部 第一内科
-
山添 優
新潟市民病院 総合診療科
-
今泉 勉
久留米大学医学部心臓・血管内科
-
堀江 稔
滋賀医科大学呼吸循環器内科
-
岩 亨
愛知医科大学第三内科
-
斎藤 杏里
新潟大学大学院保健学研究科検査技術科学分野血液・腫瘍検査学研究室
-
成田 美和子
新潟大学大学院保健学研究科検査技術科学分野血液・腫瘍検査学研究室
-
島田 和幸
自治医科大学循環器内科
-
岩 享
愛知医科大学第三内科
-
鄭 忠和
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科循環器呼吸器代謝内科学
-
小川 聡
国際医療福祉大学三田病院
-
村川 裕二
帝京大学医学部附属溝口病院第四内科
-
小川 聡
慶応義塾大学呼吸循環器内科
-
鎌倉 史朗
国立循環器病センター心臓内科
-
原田 研介
日本大学小児科
-
松崎 益徳
山口大学循環病態内科学
-
三崎 拓郎
富山医薬大学第一外科
-
吉永 正夫
国立病院九州循環器病センター小児科
-
伊藤 誠
滋賀医科大学呼吸循環器内科学
-
江森 哲朗
岡山大学大学院医歯学総合研究科循環器内科
-
久賀 圭介
筑波大学臨床医学系内科
-
佐々木 真吾
弘前大学第二内科
-
清水 昭彦
山口大学健康保健部
-
高月 誠司
慶応義塾大学呼吸循環器内科
-
庭野 慎一
北里大学循環器内科
-
野原 隆司
田附興風会医学研究所北野病院循環器内科
-
宮本 哲也
久留米大学医学部附属医療センター循環器科
-
村川 裕二
帝京大学附属溝口病院第四内科
-
三崎 拓郎
富山医科薬科大学第一外科
-
中谷 武嗣
国立循環器病センター 実験開発治療部
-
尾辻 豊
産業医科大学第2内科学
-
志賀 剛
東京女子医科大学循環器内科
-
宮武 邦夫
国立循環器病センター心臓血管内科
-
加藤 裕久
久留米大学小児科
-
佐野 俊二
岡山大学大学院医歯学総合研究科心臓血管外科
-
平尾 見三
東京医科歯科大学循環制御内科学
-
伊藤 誠
滋賀医科大学呼吸循環器内科
-
丹野 郁
昭和大学第三内科
-
許 俊鋭
埼玉医科大学病院心臓血管外科
-
島田 和幸
自治医科大学
-
中谷 武嗣
北海道大学医学部附属病院 循環器外科
-
中谷 武嗣
国立循環器病センター
-
中谷 武嗣
国立循環器病センター 輸血管理室
-
山口 巌
筑波大学臨床医学系内科
-
川田 志明
慶應義塾大学医学部胸部外科
-
栗田 隆志
国立循環器病センター心臓内科
-
松浦 雄一郎
広島大学医学部第一外科
-
松浦 秀夫
広島大学医学部第一内科
-
中野 赳
三重県病院事業庁
-
中野 赳
三重大学
-
中野 赳
三重大学循環器内科
-
中野 赳
三重大学第1内科
-
中野 赳
三重大学 医学部内科学第一講座
-
中野 赳
遠山病院
-
安部 治彦
産業医科大学循環器・腎臓内科
-
佐々木 真吾
弘前大学循環器・呼吸器・腎臓内科
-
副島 京子
慶應義塾大学病院循環器内科
-
種田 宏司
新潟大学医学部第一内科
-
奥村 謙
弘前大学医学部第二内科
-
大江 透
岡山大学医学部循環器内科
-
川田 志明
慶應義塾大学医学部
-
川田 志明
慶応義塾大学 心臓血管外科
-
松浦 雄一郎
広島記念病院外科
-
松浦 雄一郎
広島大学医学部外科学
-
泰江 弘文
熊本大学循環器内科
-
蒔田 直昌
北海道大学医学部循環器内科
-
丹野 郁
昭和大学医学部第三内科
-
竹下 彰
麻生医療福祉専門学校
-
清水 昭彦
山口大学大学院医学研究科保健系学域
-
井上 博
富山大学大学院医学薬学研究部内科学第二
-
堀 進悟
慶應義塾大学救急医学
-
宮武 邦夫
大阪南医療センター
-
尾辻 豊
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科循環器呼吸器代謝内科学
-
河野 律子
産業医科大学循環器・腎臓内科
-
鈴木 昌
慶應義塾大学救急医学
-
住吉 正孝
順天堂大学医学部附属静岡病院循環器科
-
濱崎 秀一
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科循環器呼吸器代謝内科学
-
水牧 功一
富山大学大学院医学薬学研究部内科学第二
-
宮武 論
済生会宇都宮病院救急診療科
-
山田 典一
三重大学大学院医学系研究科循環器内科学
-
渡辺 則和
昭和大学第三内科
-
中野 赳
三重大学医学部第一内科
-
松浦 秀夫
済生会呉病院 内科
-
小川 聡
慶応義塾大学医学部循環器内科
-
笠貫 宏
東京女子医科大学循環器内科
-
笠貫 宏
東京女子医科大学医学部循環器内科学
-
山口 巖
筑波大学循環器内科学
-
山口 巌
日本心臓ペーシング電気生理学会
-
山田 典一
肺塞栓症研究会・作業部会
-
早川 弘一
久我山病院
-
比江嶋 一昌
金沢医科大学客員
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
中川 巌
新潟大学医学部 第一内科
-
今井 俊介
新潟大学医学部 第一内科
-
堀 正二
大阪大学 第一内科
-
犀川 哲典
大分大学循環病態制御講座
-
高山 守正
榊原記念病院循環器内科
-
丸川 征四郎
医誠会病院
-
野々木 宏
国立循環器病センター内科心臓血管部門
-
木村 一雄
横浜市立大学附属市民総合医療センター心臓血管センター
-
長尾 建
駿河台日本大学病院循環器科,心肺蘇生・救急心血管治療
-
高木 厚
東京女子医科大学心臓病センター循環器内科
-
水野 杏一
日本医科大学付属病院内科学第一
-
岸田 浩
日本医科大学第一内科
-
和田 淳
岡山大学病院腎臓・糖尿病内科
-
長嶋 正實
あいち小児保健医療総合センター
-
土田 正則
新潟大学医歯学総合病院第2外科
-
竹下 彰
九州大学循環器内科
-
大塚 邦明
東京女子医科大学東医療センター内科
-
長谷川 聡
新潟大学大学院小児科
-
中川 理
厚生連三条総合病院
-
矢野 雅文
山口大学大学院医学系研究科器官病態内科学
-
大草 知子
山口大学大学院医学系研究科器官病態内科学
-
松崎 益徳
山口大学大学院医学系研究科器官病態内科学
-
田邉 晃久
東海大学内科学系循環器内科
-
松崎 益徳
山口大学医学系研究科器官病態内科学
-
大草 知子
山口大学医学部応用医工学系・内科学第二講座
-
矢野 雅文
山口大学医学部応用医工学系・内科学第二講座
-
竹下 彰
麻生飯塚病院
-
丹羽 明博
武蔵野赤十字病院循環器科
著作論文
- 心臓突然死の予知と予防法のガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2003-2004年度合同研究班報告))
- ダイジェスト版 : 心臓突然死の予知と予防法のガイドライン
- 失神の診断・治療ガイドライン(ダイジェスト版,循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2005-2006年度合同研究班報告))
- 失神の診断・治療ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2005-2006年度合同研究班報告))
- ダイジェスト版 不整脈の非薬物治療ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告))
- 不整脈の非薬物治療ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告))
- 経皮的冠動脈形成術施行中に生じた大動脈冠動脈解離の1例
- 臨床心臓電気生理検査に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2004-2005年度合同研究班報告))
- 臨床心臓電気生理検査に関するガイドライン
- 不整脈に起因する失神例の運転免許取得に関する診断書作成と適性検査施行の合同検討委員会ステートメント
- 心房細動治療(薬物)ガイドライン(2008年改訂版)(ダイジェスト版,循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2006-2007年度合同研究班報告))
- 心房細動治療(薬物)ガイドライン(2008年改訂版)(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2006-2007年度合同研究班報告))
- 心房細動治療(薬物)ガイドライン(2008年改訂版)
- QT延長症候群(先天性・二次性)とBrugada症候群の診療に関するガイドライン(ダイジェスト版,循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2005-2006年度合同研究班報告))
- QT延長症候群(先天性・二次性)とBrugada症候群の診療に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2005-2006年度合同研究班報告))
- ダイジェスト版 心房細動治療(薬物)ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告))
- 39) 末期腎不全期に認めた尿毒症性心筋症11例の治療反応性(第208回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 53) 手術により失神が改善した高齢者心房中隔欠損・心室中隔欠損・肺動脈弁狭窄の1例(第207回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 4) 失神の精査で行ったトレッドミル運動負荷試験で回復期に心停止をきたした運動誘発性冠攣縮性狭心症の1例(第206回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 116) 慢性肺高血圧症連続54例の病型と予後(第205回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 5 重症下肢虚血に対する細胞治療効果を規定する因子の解析(II.テーマ演題,第252回新潟循環器談話会)
- 6 慢性重症虚血下肢を対象とした体外増幅自己赤芽球を用いた血管再生治療に関する研究(II.テーマ演題,第252回新潟循環器談話会)
- 5 生体肺移植が非常に有効であった原発性肺高血圧症例(I.一般演題,第252回新潟循環器談話会)
- 5 再発治療抵抗性低悪性度B細胞リンパ腫に対するR-ClaM療法(Pilot Study)(I.一般演題,第49回新潟造血器腫瘍研究会)
- 1 高度気管支狭窄を来たした2次性肺高血圧症の1例(II.テーマ演題,第250回新潟循環器談話会)
- 2 肺高血圧症に対するボセンタンの使用経験効果と副作用(II.テーマ演題,第250回新潟循環器談話会)
- 13 感染性心内膜炎で左室-大動脈間に仮性瘤を形成した1例(第263回新潟外科集談会)
- 1 診断時に糸球体濾過量が基準範囲内に保たれていた拡張型心筋症患者の腎機能長期予後(II.テーマ演題,第249回新潟循環器談話会)
- 1 非侵襲的陽圧換気療法(NPPV)が効果的であった急性高血圧性肺水腫の1例(I.一般演題,第249回新潟循環器談話会)
- 27)Bentall手術後の左冠動脈入口部狭窄に対して経皮的冠動脈形成術を施行した1例(第204回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 重症下肢虚血に対する骨髄単核球移植治療後の予後因子
- 骨髄移植後の骨腫瘤形成性再発にリツキサン併用化学療法が有効であった急性リンパ性白血病
- 白血病性形質細胞様樹状細胞株(PMDC05)における形質細胞様樹状細胞から骨髄系樹状細胞への形質転換
- 慢性骨髄性白血病の血清/血漿から抽出したRNAの定量的癌抗原RT-PCR
- 1 Trilineage leukemiaの4例(第47回新潟造血器腫瘍研究会)
- 循環器医のための心肺蘇生・心血管救急に関するガイドライン
- 1 アンギオテンシンII受容体拮抗薬オルメサルタンは高血圧自然発症ラットにおける心房リモデリングを抑制する(I.一般演題,第42回新潟高血圧談話会)
- 86)Primary preventionにてICD治療が有効であった拡張型心筋症の1例(第202回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 携帯心電図に関する日本心電学会ステートメント
- 73)心室頻拍の抑制に低電位領域と瘢痕領域への高周波通電を要した非虚血性心室頻拍の1例(第199回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- リアノジン受容体遺伝子異常による不整脈
- ピルジカイニド静注による Brugada 型心電図誘発試験 : 不完全右脚ブロック症例における検討
- 48) 心尖部肥大型心筋症に合併した心室細動(第191回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- III群抗不整脈薬ニフェカラントとソタロール
- 3 VAD療法を行った心アミロイドーシスの2例(I.一般演題,第237回新潟循環器談話会)
- イヌ心房高頻度刺激モデルによる電気的リモデリングと心房細動誘発性に対する薬理学的自律神経遮断の影響
- 2 アンデルセン症候群で同定されたKCNJ2-C末端における遺伝子変異の分子生物学的検討(第234回新潟循環器談話会)
- 50)植込型除細動器の除細動閾値が問題となった心サルコイドーシスの二例
- 12 薬剤治療抵抗性の非虚血性心不全症例に対する両心室ぺーシング療法の経験(第232回新潟循環器談話会)
- 1 Cibenzolineによる低血糖の一例(第77回新潟内分泌代謝同好会)
- 心室頻拍の非薬物療法 (特集 不整脈のマネージメント--最近の進歩)
- 体表面心電図の所見と心室性不整脈発症の関係
- 3 KCNJ2のC末端の遺伝子変異が確認されたアンデルセン症候群の1例(第2回新潟ゲノム医学研究会)
- 81) Pilsicainideによる心電図変化が完全右脚ブロック合併に伴い不顕性化したBrugada症候群の一症例
- 66)1度房室ブロックを伴う洞性頻拍にdual chamber ICDが不適切作動した心サルコイドーシスの一例(日本循環器学会 第182回関東甲信越地方会)
- 81) 心内T波増高とR波減高のために2重感知を生じ,除細動器が不適切に作動した二症例
- 心房細動治療(薬物)ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告))
- 慢性心不全治療ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1998-1999年度合同研究班報告))
- 慢性心不全治療ガイドライン
- 心室細動の治療 (大規模臨床試験--循環・代謝系を中心に) -- (不整脈)
- 循環器分野の20世紀を振り返り, 21世紀を展望する
- 2) 卒前教育における専門臨床教育のあり方について (〈シンポジウム〉卒前・卒後の医師研修プログラムについて)
- 不整脈学の今
- I.循環器 1.不整脈の治療
- 9 乳幼児期発症のBrugada症候群の2例(第232回新潟循環器談話会)
- 心室中隔基部の右室側前方に著しい肥大を伴った肥大型心筋症の1例
- P218 冠動脈硬化症患者における冠循環血中NOと脂質過酸化レベルについて
- P450 QT延長症候群の不整脈基盤に対するメキシレチン・ニコランジル・星状神経節刺激の効果 (LQT2とLQT3モデルを用いての検討)
- 97)持続性心室頻拍と心尖部心室瘤を伴う心室中部閉塞型肥大型心筋症の4例(日本循環器学会 第181回関東甲信越地方会)
- 65) 持続性心室頻拍と完全房室ブロックを同時に合併した心サルコイドーシスの一例(日本循環器学会 第180回関東甲信越地方会)
- エリスロポエチンを用いた循環器疾患治療
- T Wave Alternans の基礎と臨床
- P046 アデノウイルスベクターを用いたKV1.5チャネル遺伝子の心筋細胞への導入
- 1052 KCNQ1 C末端のmissence mutationによるLQT1 : genotype-phenotype解析
- P498 TNF-αのモルモット心室筋遅延整流K電流への影響
- P877 心室性不整脈に対する除細動が血中ANP, BNPに与える影響について : ICD植込みに患者における検討
- ホルター心電図記録中の突然死例の検討
- Up-to-Date Historical Overview 突然死を防ぐ不整脈治療の未来
- 概念・成因・合併症
- 日本発臨床研究の紹介と反省点を語る Evaluation of the Prospective Observation of erythropoietin-administration for the treatment of Acute Myocardial Infarction (EPO/AMI-1) Study ([日本内科学会]専門医部会)
- 非薬物治療の進歩 (特集 今日の不整脈診療) -- (最近の不整脈診断と治療の流れ)