倉橋 弘 | 国立感染研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
倉橋 弘
国立感染研
-
倉橋 弘
Department Of Medical Entomology National Institute Of Infectious Diseases
-
倉橋 弘
感染研昆虫医科学部
-
Kurahashi Hiromu
Department Of Medical Entomology National Institute Of Infectious Diseases
-
倉橋 弘
国立感染研・昆虫医科学
-
林 利彦
感染研・昆虫医科
-
林 利彦
国立感染研・昆虫医科学
-
澤邊 京子
国立感染症研究所昆虫医科学部
-
倉橋 弘
国立感染症研究所昆虫医科学部
-
森林 敦子
感染研・昆虫医科
-
佐々木 年則
感染研・昆虫医科
-
津田 良夫
国立感染症研究所
-
小林 睦生
国立感染研・昆虫医科学
-
佐々木 年則
感染研
-
酒井 健夫
日本大学生物資源科学部獣医衛生学研究室
-
小林 睦生
感染研・昆虫医科
-
沢辺 京子
感染研
-
倉橋 弘
Department of Medical Entomology, National Institute of Infectious Diseases
-
栗原 毅
科博 国立感染研
-
津田 良夫
国立感染研
-
林 利彦
国立感染症研究所
-
森林 敦子
国立感染研・昆虫医科学
-
津田 良夫
岡山大・農
-
栗原 毅
感染研・昆虫医科
-
林 利彦
Department Of Medical Entomology National Institute Of Infectious Diseases
-
Higa Yukiko
琉球大学 医学部国際環境保健分野
-
栗原 毅
帝京大学 医学部
-
Hayashi Toshihiko
Department Of Medical Entomology National Institute Of Infectious Diseases
-
伊澤 晴彦
国立感染研
-
星野 啓太
感染研
-
佐々木 年則
国立感染研・昆虫医科学
-
比嘉 由紀子
国立感染症研究所
-
片桐 千仭
北海道大学・低温科学研究所、低温基礎科学部門
-
杉江 元
独立行政法人・農業環境技術研究所昆虫ユニット
-
片桐 千仭
北海道大学低温科学研究所
-
駒形 修
国立感染症研究所 昆虫医科学部
-
佐々木 利則
感染症研
-
篠原 明彦
科博
-
葛西 真治
感染研・昆虫医科
-
駒形 修
国立感染症研究所
-
葛西 真治
国立感染症研究所
-
冨田 隆史
国立感染症研究所
-
星野 啓太
国立感染症研究所
-
沢辺 京子
国立感染研・昆虫医科学
-
二瓶 直子
国立感染症研究所・昆虫医科学部
-
二瓶 直子
国立感染研昆虫医科学部
-
澤邉 京子
国立感染症研究所 昆虫医科学
-
森林 敦子
国立感染症研究所昆虫医科学部
-
主藤 千枝子
国立感染研・昆虫医科学
-
酒井 健夫
日本大学動物医科学研究センター
-
千種 雄一
愛知医科大学
-
二瓶 直子
国立感染研・昆虫医科学
-
篠原 明彦
Department of Zoology, National Science Museum (Nat. Hist.)
-
葛西 真治
国立感染研
-
冨田 隆史
国立感染研
-
駒形 修
感染研・昆虫医科
-
小林 睦生
国立感染症研究所昆虫医科学部
-
佐々木 年則
国立感染症研究所昆虫医科学部
-
伊澤 晴彦
感染研
-
冨田 隆史
感染研
-
比嘉 由紀子
長崎大・熱研
-
澤辺 京子
国立感染症研究所
-
沢辺 京子
国立感染症研究所昆虫医科学部
-
杉江 元
農環研・昆虫
-
片桐 千仭
北大・低温研
-
千種 雄一
獨協医大・熱帯病寄生虫病
-
松田 肇
獨協医科大学国際教育研究施設
-
伊澤 晴彦
国立感染症研究所
-
小林 陸生
国立感染症研究所・昆虫医科学部
-
澤邉 京子
国立感染症研究所
-
千種 雄一
Department Of Tropical Medicine And Parasitology Dokkyo Medical University School Of Medicine
-
栗原 毅
Department Of Gastroenterology Aoyama Hospital Tokyo Women's Medical College
-
松田 肇
獨協医科大学熱帯病寄生虫学
-
松田 肇
東京大学医科学研究所
-
小林 睦生
国立感染症研究所
-
杉江 元
農環研
-
篠原 明彦
Department of Zoology, National Science Museum
-
松田 肇
Department Of Tropical Medicine And Parasitology Dokkyo Medical University School Of Medicine
-
松田 肇
独協医科大学熱帯病寄生虫学教室
-
沢辺 京子
国立感染症研究所・昆虫医科学部
-
篠原 明彦
Department Of Zoology National Science Museum (nat. Hist.) Zoological Institute Russian Academy Of S
-
駒形 修
国立感染研
-
高崎 智彦
国立感染症研究所ウイルス第一部
-
渡辺 護
国立感染症研究所昆虫医科学部
-
吉田 政弘
いきもの研究社
-
望月 貫一郎
(株)パスコ・コンサルタント事業部・環境情報部
-
澤邉 京子
国立感染研昆虫医科学部
-
高崎 智彦
近畿大学医学部細菌学
-
渡辺 護
富山衛研
-
澤邊 京子
日本大学 生物資源科学部
-
倉橋 弘
Reference Museum, Department of Medical Entomology, National Institute of Infectious Diseases
-
OMAR Baharudin
Department of Parasitology, University Kebangsan Malaysia
-
森林 敦子
感染研
-
田中 康仁
国立感染症研究所、細胞化学部
-
森林 敦子
感染研、昆虫
-
沢辺 京子
感染研、昆虫
-
津田 良夫
感染研、昆虫
-
倉橋 弘
感染研、昆虫
-
土田 耕三
国立感染症研究所放射能管理室
-
倉橋 弘
感染研・昆虫
-
内田 桂吉
順天堂大・生物
-
杉江 元
農環技研・昆虫
-
倉橋 弘
感染研,昆虫医科学部
-
渡辺 護
富山県衛研
-
千種 雄一
Department of Tropical Medicine and Parasitology, Dokkyo Medical University School of Medicine
-
桐木 雅史
獨協医大・熱帯病寄生虫病
-
一杉 正仁
獨協医大・法医
-
黒須 明
獨協医大・法医
-
徳留 省悟
獨協医大・法医
-
津田 良夫
長崎大学熱帯医学研究所・生物環境
-
茂木 幹義
佐賀大学
-
比嘉 由紀子
国立感染研・昆虫
-
星野 啓太
国立感染研・昆虫医科学
-
棚林 清
国立感染研・獣医科学
-
堀田 昭豊
国立感染研・獣医科学
-
山田 章雄
国立感染研・獣医科学
-
桐木 雅史
独協医科大学・熱帯病寄生虫学
-
松田 肇
獨協医大・熱帯病寄生虫学
-
木戸 雅人
獨協医大・法医学
-
金杉 隆雄
群馬県立ぐんま昆虫の森
-
加藤 尚子
獨協医大・熱帯病寄生虫学
-
松田 肇
Department of Tropical Medicine and Parasitology, Dokkyo University School of Medicine
-
山田 章雄
国立感染症研究所獣医科学部
-
安居院 宣昭
国立感染研昆虫医科学
-
伊澤 彦
国立感染症研究所
-
佐々木 利則
国立感染症研究所
-
岩佐 光啓
帯広畜大・昆虫
-
高崎 智彦
国立感染症研究所ウイルス第1部
-
徳留 省悟
Tokyo-to Examination Office
-
徳留 省悟
東京都監察医務院
-
茂木 幹義
佐賀医大
-
徳留 省悟
獨協医科大学 法医学教室
-
徳留 省悟
総合病院国保旭中央病院 新生児科
-
望月 貫一郎
パスコGIS総研
-
岩佐 光啓
帯広畜産大学昆虫学研究室
-
岩佐 光啓
帯広畜産大学畜産科学科
-
木戸 雅人
獨協医科大学法医学
-
茅根 士郎
麻布大学獣医学部
-
斉藤 康秀
麻布大学獣医学部
-
倉橋 弘
感染研, 昆虫医科学部
-
林 利彦
感染研, 昆虫医科学部
-
津田 良夫
感染研, 昆虫医科学部
-
Leh Charles
サラワク自然史博物館
-
島田 瑞穂
Department Of Tropical Medicine And Parasitology Dokkyo Medical University School Of Medicine:depart
-
栗原 毅
国立感染研
-
茅根 士郎
麻布大学 寄生虫
-
高崎 智彦
国立感染研究所ウイルス第一部
-
斉藤 康秀
麻布大・寄生虫
-
服部 順子
麻布大・寄生虫
-
二瓶 直子
麻布大・寄生虫
-
茅根 士郎
麻布大・寄生虫
-
川上 耕史
Department of Internal Medicine, Tsuwano Kyozon Hospital
-
棚林 清
国立感染研
-
高崎 智彦
国立感染症研究所ウイルス1部
-
徳留 省悟
獨協医科大学法医学教室
-
徳留 省悟
Department Of Legal Medicine School Of Medicine Dokkyo Medical University
-
徳留 省悟
東京都観察医務院
-
岩佐 光啓
帯畜大昆虫
-
篠原 明彦
国立科学博物館植物研究部
-
栗原 毅
科博,国立感染研
-
栗原 毅
感染研昆虫医科学
-
條原 明彦
国立科学博物館
-
BENJAPHONG N.
NIH, Thailand
-
TAN Siew
Division of Genetics and Molecular Biology, Institute of Biological Sciences, Faculty of Science, Un
-
MU. Leh
サラワク博物館
-
LEH Moi
Sarawak Museum Department
-
Benjaphong N.
Nih Thailand
-
安居院 宣昭
感染研
-
篠原 明彦
国立科学博物館動物研究部
-
内田 桂吉
Department Of Biology Juntendo University
-
Omar Baharudin
Department Of Parasitology And Medical Entomology Faculty Of Medicine National University Of Malaysi
-
Omar Baharudin
Department Of Parasitology University Kebangsan Malaysia
-
岩佐 光啓
帯畜大
-
Tan Siew
Division Of Genetics And Molecular Biology Institute Of Biological Sciences Faculty Of Science Unive
-
Kawakami Koshi
Department Of Hematology Shimane University Faculty Of Medicine
-
川上 耕史
Department Of Internal Medicine Tsuwano Kyozon Hospital
-
岩佐 光啓
Laboratory Of Entomology Obihiro University Of Agriculture And Veterinary Medicine
-
栗原 毅/倉橋
Department Of Medical Entomology Institute Of Infectious Diseases/department Of Medical Entomology I
-
川上 耕史
Department Of Hematology Shimane University Faculty Of Medicine
-
Wells J.d.
アラバマ大学
-
Leh Moi
Sarawak Museum
-
斉藤 康秀
麻布大 獣医
-
徳留 省悟
獨協医科大学 法医学講座
-
服部 順子
麻布大学獣医学部寄生虫学研究室
-
木戸 雅人
獨協医科大学法医学教室
-
篠原 明彦
国立科学博物館 動物研究部
-
黒須 明
獨協医科大学法医学
-
栗原 毅
Department of Medical Entomology, Institute of Infectious Diseases
-
倉橋 弘
Department of Medical Entomology, Institute of Infectious Diseases
-
徳留 省悟
獨協医科大学法医学
著作論文
- 東マレーシア,サラワクから新記録されたウイルヘルムクロバエ
- 10 ナミニクバエの休眠誘導日長と低温耐性からセンチニクバエとの分布域の比較(第59回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- B24 冬季に活動期を迎えるオオクロバエの脂質(第59回日本衛生動物学会大会特集)
- 3 異なる条件下で飼育されたオオクロバエの脂質および脂肪酸組成の変化(一般講演,第57回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- B06 異なる餌、温度下におけるオオクロバエの生育について(一般講演,演題要旨,第58回日本衛生動物学会大会)
- 22 クロバエ2種の脂質について
- 夏期に成虫休眠、冬期に非休眠のケブカクロバエ Aldrichi grahami の脂質および卵巣発育とエクジステロイドホルモンの変動について
- 成田国際空港近接地と周辺地域の媒介蚊調査(2003,2004年)
- 都市域における疾病媒介蚊の発生状況調査 : ドライアイストラップを用いた2年間の調査結果
- A18 オオクロバエ体内におけるH5N1インフルエンザウイルスの生存に関する研究(一般講演,演題要旨,第58回日本衛生動物学会大会)
- 1 法医解剖で検出された双翅目昆虫について(一般講演,第57回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- A43 成田空港の周辺3地域における疾病媒介蚊相に関する調査結果
- A30 住宅地周辺のドライアイストラップ捕集蚊類等の発生状況と環境要因との関係
- B27 オオクロバエの生活史についての新知見(第59回日本衛生動物学会大会特集)
- 34 蚊成虫捕獲トラップのための二酸化炭素源 : 酵母による生物発酵法
- 冬に世代交代をするケブカクロバエ Aldrichina grahami 成虫の卵巣発育とエクジステロイドホルモンの変動、および脂質について
- 島根県津和野市の総合病院で発生したクロセンチニクバエ幼虫によるハエ症
- B11 東マレーシア、サラワク産のクロバエとニクバエ(一般講演,演題要旨,第58回日本衛生動物学会大会)
- 日本産ホソニクバエ属の2新種(双翅目:ニクバエ科)
- 半島マレーシアのニクバエ(双翅目:ニクバエ科)
- 11 マレーシア,サラワク州産ニクバエの1新種(第59回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 東マレーシア,サラワクのハエ類(イエバエ科,クロバエ科,ニクバエ科,ヤドリバエ科)
- 3 医学・法医学上重要な日本産ニクバエの雌外部生殖器の比較形態学(一般講演,第58回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 東マレーシア,サラワクから新記録されたウイルヘルムクロバエ
- 東マレーシア,サラワクのハエ類(イエバエ科,クロバエ科,ニクバエ科,ヤドリバエ科)
- A08 センチニクバエの休眠および非休眠系統間に見られる生理的相違
- 26 国立科学博物館所蔵の蚊類タイプ標本
- 国立科学博物館に所蔵されるカ(ハエ目,カ科)のタイプ標本
- 山田信一郎氏によって記載されたカ(ハエ目, カ科)のタイブ標本(英文)
- 10 国立科学博物館所蔵の蚊科標本(山田コレクション)
- EA1 国立科学博物館所蔵の山田信一郎博士によるカ科タイプ標本
- A12 国内で採集されたネッタイシマカの標本
- 19 アサヒナニクバエの分類再検討(第56回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- B06 インドネシアの森林伐採、村落形成過程におけるイエバエ属の侵入と定着
- 83 本邦野外捕集蚊からのアルボウイルスの分離
- 4 センチニクバエに見られる囲蛹殻形成時間の地理的変異
- 36 ドライアイストラップで捕集された都市域の昆虫類
- 35 都市域におけるドライアイストラップによる蚊類の発生状況調査
- B29 冬季沖縄本島における法医昆虫学上重要なハエ
- 日本産ホソニクバエ属の2新種 : 双翅目 : ニクバエ科
- A31 東洋区産オビキンバエ属ハエ類の分子系統