34 蚊成虫捕獲トラップのための二酸化炭素源 : 酵母による生物発酵法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本衛生動物学会の論文
- 2004-04-01
著者
-
津田 良夫
国立感染研
-
小林 睦生
国立感染研・昆虫医科学
-
倉橋 弘
国立感染研・昆虫医科学
-
茅根 士郎
麻布大学獣医学部
-
斉藤 康秀
麻布大学獣医学部
-
茅根 士郎
麻布大学 寄生虫
-
斉藤 康秀
麻布大・寄生虫
-
服部 順子
麻布大・寄生虫
-
二瓶 直子
麻布大・寄生虫
-
茅根 士郎
麻布大・寄生虫
-
倉橋 弘
Department Of Medical Entomology National Institute Of Infectious Diseases
-
倉橋 弘
国立感染研
-
斉藤 康秀
麻布大 獣医
-
服部 順子
麻布大学獣医学部寄生虫学研究室
関連論文
- 7 東京湾沿岸におけるイナトミシオカの生息について(一般講演,第58回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 11 hyrcanusグループハマダラカの翅に見られる縁飾明斑とITS2領域を基にした系統解析(第61回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 5 青森県津軽半島十三湖周辺における蚊相の調査(第59回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 22 クロバエ2種の脂質について
- 夏期に成虫休眠、冬期に非休眠のケブカクロバエ Aldrichi grahami の脂質および卵巣発育とエクジステロイドホルモンの変動について
- A35 都市域における蚊類の越冬調査
- A34 都市域における蚊幼虫発生状況
- 45 都市域における蚊の発生状況(2003年)
- 寄生虫における衛生動物・衛生動物における寄生虫両学会にブリッジをかける
- Vector-Born Diseases, その現状と対策
- 8 首都圏動物園および水族館で捕集されたアカイエカ種群吸血蚊(一般講演,第57回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- H214 吸血性昆虫類の内部共生微生物 : その多様性と進化的起源
- 18 ハエ類がヒトの多包虫感染に関与する可能性の検討 : 野外ハエ類の多包条虫虫卵摂取について
- 2 アカイエカ成虫における栄養生殖分離は適応的形質か?(第57日本衛生動物学会南日本支部大会講演要旨)
- A18 オオクロバエ体内におけるH5N1インフルエンザウイルスの生存に関する研究(一般講演,演題要旨,第58回日本衛生動物学会大会)
- 13 本邦産野外捕集蚊からのウエストナイルウイルスの検出 : 2004年度前期報告(第56回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 1 法医解剖で検出された双翅目昆虫について(一般講演,第57回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 14 オオクロヤブカ体液中の溶血活性による赤血球表面微細構造の変化
- A23 日本に分布するウエストナイルウイルス感受性蚊の吸血源動物種
- 79 地理情報システムGISによるソロモン諸島国マラリアリスクの推定
- A18 GIS による地理的分布パターンから推測されるセアカゴケグモの拡散について
- B27 地理情報システムによる大阪府におけるセアカゴケグモの分布解析
- A30 住宅地周辺のドライアイストラップ捕集蚊類等の発生状況と環境要因との関係
- 有用細菌(乳酸菌等)の全ゲノム塩基配列決定,比較ゲノム解析および有用遺伝子の機能解明-第5報-(III.学術フロンティア経費,平成18年度麻布大学公的研究助成金事業研究成果報告)
- 有用細菌(乳酸菌等)の全ゲノム塩基配列決定,比較ゲノム解析および有用遺伝子の機能解明 : 第4報
- 有用細菌(乳酸菌等)の全ゲノム塩基配列決定,比較ゲノム解析および有用遺伝子の機能解明 : 第3報
- Lactobacillus reuteri JCM1112^TとLactobacillus fermentum IFO3956の比較ゲノム : ロイテリン産生経路における分子機構に着目して(ポストゲノム時代が求める乳酸菌工学の最前線)
- 有用細菌(乳酸菌等)の全ゲノム塩基配列決定,比較ゲノム解析および有用遺伝子の機能解明 : 第2報(フロンティア,平成15年度麻布大学公的研究助成金事業研究成果報告)
- 4.Lactobacillus reuteriとLactobacillus fermentumの全ゲノムシークエンスおよび有用遺伝子の解析(一般講演,第79回麻布獣医学会)
- 有用細菌(乳酸菌等)の全ゲノム塩基配列決定, 比較ゲノム解析および有用遺伝子の機能解明(平成14年度麻布大学公的研究助成金事業研究成果報告)
- A19 ソロモン諸島国におけるマラリアリスクマップ作成に向けて
- 9.Anophels engarensisと北海道産An. sinensisの前脚白帯による識別(第55回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 7.北海道,能取潮においてドライアイストラップと人囮法で採集されたアカエゾヤブカについて(第55回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 39 東北地方におけるヒトスジシマカの分布域拡大と関連する要因
- 29 日本産ハマダラカ属hyrcanus種群の分類と北海道における分布域の推定
- 28 ハマダラカAn.engarensis成虫雄における脚白帯によるAn.sinensisとの鑑別
- 27 日本産ハマダラカ属3種の卵および蛹の形態比較
- 12.北海道北東部の能都湖畔で採集されたセスジヤブカの産卵について
- 51 パキスタン南部地方の犬と鼠類の外部寄生虫について
- Enzyme-linked immunosorbent assay (ELISA)法による牛肝蛭症の診断
- 数種の野生食肉類にみられた猫糞線虫Strongyloides planiceps
- 神奈川県における牛無鉤嚢虫症の集団発生
- 4.酵母を用いた生物発酵により産生された炭酸ガスを利用した蚊の捕集について(第55回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 34 蚊成虫捕獲トラップのための二酸化炭素源 : 酵母による生物発酵法
- Experimental Mass Breeding of Oncomelania quadrasi, the Vector Snail of Schistosomiasis in the Philippines
- 355 ホロホロ鳥の毛体虫(Capillaria perforans)及び盲腸虫に対する Parbendazole の駆虫効果 (寄生虫病学分科会)(第73回日本獣医学会)
- 冬に世代交代をするケブカクロバエ Aldrichina grahami 成虫の卵巣発育とエクジステロイドホルモンの変動、および脂質について
- Babesia gibsoni症のワクチン開発
- 5.無人島におけるヒトスジシマカの生態:吸血飛来蚊の垂直分布
- 82 チトクロームb遺伝子解析による吸血源動物種の同定
- 81 ピレスロイド剤抵抗性アカイエカ群の抵抗性機構について : 日本産アカイエカからのkdr遺伝子の初確認
- B20 ヤエヤマゴケグモ (仮称) の毒腺タンパク質と輸入抗毒血清との反応について
- A04 ハマダラカ An. engarensis 成虫の形態分類形質について
- Babesia gibsoni症のワクチン開発(I.大学院重点特別・研究科特別経費,平成18年度麻布大学公的研究助成金事業研究成果報告)
- 10 日本産ヤブカ類幼虫に新たに認められたAscogregarina spp.について(第56回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 8.野外採集蚊からのウエストナイルウイルスの検出 : 2003年度前期報告(第55回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 19 ヤブカ寄生性原虫Ascogregarina culicisのリボゾームDNAおよび熱ショック蛋白質70遺伝子のクローニング
- 鶏コクシジウムの薬剤耐性の研究 : 4. 多剤耐性 Eimeria tenella の halofuginone 耐性獲得試験
- 鶏コクシジウムの薬剤耐性の研究 : 3. 多剤耐性 Eimeria tenella の decoquinate 耐性獲得試験
- 黒毛和種牛からの平腹双口吸虫の検出
- 猫回虫および猫鉤虫に対するミルベマイシンDの駆虫効果
- 10.CDC型電動昆虫吸引機を用いた休息蚊採集の試み(第53回日本衛生動物学会南日本支部大会講演要旨)
- A03 西浜川周辺 (石垣島) における An. minimus の分布調査 2002 年
- A08 センチニクバエの休眠および非休眠系統間に見られる生理的相違
- A14 Anopheles stephensi の中腸内細菌がネズミマラリアのオーシスト形成および感染吸血後の死亡率に与える影響
- 80 首都圏を中心としたウエストナイル熱媒介蚊の殺虫剤感受性試験 : ピレスロイド剤抵抗性アカイエカ群の確認
- リボソームDNAのITS2に基づいたPCR-RFLPによる双口吸虫3種の識別(短報)(寄生虫病学)
- 壺形吸虫に対するpraziquantelの駆虫効果
- Influence of Culture Bed Substratum on Reproduction of Oncomelania quadrasi, the Snail Host of Schistosomiasis in the Philippines
- Infectivity and Immunogenicity to Japanese Quails (Coturnix coturnix japonica) of Cryptosporidium sp. Isolated from Chickens in Japan
- 景観の違いによるカタルカナル島のマラリア発生分布の分析
- A01 メッシュ気候図による東北地方のヒトスジシマカの分布解析
- 馬の消化管内寄生虫に対するイベルメクチンペースト製剤の駆虫評価試験
- 現役競走馬の糞便内寄生虫卵検査成績
- A17 VecTest によるハマダラカ唾液腺中のスポロゾイトの検出
- 26 国立科学博物館所蔵の蚊類タイプ標本
- EA1 国立科学博物館所蔵の山田信一郎博士によるカ科タイプ標本
- B21 インドシナ半島のマラリア分布指標としての植生指数 NDVI について
- 248 鶏コクシジウム Eimeria acervulina の実験的薬剤耐性 : I. Decoquinate,clopidal に対する耐性の獲得 (寄生虫病学分科会)(第74回日本獣医学会)
- 13.モバイルシステムによるハマダラカ類の採集地点の図化と地理情報収集の試み
- リモートセンシングおよびGPSによるフィリピンの日本住血吸虫症有病地の解析
- 11 日本産アカイエカとチカイエカの分子生物学的判別法(第56回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- B06 インドネシアの森林伐採、村落形成過程におけるイエバエ属の侵入と定着
- 83 本邦野外捕集蚊からのアルボウイルスの分離
- 家猫の吐出したハリガネムシGordius sp.
- 6 野外における吸血蚊の採集と潜伏場所に関する生態的調査(第59回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- A33 ヒトスジシマカの東北地方における分布に及ぼす社会経済的要因
- A10 GIS を用いた福島県西部地域のヒトスジシマカの分布要因の解析
- 4 センチニクバエに見られる囲蛹殻形成時間の地理的変異
- 38 北海道能取湖におけるドライアイストラップによる蚊の捕集 : 設置場所と捕集数に関する考察
- 36 ドライアイストラップで捕集された都市域の昆虫類
- 35 都市域におけるドライアイストラップによる蚊類の発生状況調査
- 70 メトフルトリンを含有した常温揮散製剤の蚊に対する空間忌避効果に関する検討 : (2)インドネシア・ロンボク島のブルガにおけるCulex quinquefasciatus, Anopheles balabacensis, An. sundaicusを対象とした野外試験
- 69 メトフルトリンを含有した常温揮散製剤の蚊に対する空間忌避効果に関する検討 : (1)インドネシア・ロンボク島における野外試験
- EB26 O157 汚染イエバエによる食品汚染能の検討
- 糞食性甲虫(Onthophagus spp.)が猫のコクシジウムオーシストの伝搬にはたす役割
- Eimeria necatrix 多剤耐性株のデイコキネイトおよびロベニジン耐性化試験
- イナトミシオカ Culex inatomii の生態に関する実験的研究 : 飼育水の塩分濃度および気温が幼虫発育に与える影響と低温条件下の個体群の繁殖
- B22 我が国のヒトスジシマカに見られる Ascogregarina sp. の寄生状況とその寄生が宿主に与える影響について
- 子豚のコクシジウム Isospora suis の国内浸潤調査