奥谷 喬司 | 海洋研究開発機構
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
奥谷 喬司
海洋研究開発機構
-
奥谷 喬司
National Science Museum
-
奥谷 喬司
Japan Agency For Earth-marine Science & Technology (jamstec)
-
奥谷 喬司
Japan Agency For Marine-earth Science And Technology
-
奥谷 喬司
東京水産大学資源育成学科
-
奥谷 喬司
Japan Agency For Marine-earth Science & Technology (jamstec)
-
奥谷 喬司
東京水産大
-
奥谷 喬司
海洋研究開発機構海洋生態・環境プログラム
-
奥谷 喬司
国立科学博物館動物研究部
-
奥谷 喬司
東海区水産研究所
-
奥谷 喬司
Department of Zoology, National Science Museum, Tokyo
-
奥谷 喬司
日本大学・農獣医
-
奥谷 喬司
Japan Agency for Marine-Earth Science & Technology (JAMSTEC)
-
奥谷 喬司
日本貝類学会
-
藤倉 克則
Japan Agency For Marine-earth Science And Technology
-
藤倉 克則
Japan Agency for Marine-Earth Science & Technology (JAMSTEC)
-
小島 茂明
東京大学海洋研究所
-
小島 茂明
Ocean Research Institute University Of Tokyo
-
藤倉 克則
Japan Agency For Marine-earth Science And Technology (jamstec)
-
奥谷 喬司
College of Agriculture & Veterinary Medicine, Nihon University
-
藤倉 克則
JAMSTEC
-
窪寺 恒己
Faculty of Fisheries, Hokkaido University
-
奥谷 喬司
日本大学生物資源
-
藤倉 克則
海洋研究開発機構
-
藤倉 克則
海洋科学技術センター
-
藤原 義弘
海洋研究開発機構
-
佐々木 猛智
東京大学総合研究博物館
-
リンズィー ドゥーグル
海洋研究開発機構海洋生態・環境プログラム
-
藤原 義弘
Japan Agency For Marine-earth Science & Technology (jamstec)
-
藍 子樵
Post Office Box
-
藤原 義弘
独立行政法人 海洋研究開発機構 化学合成生態系進化研究チーム
-
佐々木 猛智
The University Museum, The University of Tokyo
-
沼波 秀樹
東京家政学院大
-
藤原 義弘
Japan Agency for Marine-Earth Science & Technology (JAMSTEC)
-
長谷川 和範
国立科学博物館筑波研究資料センター
-
三宅 裕志
新江ノ島水族館
-
佐々木 猛智
The University Museum The University Of Tokyo
-
佐々木 猛智
東京大学・理・地質
-
橋本 惇
Faculty of Fisheries, Nagasaki University
-
LINDSAY DHUGAL
独立行政法人 海洋研究開発機構 海洋・極限環境生物圏領域 海洋生物多様性研究プログラム
-
長谷川 和範
国立科学博物館
-
藤倉 克則
Japan Marine Science & Technology Center
-
河戸 勝
海洋研究開発機構
-
窪川 かおる
東京大学海洋研究所
-
藤原 義弘
海洋研究開発機構(jamstec)化学合成生態系進化研究チーム(cheer)
-
橋本 惇
Faculty Of Fisheries Nagasaki University
-
Lindsay D
Japan Marine Sci. And Technol. Center (jamstec) Yokosuka Jpn
-
Lindsay Dhugal
Marine Biology And Ecology Research Program Extremobiosphere Research Center Japan Agency For Marine
-
Lindsay Dhugal
海洋研究開発機構
-
Lindsay Dhugal
Japan Agency For Marine-earth-science And Technol.
-
Lindsay Dhugal
Japan Agency For Marine-earth-science And Technology
-
藍 子樵
College of Bioresource Sciences, Nihon University
-
山本 智子
鹿児島大学
-
Lindsay Dhugal
Marine Biology And Ecology Research Program Extremobiosphere Research Center Japan Agency For Marine
-
Lindsay Dhugal
Marine Ecosystems Research Department Japan Marine Science And Technology Center (jamstec)
-
Lindsay Dhugal
海洋研究開発機構 極限環境生物圏研究センター 海洋生態・環境研究プログラム
-
Lindsay Dhugal
Marine Biology And Ecology Research Program Extremobiosphere Research Center Japan Agency For Marine
-
Lindsay Dhugal
Japan Agency For Marine–earth Science And Technology (jamstec) 237-0061 Yokosuka Japan
-
窪寺 恒己
国立科学博物館分館
-
山本 智子
鹿児島大学水産学部附属海洋資源環境教育研究センター
-
徐 垣
Japan Agency for Marine-Earth Science & Technology (JAMSTEC)
-
竹内 一郎
東京大学海洋研究所大槌臨海研究センター
-
谷村 篤
三重大学大学院生物資源学研究科
-
竹内 一郎
東京大学海洋研
-
徐 垣
Japan Agency For Marine-earth Science & Technology (jamstec)
-
藤岡 換太郎
海洋研究開発機構
-
岩見 哲夫
東京家政学院大
-
三宅 裕志
Japan Agency for Marine-Earth Science & Technology (JAMSTEC)
-
河戸 勝
Japan Agency for Marine-Earth Science & Technology (JAMSTEC)
-
土田 英治
Ocean Research Institute, University of Tokyo
-
土田 英治
東京大学海洋研究所
-
佐々木 猛智
University Museum, University of Tokyo
-
奥谷 喬司
日大・農獣医
-
窪川 かおる
東大海洋研
-
山本 智子
鹿児島大学・水産
-
宮崎 淳一
Faculty of Education & Human Sciences, University of Yamanashi
-
橋本 惇
海洋科学技術センター
-
土田 真二
Japan Agency For Marine-earth Science And Technology (jamstec)
-
窪寺 恒己
国立科学博物館動物研究部
-
藤倉 克則
海洋科学研究開発機構
-
金 東正
Korea Ocean Research & Development Institute
-
岩崎 望
Usa Marine Biological Institute, Kochi University
-
岩崎 望
高知大学海洋生物教育研究センター
-
佐々木 猛智
Univ. Tokyo Tokyo Jpn
-
窪寺 恒己
科博
-
三宅 裕志
Japan Agency For Marine-earth Science & Technology (jamstec)
-
窪寺 恒己
海洋研究開発機構
-
三宅 裕志
江ノ島水族館
-
奥谷 喬司
JAMSTEC
-
奥谷 喬司
独立行政法人海洋研究開発機構 海洋生態・環境研究プログラム
-
奥谷 喬司
海洋科学研究開発機構
-
河戸 勝
Japan Agency For Marine-earth Science & Technology (jamstec)
-
沼波 秀樹
東京家政学院大学
-
長谷川 和範
東京水産大学
-
金 東正
Korea Ocean Research & Development Institute
-
倉田 洋二
日本大学生物資源科学部
-
山本 智子
鹿児島大学水産学部
-
谷村 篤
三重大
-
岩崎 望
Usa Marine Biological Institute Kochi University
-
小菅 丈治
TETSUGEN
-
藤岡 換太郎
(独)海洋研究開発機構横浜研究所
-
長谷川 和範
東京水産大
-
宮崎 淳一
Faculty Education & Human Sciences, University of Yamanashi
著作論文
- ジャワ海溝から採集された大型のシロウリガイ類の1新種
- タコが拾ってきたモロッコの貝
- 薩摩半島沖の鯨骨付近から採集されたオオナミカザリダマ
- 海底に沈下した鯨骨に大量付着するヒラノマクラ
- 千島海溝のシロウリガイ類--新亜種とヒロバナギナタシロウリガイ(新称)の出現
- 与那国島沖の魚腹から得られたダンゴイカ科の1新種
- 深海潜水調査船が見た頭足類-IV. : 世界で初めて見たヒレギレイカの遊泳
- なつしまNT06-04航海において相模湾初島沖から採集された貝類
- 30. 南極・昭和基地付近の海藻群落に生息する貝類(日本貝類学会平成 10 年度大会(名古屋)研究発表要旨)
- 深海潜水調査船のみた頭足類-III : マリアナの有触毛八腕類-深海のダンボ
- 北西太平洋深海の鯨骨上に群生しているイガイ科の新種ゲイコツマユイガイ
- 小笠原諸島近海で見られたハワイヒカリダンゴイカの生態
- 南西太平洋から発見されたシロウリガイ属の1新種
- 海洋科学技術センターの深海調査システムによって四国-本州沖の南海トラフ中・西部から最近採集されたオトヒメハマグリ科二枚貝類の新種および既知種
- アコヤガイの学名--現状と論評
- P14. ヤイバボラ(腹足綱:ヤツシロガイ上科)の解剖と生態(日本貝類学会平成19年度大会(豊橋)研究発表要旨)
- 遠州灘金洲の瀬から採集されたサンカクウミタケモドキ属の新種
- 日本の熱水噴出域および冷水湧出域に生息する軟体動物 : 過去20年間に記録された分類群の総括
- スミスカルデラから発見されたシンカイウズマキガイ属(新称)(腹足綱:異鰓亜綱:ミジンハグルマガイ科)の1新種
- 日本海溝から無人潜水調査船「かいこう」によって採集された原鰓類4種
- 深海潜水調査船が見た頭足類II. : 相模湾の巨大イカ
- OR-22 相模湾の水深1,161mで撮られた大型イカ-速報(口頭発表,日本動物分類学会第40回大会講演抄録)
- Solemya pervernicosa Lives in Sediment underneath Submerged Whale Carcasses: Its Biological Significance
- Marine Science Seminar イカ学入門--魚に似すぎた軟体動物
- Key Person 奥谷喬司 XBRアドバイザーに聞く 分子生物学を裏付ける形態学の重要性を後進に説く
- 貝類の学名変更の理由と実例
- 2002〜2004年に相模湾の陸棚・斜面および漸深海帯から採集された原鰓類および異靱帯類(二枚貝綱)
- 日本近海産シロウリガイ類の系譜
- 「ちりぼたん」50年--個人的回顧の記 ([ちりぼたん]50周年記念号)
- 生物学名辞典 平嶋義宏著, 2007年, 東京大学出版会, xxii+1292pp., ISBN978-4-13-060215-0, \47,250(税込)
- 稲葉明彦名誉会員(弔辞)
- 深海潜水調査船が見た頭足類I : 変わったイカの変わったポーズ
- 懐旧記 : 晩年の貝人たち(1)
- 伊豆・小笠原諸島周辺の礁および島棚上から採集されたイモガイ類
- 2.沖縄トラフの化学合成生物群集に生息するProvanna属の分類学的再検討(日本貝類学会平成16年度大会(東京)研究発表要旨)
- ミトコンドリアDNA塩基配列に基づくインド洋産アルピンガイ類の系統学的位置
- 日本貝類学会と分類学--過去から現在まで (特集 日本分類学会連合と分類学の過去,現在,未来)
- シマイシロウリガイとナンカイシロウリガイの本州沖冷湧水域と沖縄トラフ熱水噴出域の集団間にみられる遺伝的分化
- 3. 第 33・34 次日本南極地域観測隊によって東南極陸棚域及び陸棚斜面域から採集された底生性腹足類・二枚貝類(日本貝類学会平成 11 年度(創立 70 周年記念)大会(東京)研究発表要旨)
- 29. マリアナ背弧海盆熱水噴出域の腹足類相(日本貝類学会平成 10 年度大会(名古屋)研究発表要旨)
- 32. 海産ミズシタダミ超科の一新種の解剖と系統上の位置について(平成 5 年度大会(千葉)研究発表要旨)
- カイコウツムバイBayerius arnoldiの分布
- 「しんかい 6500」によって日本海溝斜面から採集された腹足類と二枚貝類
- 相模湾初島沖のシロウリガイ群集内及び周辺に棲む腹足類 5 種
- 相模湾のシロウリガイ群集付近の変色海底域にすむクダマキガイ科の 1 新種
- 南奄西海丘の温水湧出域から採集されたリュウテンサザエ科腹足類の 1 新属・新種
- テラマチオキナエビスガイを含むパラオ諸島陸棚上の貝類相
- 波部忠重博士
- チュウシャンバイの再発見と新模式標本の指定
- 海洋科学技術センターの深海調査システムによって北西太平洋から採集されたオトヒメハマグリ科の新種および既知種
- 日本海溝の超深海から採集されたハナシガイ科の 2 新種
- A. G. ビュウ著, 1998, インド・西太平洋のウネボラ科、オキニシ科及びイボボラ科。ニューカレドニア近海産種のモノグラフと関連種の再検討, Beu, Alan G., 1998, Indo-West Pacific Ranellidae, Bursidae and Personidae (Mollusca : Gastropoda). A Monograph of the New Caledonian Fauna and Revision of Related Taxa. Resultates d
- 台湾近海の漸深海底から得られた二枚貝の 3 新種
- 台湾近海の魚腹から得られたタイワンロウバイ(新種)
- 駿河湾湾口付近の金州の瀬から採集されたツキガイ科二枚貝の一新種及び日本産ツキガイモドキ属現生種の整理
- 三陸沖と相模湾の深海底湧水域からさらなるシロウリガイ属の新種
- 新たにわが国の頭足類相に加えられるヒカリダンゴイカ亜科の3新種
- 南西日本の漸深海底のハトムギソデガイ科の1新種
- 南西日本産の珍奇なセンベイツキガイ類(ツキガイ科)の1新種及び近海の近似種
- 化学合成軟体動物研究のフロンティア (総特集 軟体動物学--動向と将来) -- (5章 化学合成群集研究のフロンティア)
- 薩摩半島沖の鯨骨付近から採集されたオオナミカザリダマ
- 深海潜水調査船が見た頭足類-IV : 世界で初めて見たヒレギレイカの遊泳