熊本 悦明 | 札幌医科大学医学部泌尿器科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
塚本 泰司
札幌医科大学医学部泌尿器科
-
中島 正光
昭和大学医学部臨床感染症学講座
-
猪狩 淳
順天堂大学医学部
-
小栗 豊子
順天堂大学医学部附属病院臨床検査部
-
山口 惠三
東邦大学医療センター大森病院 微生物検査室
-
小橋 吉博
川崎医科大学呼吸器内科
-
岡 三喜男
川崎医科大学呼吸器内科
-
河野 茂
長崎大学医学部第2内科
-
賀来 満夫
長崎大学医学部附属病院検査部
-
二木 芳人
昭和大学医学部臨床感染症学講座
-
松宮 清美
国立大阪病院泌尿器科
-
公文 裕巳
岡山大学医学部泌尿器科学教室
-
伊藤 直樹
札幌医科大学医学部泌尿器科学教室
-
山口 脩
福島県立医科大学泌尿器科
-
平潟 洋一
東北大学大学院感染制御検査診断学分野
-
山口 脩
太田綜合病院附属太田西ノ内病院 泌尿器科・病理診断科
-
山口 脩
福島県立医科大学 医学部 泌尿器科学 講座
-
大森 弘之
岡山大学医学部泌尿器科学教室
-
伊藤 直樹
Ntt東日本札幌病院泌尿器科
-
宮川 康
大阪大 大学院医学系研究科 器官制御外科学(泌尿器科)
-
内藤 誠二
九州大学大学院泌尿器科分野
-
泉川 公一
長崎大学医学部・歯学部附属病院第二内科
-
守殿 貞夫
神戸赤十字病院泌尿器科
-
平潟 洋一
長崎大学医学部附属病院検査部
-
松田 淳一
長崎大学医学都・歯学部附属病院検査部
-
松島 敏春
倉敷第一病院内科
-
近藤 晃
長崎大学医学都・歯学部附属病院検査部
-
中野 路子
長崎大学医学都・歯学部附属病院検査部
-
門田 晃一
岡山大学医学部泌尿器科学教室
-
西村 正治
北海道大学医学部第一内科
-
斎藤 功
筑波大学生命環境科学研究科
-
斎藤 功
東京共済病院泌尿器科
-
平潟 洋一
東北大院医
-
中島 光好
浜松シーピーティー研究所
-
中島 光好
浜松医科大学薬理学教室
-
舛森 直哉
札幌医科大学泌尿器科
-
賀来 満夫
聖マリアンナ医科大学微生物学
-
岩田 守弘
東邦大学医療センター大森病院 微生物検査室
-
吉田 修
京都大学医学部泌尿器科学教室
-
中島 光好
株式会社浜松シーピーティー研究所
-
島田 馨
東京専売病院
-
住友 みどり
横浜市立大学附属病院臨床検査部
-
高本 眞一
東京大学心臓外科・呼吸器外科
-
中野 赳
三重大学第一内科
-
小林 正
愛知医科大学第三内科
-
國島 広之
東北大学大学院感染制御検査診断学分野
-
田中 正利
九州大学医学部附属病院
-
栗山 喬之
千葉大学呼吸器内科
-
今野 哲
北海道大学医学部第一内科
-
檜澤 伸之
筑波大学大学院人間科学研究科呼吸器内科学
-
深谷 修作
藤田保健衛生大学医学部リウマチ・感染症内科
-
戸塚 恭一
東京女子医科大学感染対策部感染症科
-
川合 明彦
東京女子医科大学 心臓血管外科
-
門間 和夫
東京女子医科大学循環器小児科
-
中西 宣文
国立循環器病センター・内科
-
岡部 英俊
滋賀医科大学中央検査部
-
青柳 成明
久留米大学外科
-
菅野 治重
千葉大学医学部附属病院検査部
-
中島 光好
浜松医科大学
-
斉藤 功
東京共済病院泌尿器科
-
高本 真一
東京大学医学部附属病院心臓外科
-
高本 眞一
東京大学心臓外科
-
諏訪部 章
岩手医科大学中央臨床検査部
-
青木 信樹
信楽園病院内科
-
鈴木 康稔
水原郷病院内科
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
川口 秀明
北海道大学病態医科学分野
-
那須 勝
大分医科大学第2内科
-
相澤 久道
久留米大学呼吸器・神経・膠原病内科
-
前崎 繁文
埼玉医科大学感染症科 感染制御科
-
牧野 英一
愛媛大学医学部臨床検査医学(糖尿病内科)
-
鈴木 周雄
神奈川県立循環器呼吸器病センター呼吸器科
-
小田切 繁樹
神奈川県立循環器呼吸器病センター呼吸器科
-
渡辺 直樹
札幌医科大学附属病院検査部
-
賀来 満夫
東北大学大学院医学系研究科内科病態学講座感染制御・検査診断学
-
賀来 満夫
東北大学病院大学院医学系研究科感染制御・検査診断学分野
-
古里 征国
東京慈恵会医科大学病理学講座
-
土田 正義
秋田労災病院泌尿器科
-
木村 哲
東京大学医学部糖尿病・代謝内科
-
宮之原 弘晃
鹿児島大学医学部歯学部付属病院・臨床技術部
-
渡辺 彰
東北大学加齢医学研究所抗感染症薬開発研究部門
-
平松 和史
大分大学医学部総合内科学第2講座
-
山崎 透
大分県立病院呼吸器内科
-
河合 伸
杏林大学医学部第一内科
-
井上 洋西
岩手医科大学第三内科
-
中森 祥隆
国家公務員共済組合連合会三宿病院呼吸器科
-
田中 伸明
山口大学医学部付属病院中央検査部
-
三木 文雄
多根病院内科
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
野中 倫明
東京都立大塚病院 外科
-
石田 芳也
北見赤十字病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
斎藤 和好
岩手医科大学 医学部外科学講座
-
小林 信之
国立国際医療センター呼吸器科
-
工藤 宏一郎
国立国際医療センター国際疾病センター
-
遠藤 重厚
岩手医科大学医学部救急医学講座
-
山本 雅史
名古屋掖済会病院呼吸器科
-
石田 直
倉敷中央病院呼吸器内科
-
小野 憲昭
岡山大学医学部泌尿器科学教室
-
津川 昌也
岡山大学医学部泌尿器科学教室
-
大橋 京一
大分大学医学部臨床薬理学講座
-
加藤 隆一
札幌医科大学医学部泌尿器科学教室
-
渡辺 憲太朗
福岡大学病院呼吸器科
-
南里 和成
南里泌尿器科医院
-
佐藤 延子
東北大学病院診療技術部検査部門
-
中尾 祥子
旭川医科大学内科学講座循環・呼吸・神経病態内科学分野
-
豊嶋 恵理
旭川医科大学内科学講座循環・呼吸・神経病態内科学分野
-
長内 忍
旭川医科大学内科学講座循環・呼吸・神経病態内科学分野
-
大崎 能伸
旭川医科大学内科学講座循環・呼吸・神経病態内科学分野
-
古屋 聖兒
古屋病院泌尿器科
-
西平 隆一
神奈川県立循環器呼吸器病センター呼吸器科
-
加藤 晃史
神奈川県立循環器呼吸器病センター呼吸器科
-
蝶名林 直彦
聖路加国際病院呼吸器内科
-
野田 康信
豊橋市民病院呼吸器・アレルギー内科
-
田中 正利
天理よろづ病院 臨床病理部
-
中田 昌男
川崎医科大学胸部心臓血管外科
-
高橋 健一
神奈川県立循環器呼吸器病センター呼吸器科
-
吉池 保博
神奈川県立循環器呼吸器病センター呼吸器科
-
佐野 靖之
東京アレルギー・喘息研究所
-
吹角 隆之
大阪府立羽曳野
-
檜澤 孝之
大阪府立羽曳野
-
遠藤 薫
大阪府立羽曳野
-
片岡 葉子
大阪府立羽曳野
-
賀来 満夫
東北大学大学院医学系研究科内科病態学講座感染制御・検査診断学分野
-
賀来 満夫
キャノン製品技術研究所
-
田中 吉則
北海道立江差病院・泌尿器科
-
香川 征
徳島大学
-
舘田 一博
東邦大学医療センター大森病院 微生物検査室
-
石井 良和
東邦大学医療センター大森病院 微生物検査室
-
尾内 一信
川崎医科大学小児科
-
高橋 伯夫
関西医科大学臨床検査医学
-
河原 邦光
大阪府立呼吸器・アレルギー医療センター臨床検査科
-
中井 祐之
仙台厚生病院
-
松井 隆
神戸赤十字病院泌尿器科
-
永田 均
中山泌尿器科医院
-
柳原 克紀
長崎大学医学部・歯学部附属病院第二内科
-
永井 英明
独立行政法人国立病院機構東京病院呼吸器科
-
牧野 英一
愛媛大学分子遺伝制御内科
-
綿貫 祐司
神奈川県立循環器呼吸器病センター呼吸器科
-
佐藤 哲夫
東京慈恵会医科大学 呼吸器内科
-
吉田 正樹
東京慈恵会医科大学 眼科学教室
-
高松 純樹
名古屋大学医学部附属病院輸血部
-
木南 英紀
順天堂大学 医学部 生化学講座
-
中島 光好
浜松cpt研究所
-
高橋 政明
旭川医科大学第一内科
-
井手 宏
旭川医科大学第一内科
-
西垣 豊
旭川医科大学第1内科
-
山口 修二
旭川医科大学第一内科
-
小池 隆夫
北海道大学大学院免疫病態学講座(第二内科)
-
千葉 仁志
北海道大学医学部附属病院検査部
-
東田 有智
近畿大学医学部呼吸器・アレルギー内科
-
田中 光
長崎大学医学部第二内科および関連施設
-
加藤 晃史
天理よろづ相談所病院呼吸器内科
-
青木 信樹
新潟市社会事業協会信楽園病院内科
-
時松 一成
大分大学医学部総合内科学第2講座
-
井上 哲郎
天理よろづ相談所病院呼吸器内科
-
種田 和清
天理よろづ相談所病院呼吸器内科
-
豊嶋 恵理
旭川医科大学循環・呼吸・神経病態内科
-
豊嶋 恵理
旭川医科大学 内科学講座循環・呼吸・神経病態内科学分野
-
豊嶋 恵理
旭川医科大学 医学部 第一内科
-
長内 忍
国立大学法人旭川医科大学内科学講座循環・呼吸・神経病態内科学分野
-
長内 忍
旭川医科大学 医学部精神医学講座
-
高本 真一
国立循環器病センター血管外科
-
中尾 祥子
旭川医科大学循環・呼吸・神経病態内科
-
中尾 祥子
旭川医科大学 内科学講座循環・呼吸・神経病態内科学分野
-
中尾 祥子
旭川医科大学 第一内科
-
後藤 元
杏林大学医学部第一内科
-
武田 英紀
杏林大学医学部第一内科
-
渡邊 卓
杏林大学医学部臨床検査医学教室
-
岡崎 充宏
杏林大学医学部臨床検査医学教室
-
中野 邦夫
国際医療福祉大学附属三田病院
-
横内 弘
国際医療福祉大学附属三田病院
-
森 健
順天堂大学医学部内科(血液学)
-
山本 真
帯広厚生病院内科
-
中舘 俊英
岩手医科大学救急医学講座
-
芦野 有悟
東北大学医学部感染症呼吸器内科
-
本間 康夫
信楽園病院検査部
-
柄沢 安雄
水原郷病院臨床検査科
-
田中 司
国立国際医療センター臨床検査部
-
吉村 邦彦
国家公務員共済組合連合会虎の門病院呼吸器センター内科
-
川畑 雅照
国家公務員共済組合連合会虎の門病院呼吸器センター内科
-
及川 悟
山田エビデンスリサーチ検査部
-
三木 誠
仙台赤十字病院呼吸器科
-
大崎 能伸
国立大学法人旭川医科大学呼吸器センター
-
井手 宏
旭川医科大学第一内科および関連施設
-
西垣 豊
独立行政法人国立病院機構道北病院呼吸器科
-
小嶋 哲人
名古屋大学医学部保健学科
-
中田 紘一郎
中田クリニック
-
小林 宏行
杏林大学医学部第一内科および関連施設
-
杉原 徳彦
杏林大学医学部第一内科および関連施設
-
武田 博明
杏林大学医学部第一内科および関連施設
-
中里 義則
杏林大学医学部第一内科および関連施設
-
杉浦 宏詩
杏林大学医学部第一内科および関連施設
-
酒寄 享
杏林大学医学部第一内科および関連施設
-
坂川 英一郎
杏林大学医学部第一内科および関連施設
-
辻 忠克
旭川医科大学第一内科および関連施設
-
松本 博之
旭川医科大学第一内科および関連施設
-
山崎 泰宏
旭川医科大学第一内科および関連施設
-
藤田 結花
旭川医科大学第一内科および関連施設
-
志田 晃
独立行政法人国立病院機構函館病院呼吸器科
-
小田島 奈央
独立行政法人国立病院機構函館病院呼吸器科
著作論文
- テストステロンは男の生命力の源--車のエンジンオイルのようなもの (誌上ディベート テストステロンを使う?使わない?)
- 今,メンズヘルスの時代 (特集 メンズヘルス)
- マイコプラズマ肺炎 (特集 呼吸器感染症2010--新たな脅威と必要な新知識) -- (一般診療で見逃してはならないもの)
- "男の生理"を知らずして,男の抗加齢医学を語るな (特集 メンズヘルス)
- 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について(2005年)
- 下気道感染症に対する ceftazidime を対照とする cefozopran の市販後臨床試験
- 2004年に全国77施設から分離された臨床分離株18,639株の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス
- 複雑性尿路感染症に対する pazufloxacin 注射薬の臨床第 II 相試験
- 複雑性尿路感染症を対象とする経口用キノロン薬 balofloxacin と ofloxacin の比較試験
- 性感染症としての男子尿道炎におけるAzithromycinの基礎的・臨床的検討
- 複雑性尿路感染症に対するgatifloxacinとlevofloxacinの比較検討
- 複雑性尿路感染症に対するgatifloxacinの用量設定試験
- 泌尿器科領域感染症に対するgatifloxacinの後期第II相臨床試験
- 泌尿器科領域感染症に対するgatifloxacinの前期第II相臨床試験
- 複雑性尿路感染症に対する pazufloxacin と ofloxacin の二重盲検比較試験
- 尿路・***感染症に対するgrepafloxacinの有用性の検討
- Ciprofloxacin 注射薬の後期第II相臨床試験-重症および難治性感染症における臨床検討-
- 尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第25報 2003年) : その3. 感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第25報 2003年) : その2. 患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第25報2003年) : その1. 感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第24報 2002年) : その3. 感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第24報 2002年) : その2. 患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第24報 2002年) : その1. 感受性について
- 2000年に全国37施設から分離された臨床分離株8,474株の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス
- Trobafloxacin および各種抗菌薬に対する臨床分離菌の薬剤感受性サ-ベイランス
- 尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第26報 2004年) : その3. 感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第26報 2004年) : その2. 患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第26報 2004年) : その1. 感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第23報 2001年) : その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第23報 2001年)その2. 患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第23報 2001年) : その1. 感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第22報 2000年) : その3. 感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第22報2000年) : その2. 患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第22報2000年) : その1. 感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第21報1999年) その3. 感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第21報 1999年) その2. 患者背景
- 喘息コントロールテストの問題点と外来ピークフロー測定併用による改善
- MS2-3 喘息コントロールテスト(ACT^)の問題点と外来ピークフロー測定による改良(気管支喘息コントロールの評価,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 2002年に全国52施設から分離された臨床分離株11,475株の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス
- ニューキノロン (特集 上手な抗菌薬の使い方) -- (各種抗菌薬の特徴と適正使用)
- (1→3)-β-D-グルカン測定の問題点と進歩
- 感染(3)理学療法士が知っておくべき感染知識(応用・復習編)
- クリプトコックス症 (特集 糖尿病と真菌症--臨床免疫と分子生物学的アプローチ) -- (主な深在性真菌症の病態,診断,治療--診断・治療ガイドライン2007を踏まえて)
- 在宅感染症対策 入院への切り替え時期を誤らないこと--在宅ケアにおける効果的な抗菌療法
- 成人市中肺炎と抗菌薬 (特集 市中肺炎--症例と指針で学ぶガイドラインの実際)
- 市中肺炎診療ガイドラインの課題 (特集 市中肺炎治療とガイドライン) -- (市中肺炎の診療ガイドライン)
- ガイドラインの読み方--国内の市中肺炎ガイドラインの比較と効率的な使い方 (特集 臨床医が知っておくべき抗菌薬の使い方)
- 当院におけるインフルエンザ患者の臨床的検討 : 2004/2005, 2005/2006シーズン
- 改良アルカリ前処理法を用いた(1→3)-β-D-グルカン測定法の臨床的有用性 : 従来法との比較
- 11.高齢者非小細胞肺癌に対するビノレルビン+カルボプラチン併用療法 : 第2相試験(第45回 日本肺癌学会中国・四国支部会,支部活動)
- Chlamydia trachomatis 性子宮頸管炎に対するクラリスロマイシンの治療効果の検討
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第18報1996年)その1.感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第17報1995年)その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第17報1995年)その2.患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第17報1995年)その1.感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第16報 1994年)その2.患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第16報 1994年)その1.感受性について
- 札幌医大式性機能質問紙の妥当性に関する検討
- 尿路感染症に対するpazufloxacinの基礎的・臨床的検討
- 下部尿路刺激症状を有する女子の臨床的検討 : 第314回北海道地方会
- New quinolone薬 tosufloxacinによる慢性前立腺炎の治療学的検討 : 第311回北海道地方会
- Fournier's gangreneに対する非観血的治療 : 第311回北海道地方会
- マウス実験的上行性尿路感染症における免疫応答の検討 : γδT細胞を中心に : 第309回北海道地方会
- 実験的マウス上行性尿路感染症モデルにおける局所免疫応答の検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- E.faecalisの血清型と尿路に対する病原性の検討 : マウス実験的腎盂腎炎モデルにおける腎盂腎炎の起炎性の検討 : 第298回北海道地方会
- 正常男子群および女子群におけるHuman Papillomavirus DNAの検出
- 循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告)肺高血圧症治療ガイドライン
- ダイジェスト版 肺高血圧症治療ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告))
- 肺高血圧症治療ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(1999-2000年度合同研究班報告))
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第21報 1999年) その1. 感受性について
- 124 アイスホッケー選手の気道MnSOD, ニトロチロシン発現と呼気一酸化窒素 : 気管支喘息患者との比較(気管支喘息-病態生理(1), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 301 アイスホッケー選手の誘発喀痰中MMP-8, TIMP-1の発現
- 複雑性尿路感染症に対する prulifloxacin と ofloxacin の二重盲検比較試験
- 複雑性尿路感染症に対する Tazobactam/Piperacillin (TAZ/PIPC) と Piperacillin (PIPC) との比較試験
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第16報 1994年) その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第15報1993年) : その3. 感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第15報1993年) : その2.患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第15報1993年) : その1. 感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第14報 1992年) : その3. 感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第14報 1992年) : その2.患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第14報 1992年) : その1. 感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第13報 1991年) : その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第13報 1991年) : その2.患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第13報1991年) : その1.感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第12報 1990年) : その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第12報 1990年) : その2. 患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第12報1990年) : その1.感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第11報 1989年) : その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第11報その2. 患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第11報 1989年) : その1. 感受性について
- 2006年に分離された血液由来菌に対する meropenem の抗菌力
- 2004年に分離された血液由来菌に対する meropenem の抗菌力
- 2002年度血液由来臨床分離株に対する meropenem の抗菌力
- 肺炎球菌に対する各種抗菌薬の抗菌力
- Helicobacter pyloriに対する各種抗菌薬の抗菌力の比較検討
- 基礎疾患を有する中等症肺炎に対するfosfomycinとsulbactam/cefoperazoneの併用療法に関する検討
- P6-44 血清可溶性インターロイキン2受容体の上昇を認めた肺紡錘細胞癌の1例(ポスター総括6 : 内科1 合併症)
- 尿中HIV抗体検査の臨床的有用性に関する研究-全国11施設による協同研究-
- Micafunginとamphotericin B, itraconazoleおよびfluconazoleとの併用効果
- 尿路分離菌のニューキノロン系抗菌薬(特にOFLX)に対する耐性出現頻度について : 第295回北海道地方会
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第18報1996年)その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第18報1996年)その2.患者背景
- P-532 肺癌化学療法における発熱の解析(肺癌治療とQOL,第49回日本肺癌学会総会号)
- 前立腺癌の治療効果判定基準
- 前立腺癌内分泌療法の組織学的治療効果
- 47) 心房中隔欠損症根治術後に発症した収縮性心膜炎の1症例
- 17.細径胸腔ビデオスコープが診断に有用であった悪性胸膜中皮腫の1例(第17回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 48.気管支鏡検査で診断しえた肺結核症例の臨床的検討(第17回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 54.Pravastatin(Mevalotin^[○!R])による薬剤性肺炎の1例(第17回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 24 Off-line法における呼気NO測定の特徴と問題点(気管支喘息-管理2,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 29 オフライン法における呼気NO測定(気管支喘息-管理4,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 26 慢性期喘息コントロールにおける呼気NOの意義(気管支喘息-管理3,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 35.ゲフィチニブの再投与が奏功した肺腺癌(第47回日本肺癌学会中国・四国支部会,中国・四国支部,支部活動)
- 54. 極細径気管支鏡により末梢空洞性病変を観察しえた肺結核の3例(第16回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 50. 中枢気管支病変を伴った続発性肺クリプトコッカス症の1例(第16回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 45. ニューモシスチス肺炎における気管支内視鏡検査と血清診断マーカー(第16回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- P18 咳嗽鑑別における「顔上げ試験:Look up test」の有用性の検討(慢性咳嗽・咳喘息,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 33.当科で経験した傍腫瘍神経症候群(第46回日本肺癌学会中国・四国支部会)
- 尿路***腫瘍におけるHuman Papillomavirus(HPV)の検討
- 呼吸器分野の20世紀を振り返り,21世紀を展望する
- 女子急性単純性膀胱炎の単回療法後の長期観察 : Lomefloxacin l00mgと300mgによる検討
- 単回療法による女子急性単純性膀胱炎の治療成績 : Lomefloxacin100mgと300mgの比較検討
- 前立腺癌の臨床的検討 : 第317回北海道地方会
- 前立腺癌の骨盤リンパ節郭清の検討
- 外来患者における血尿の臨床的検討 : 第315回北海道地方会
- C. trachomatis感染症のrisk factorに関する検討 : 妊婦における性生活アンケート調査による : 第295回北海道地方会
- B-29 分泌型gp96融合蛋白質(gp96-Ig)による癌拒絶と免疫遺伝子治療への応用
- G-30 肺腺癌組織内のCD8^+リンパ球浸潤の定量的評価と術後予後との関係
- 複雑性尿路感染症に対するAmikacinとGentamicinの二重盲検法による効果の比較
- 26 呼気NO測定におけるプロカテロール(メプチンR)エアー吸入の影響(気管支喘息-管理2,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 前立腺癌の病理組織学的所見 : 核異型(nuclear anaplasia)と構築異型(structural atypism)の検討
- Spermatogenesisの定量的評価法に関する検討 : Johnsen's score count (JSC)とGerminal cell index (GCI)の比較
- 男性不妊症における精巣の組織学的検討 : 第317回北海道地方会
- 腸腰筋膿瘍の3例 : 第58回東部総会
- 185 アトピー性皮膚炎における高親和性IgE受容体β鎖及びIL4プロモーター領域遺伝子多型の意義
- 184 喘息患者の血清総IgEにおける高親和性IgE受容体β鎖及びIL4プロモーター領域遺伝子多型の相互作用
- 4 喘息とβ-受容体、ムスカリン受容体の遺伝子多型(2 アレルギー性疾患と遺伝)
- 尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第26報)2004年(その3)感受性の推移
- 腫瘍由来熱ショック蛋白質gp96とGM-CSF併用による治療的抗腫瘍効果の基礎的検討
- 主気管支発生原発性肺癌患者の臨床的検討
- 原発性肺癌の年齢別臨床的特徴の検討
- 1980年代から1990年代への原発性肺癌の組織型の変遷とその背景因子の検討
- 前立腺肥大症術後長期経過症例の臨床的検討 : 尿流測定の結果を中心に : 第305回北海道地方会
- 経尿道的前立腺切除術後長期経過した症例の自覚的排尿状態の検討 : 第304回北海道地方会
- 膀胱ヘルニアの1例 : 第303回北海道地方会
- Mycobacterium avium complex (MAC)症治療のエビデンス (特集 非結核性抗酸菌症フロンティア)
- QuantiFERONを用いた結核の診断
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第20報1998年) その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第20報1998年)その2.患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第20報1998年) その1.感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第19報 1997年)その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第19報 1997年)その2.患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第19報 1997年)その1.感受性について
- 原発性肺癌における先行肺疾患の臨床的検討
- ヒト前立腺癌細胞株における浸潤能の検討
- Continent reservoir (Indiana pouch)36例の検討
- ヒト膀胱癌のin Vitro浸潤能とin Vitro浸潤能に影響を与える因子 : 第316回北海道地方会
- 腎癌の転移機序に関する実験的研究 : 第314回北海道地方会
- 肺野多発浸潤影を呈した絨毛癌の腫瘍塞栓型肺転移の1例
- 思春期のSTD(性感染症)の特徴について : 第308回北海道地方会
- 42.細径気管支内視鏡で空洞を直接観察し診断に至った肺真菌症(一般演題,第14回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 薄壁空洞を呈した肺腺扁平上皮癌の1例
- 座談会 加齢男性性腺機能低下(LOH)症候群診療に期待されるもの (特集 男性更年期障害の考え方と実地診療)
- 41.肺癌治療中の続発性免疫不全に合併した肺アスペルギルス症の1例(一般演題,第14回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- OR23-1 気管支鏡検査が有用であった肺結核症例の臨床的検討(一般口演23 炎症,抄録集(5),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P190 小児喘息患者の治療中止の可否の予測因子の検討 : 背景因子,気道炎症,気道過敏性(小児喘息4,ポスターセッション,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 当院における放射線化学療法の検討(11 小細胞癌の治療, 集学的治療, 放射線療法, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 23. 未治療非小細胞肺癌に対するイリノテカン+ゲムシタビン併用化学療法 : 第1相試験(第44回 日本肺癌学会中国四国支部会, 支部活動)
- 閉塞性肺炎を契機に経気管支生検で診断した気管支内過誤腫の1例
- 30.気管支周囲の肉芽腫性反応を認め,拡張気管支内腔のアスペルギルス菌塊を来した1例(一般演題)(第11回日本気管支学会中国四国支部会)
- 41. 小細胞癌と扁平上皮癌による肺衝突癌の1例(第41回 日本肺癌学会中国四国支部会)(中国四国支部)(支部活動)
- 内分泌非活性副腎皮質癌症例
- 二重盲検法によるDKBとGentamicinの尿路感染症に対する薬効比較
- 腎細胞癌の遠隔転移に対する外科的治療の臨床的検討 : 第294回北海道地方会
- 腎細胞癌の遠隔転移に対する外科的治療の臨床的検討 : 第54回東部総会
- 2008年に分離された血液由来菌に対する meropenem の抗菌力
- 抗癌剤によるspermatogenesis障害に対するFSHの障害防御および回復促進効果の検討
- 抗癌剤および抗androgen剤によるspermatogenesis障害の実験的研究
- 左完全無気肺で発見された高齢女性中枢型肺扁平上皮癌の1例 : 当関連2施設における女性中枢型肺扁平上皮癌の検討も含めて
- 尿路***感染症に対するcefluprenamの基礎的・臨床的検討
- 抗アンドロゲン剤投与の性機能障害に対する塩酸インデロキサジンの予防効果
- 日本における性感染症サーベイランス : 2002年度調査報告
- 女子急性膀胱炎のsingle dose therapy (3) : cefiximeの治療成績 : 第301回北海道地方会
- 尿路感染症に対するritipenem acoxilの基礎的・臨床的検討
- Male idiopathic hypogonadotropic hypogonadismの精巣および内分泌学的所見とその治療への反応
- 乏精子症に対するclomiphen citrateの治療効果とE_2/T ratioの変化 : 第313回北海道地方会
- Postpubertal onset hypogonadotropic hypogonadismの臨床的検討 : 第313回北海道地方会
- Hypospadias症例精巣の組織学的検討 : 第308回北海道地方会
- 睾丸固定術の長期予後成績 : 第308回北海道地方会
- 女性仮性半陰陽症例の検討 : 第308回北海道地方会
- 尿失禁専門外来の受診状況 : 第309回北海道地方会
- 陰茎癌の臨床的検討
- 前立腺偶発癌の検討
- 腎盂尿管癌の検討 : 第53回東部総会
- 小児に認められた尿路上皮癌の2例 : 第53回東部総会
- ヒト腎癌培養株の樹立と薬剤感受性
- 進行性睾丸腫瘍に対する化学療法,外科的治療の検討
- 膀胱刺激症状を有する女子症例の臨床的検討 : 膀胱炎と尿道症候群の比較