尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第16報 1994年)その2.患者背景
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-05-25
著者
-
中島 正光
昭和大学医学部臨床感染症学講座
-
山口 惠三
東邦大学医療センター大森病院 微生物検査室
-
賀来 満夫
長崎大学医学部附属病院検査部
-
猪狩 淳
順天堂大学医学部
-
小栗 豊子
順天堂大学医学部附属病院臨床検査部
-
熊本 悦明
札幌医科大学医学部泌尿器科
-
松田 静治
江東病院産婦人科
-
米津 精文
関西医科大学第一内科
-
樫谷 総子
東邦大学医学部微生物学
-
山中 吉隆
関西医科大学第一内科
-
吉田 浩
福島県立医科大学臨床検査医学講座
-
茂田 士郎
福島県病院局
-
小林 芳夫
慶応義塾大学医学部中央臨床検査部
-
内田 博
慶応義塾大学医学部中央臨床検査部
-
藤目 真
順天堂大学医学部泌尿器科学教室
-
藤田 和彦
順天堂大学医学部泌尿器科学教室
-
茂田 士郎
福島県立医科大学微生物学
-
吉田 浩
福島県立医科大学 第2内科
-
山中 吉隆
関西医科大学第1内科
-
田崎 寛
慶應義塾大学泌尿器科関連前立腺癌研究会
-
田崎 寛
慶応義塾大学前立腺癌研究会
-
横尾 彰文
札幌医科大学医学部泌尿器科学(札幌医大慢性前立腺炎研究会)
-
白岩 康夫
福島県立医科大学泌尿器科
-
田中 美智男
国立大阪病院臨床検査科
-
引地 功侃
公立刈田綜合病院
-
小酒井 望
順天堂大学医学部附属浦安病院
-
広瀬 嵩興
札幌医科大学医学部泌尿器科
-
亀岡 浩
福島県立医科大学泌尿器科
-
入 久巳
慶応義塾大学医学部中央検査部
-
北川 龍一
順天堂大学医学部泌尿器科
-
高羽 津
国立大阪病院泌尿器科
-
辻村 晃
国立大阪病院泌尿器科
-
伊折 文秋
長崎大学医学部検査部
-
米津 精文
関西医科大学附属枚方病院 呼吸器内科
-
米津 精文
関西医科大学
-
米津 精文
関西医科大学内科学第i講座
-
山口 惠三
東邦大学医学部微生物・感染症学講座
-
山口 恵三
東邦大学 医学部 微生物 学講座
-
藤目 真
順天堂大学医学部泌尿器科
-
藤田 和彦
順天堂大学医学部泌尿器科学講座
-
茂田 士郎
福島県立医大・細菌学
-
樫谷 総子
東邦大学医学部微生物・感染症学
-
白岩 康夫
星総合病院 泌尿器科
-
辻村 晃
大阪大学泌尿器科
-
熊本 悦明
川崎医科大学附属病院呼吸器内科
-
横尾 彰文
札幌医科大学 泌尿器科
-
亀岡 浩
星総合病院 泌尿器科
-
亀岡 浩
福島労災病院泌尿器科
-
広瀬 嵩興
札幌医科大
-
熊本 悦明
日本臨床男性医学研究所
-
藤田 和彦
順天堂大学医学部附属静岡病院泌尿器科
-
藤田 和彦
順天堂大学 泌尿器科
-
高羽 津
国立大阪病院
-
小栗 豊子
順天堂大学付属病院臨床検査
-
猪狩 淳
順天堂大学 医学部 眼科学 教室
-
小林 芳夫
慶応義塾大学中央臨床検査部
-
樫谷 総子
東邦大学大森病院臨床検査部
-
伊折 文秋
長崎大学医学部附属病院検査部
-
熊本 悦明
札幌医科大
-
田崎 寛
慶応義塾大学 泌尿器科
-
北川 竜一
順天堂大学
-
小酒井 望
順天堂大学 臨床病理
-
高羽 津
大阪大医
-
入 久巳
慶応義塾大学医学部中央検査室
-
吉田 浩
福島県立医大第2内科
-
山口 惠三
東邦大学医学部・微生物学教室
-
小栗 豊子
順天堂大学付属医院中央検査室
-
山中 吉隆
関西医科大学・第一内科
-
田中 美智男
国立大阪病院検査科
関連論文
- 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について(2005年)
- 複雑性尿路感染症を対象とする経口用キノロン薬 balofloxacin と ofloxacin の比較試験
- 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について(1995年)
- 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について(1994年)
- 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について
- 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について(1992年)
- 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について(1991年)
- 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について(1990年)
- Enterococcus faecium, PRSPおよびMRSAのRP59500に対する感受性と他の薬剤との相関
- 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について : 2004年
- 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について(2003年)
- 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (2002年)
- 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について(2001年)
- 尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第25報 2003年) : その3. 感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第25報 2003年) : その2. 患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第25報2003年) : その1. 感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第24報 2002年) : その3. 感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第24報 2002年) : その2. 患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第24報 2002年) : その1. 感受性について
- 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について(2000年)
- 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について(1999年)
- 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について(1998年)
- 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について(1997年)
- 呼吸器感染症患者分離菌の薬剤感受性について (1996年)
- 2002年度多施設由来の臨床分離菌に対する gatifloxacin の抗菌力 : 呼吸器および尿路からの分離株
- Meropenem を含む各種注射用抗菌薬に対する2002年臨床分離株の感受性サーベイランス
- 2000年に全国37施設から分離された臨床分離株8,474株の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス
- Trobafloxacin および各種抗菌薬に対する臨床分離菌の薬剤感受性サ-ベイランス
- 1998年に全国26施設から分離された臨床分離株5,180株の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス
- 1994〜1996年臨床材料分離菌10菌種に対する 各種抗菌薬の抗菌力の推移-カルバペネム系抗菌薬を中心に-
- 臨床材料分離菌の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス(3年次報告)
- In situ polymerase chain reaction法による子宮頚部からのHPV-DNAの検出
- 尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第26報 2004年) : その3. 感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第26報 2004年) : その2. 患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口ならびに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第26報 2004年) : その1. 感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第23報 2001年) : その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第23報 2001年)その2. 患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第23報 2001年) : その1. 感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第22報 2000年) : その3. 感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第22報2000年) : その2. 患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第22報2000年) : その1. 感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第21報1999年) その3. 感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較 (第21報 1999年) その2. 患者背景
- 2002年に全国52施設から分離された臨床分離株11,475株の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第18報1996年)その1.感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第17報1995年)その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第17報1995年)その2.患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第17報1995年)その1.感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第16報 1994年)その2.患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第16報 1994年)その1.感受性について
- 血液・血管カテーテルからの真菌分離状況と抗真菌薬に対する感受性について
- 臨床材料分離菌の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス(2年次報告)
- 臨床材料分離菌の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス(1年次報告)
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第21報 1999年) その1. 感受性について
- 免疫比濁法によるアポリポ蛋白A-II, C-II, C-III, E測定用改良試薬の評価
- 順天堂医院における耐性菌の年次推移と現状(教授定年退職記念講演)
- 感染症 (特集 新しい臨床検査) -- (各論1:臨床検査のトピックス)
- 抗菌薬耐性菌の新しい展開
- 林 康之先生のご逝去を悼む
- 第33回緑膿菌感染症研究会を開催して
- Human papillomavirus感染症診断におけるhybrid captute法の有用性
- シンポジウムS5:Emerging Infectious Diseases,臨床病理学的アプローチ 座長の言葉
- 第32回 緑膿菌感染症研究会
- 感染症の検査診断の進め方--疑いから確診まで (特集 新興・再興感染症--逆襲微生物といかに戦うか)
- 複雑性尿路感染症を対象とする経口用キノロン薬 balofloxacin の至適用量設定試験
- 第26回 嫌気性菌感染症研究会
- 図説臨床検査-140-2′,5′-オリゴアデニル酸合成酵素活性
- 感受性テスト (抗生物質の再評価)
- 外部精度アセスメントの現状と問題点 : 2)日医総研の共通外部精度評価事業(NEQAS)への本学会の提言と今後の動向
- 臨床材料の取扱いと検査法に関するバイオセーフティーマニュアル : -SARS疑い患者-Ver. 1
- 日本国内24施設から分離された臨床分離4, 993菌株のフルオロキノロン系抗菌薬を中心とした各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス
- STDクリニック受診例におけるHuman papillomavirus感染の蔓延状況
- 便中 Helicobacter pylori 抗原測定の有用性
- 6800形日立尿自動分析装置の評価
- 臨床分離菌株に対するRoxithromycinの抗菌活性
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第16報 1994年) その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第15報1993年) : その3. 感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第15報1993年) : その2.患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第15報1993年) : その1. 感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第14報 1992年) : その3. 感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第14報 1992年) : その2.患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第14報 1992年) : その1. 感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第13報 1991年) : その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第13報 1991年) : その2.患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第13報1991年) : その1.感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第12報 1990年) : その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第12報 1990年) : その2. 患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第12報1990年) : その1.感受性について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第11報 1989年) : その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第11報その2. 患者背景
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第11報 1989年) : その1. 感受性について
- 臨床材料からのメタロ-β-ラクタマーゼ産生グラム陰性桿菌の検出状況と薬剤感受性
- 塩化メチルロザニリン(ゲンチアナ紫)の血液由来真菌(カンジダ属, トリコスポロン属)に対する in vitro 抗菌作用
- 抗MRSA薬の in vitro 抗菌作用に対する緑膿菌共存の影響 : Indirect Pathogen としての緑膿菌
- 緑膿菌の抗MRSA活性および抗MRSA薬不活化作用について : 緑膿菌とMRSA同時検出検体による検討
- 臨床材料より分離される緑膿菌の抗MRSA,抗Candida作用について
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第18報1996年)その3.感受性の推移
- 尿路感染症分離菌に対する経口並びに注射用抗菌薬の抗菌力比較(第18報1996年)その2.患者背景
- 近年臨床検体から分離された酵母様真菌菌株に対するfluconazoleのin vitro抗菌活性
- Enterococcus (VRE) : 45