星野 命 | 国際基督教大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
星野 命
国際基督教大学
-
長谷川 浩一
青山学院大学
-
詫摩 武俊
東京国際大学
-
詫摩 武俊
東京都立大学
-
依田 明
横浜国立大学
-
古畑 和孝
国際基督教大学
-
土屋 有子
東京大学大学院
-
星野 命
国際基督教大学:元国際基督教大学教育研究所
-
田村 喜代
東京学芸大学家政学
-
吉沢 厚子
国際基督教大学
-
詫摩 武俊
学習院大学
-
安倍 北夫
東京外国語大学
-
古沢 厚子
国際基督教大学
-
古銭 良一郎
青山学院大学
-
長谷川 浩一
千葉商科大学
-
池田 央
国際基督教大学
-
古畑 とも子
国際基督教大学
-
佐伯 孜
国際基督教大学
-
古沢 厚子
国際基督教大学大学院
-
藤原 喜悦
東京学芸大学
-
藤原 喜悦
欧亜人間科学研究所
-
神保 信一
明治学院大学
-
近藤 邦夫
東京大学
-
古畑 和孝
東京大学
-
佐々木 保行
宇都宮大学
-
繁田 進
横浜国立大学
-
繁田 進
伊豆長岡児童福祉園
-
長谷川 浩一
神奈川県立衛生短大
-
生田 孝至
新潟大学教育人間科学部
-
相川 高雄
愛知教育大学
-
立川 明
国際基督教大学
-
本間 友巳
石川県立小松北高校
-
本間 友巳
金沢市教育センター
-
松原 達哉
筑波大学心理学系
-
高橋 恵子
国立音楽大学
-
秋葉 英則
大阪教育大学
-
臼井 博
北海道教育大学札幌校
-
長谷川 浩一
青山学院大学文学部教育学科
-
藤原 喜悦
東京学芸大学教育心理学
-
藤原 喜悦
早稲田大学
-
斉藤 耕二
東京学芸大学
-
久世 敏雄
名古屋大学
-
鈴木 一代
埼玉学園大学
-
古沢 頼雄
神戸大学
-
原 ひろ子
お茶の水女子大学
-
大浜 幾久子
駒沢大学
-
原岡 一馬
佐賀大学
-
植木 雅治
神戸大学医学部精神神経科
-
高橋 恵子
聖心女子大学
-
鈴木 一代
東和大学
-
石河 久美子
ダ・コールカウンセリング
-
山本 雅代
桃山学院大学
-
星野 命
北陸学院短期大学
-
木村 禎司
日本大学
-
安部 北夫
東京外語大学
-
長谷川 浩一
神奈川県衛生短期大学
-
林 仁忠
東京大学
-
岩井 勇児
愛知教育大学
-
高橋 丈司
愛知教育大学
-
森田 清
愛知教育大学
-
沢田 秀一
愛知教育大学
-
堀内 敏
愛知教育大学
-
鈴木 康平
熊本大学
-
斎藤 国夫
新潟大学
-
小笠原 生子
東京大学
-
桜田 光男
石泉会教育相談所
-
清水 勇
石泉会教育相談所
-
酒井 行雄
広島大学
-
岩井 勇児
愛知学芸大学
-
山下 栄一
関西大学
-
清水 勇
清瀬第八小学校
-
依田 新
東京大学
-
山下 栄一
東京大学
-
山中 康裕
京都大学 教育研究
-
岡 宏子
聖心女子大学
-
福富 護
東京学芸大学心理学教室
-
新倉 涼子
国際基督教大学
-
臼井 博
北海道教育大学・札幌校
-
山中 康裕
京都大学 大学院
-
山中 康裕
京都大学
-
東 弘子
国際基督教大学
-
神保 信一
東京大学
-
丸山 久美子
聖学院大学
-
大浜 幾久子
駒沢大学教育学研究室
-
大浜 幾久子
東京大学教育学部教育心理学研究室
-
横島 章
宇都宮大学
-
梶田 叡一
大阪大学
-
山中 康裕
京都大学教育学部
-
祖父江 孝男
東京都立大学社会人類学
-
新井 弘子
国際基督教大学大学院
-
鈴木 康平
熊本大学教育学部学校教育心理学系
-
丸山 久美子
聖学院大学政治経済学部
-
加藤 隆勝
筑波大学
-
戸田 晋
三重大学
-
佐々木(石沢) 由利子
国際基督教大学大学院修土課程
-
祖父江 孝男
都立大学社会人類学
-
須江 ひろ子
東京大学大学院文化人類学専攻
-
今井 義量
国際基督教大学人類学
-
近藤 邦夫
東京大学教育学部
-
星野 命
ICU教育研究所
-
讃岐 和家
国際基督教大学
-
関 正夫
広島大学教育研究センター
-
立川 明
ICU教養学部
-
上野 田鶴子
国立国語研究所日本語教育センター日本語教育指導普及部
-
池田 央
東京大学
-
植木 雅治
神戸大学保健管理センター
-
依田 新
日本女子大学家政学部
-
秋葉 英則
大坂教育大学
-
依田 明
横浜国大
-
繁多 進
長岡児童福祉園
-
繁多 進
伊豆長岡児童福祉園
-
松原 達哉
筑波大学保健管理センター教授
-
村上 義雄
朝日新聞社
-
岡本 祐子
大下学園女子短期大学
-
岡本 祐子
木下学園女子短期大学
-
上笹 恒
筑波大学
-
細野 正美
青山学院大学
-
霜山 徳爾
上智大学
-
渡辺 文夫
東北歯科大学
-
能重 真作
東京都足立区立第十二中学校
-
新井 弘子
東京基督教女子青年会
-
長谷川 浩
青山学院大学
-
福富 護
東京学芸大学学校心理学
-
長井 進
常磐大学人間科学部
-
横島 章
宇都宮大学教育学部
-
新倉 涼子
千葉大学国際教育センター
-
植木 雅治
神戸大学
-
上野 田鶴子
国立国語研究所日本語教育センター
-
生田 孝至
新潟大学教育・学生支援機構
-
福富 護
東京学芸大学
-
松原 達哉
筑波大学
著作論文
- 国際家族の文化的アイデンティティをめぐる諸問題
- 沿岸居住者(中学生)の海・船に対する心理構造--イメ-ジと危険への態度 (日本の沿岸文化-2-)
- 沿岸居住者の心理--幼少期の原風景の検討 (日本の沿岸文化)
- 幼少期の原風景としての風土-3-恐怖・不安のイメ-ジ (日本の風土)
- 幼少期の原風景としての風土-2-原風景の心理的測定法の検討 (日本の風土)
- 幼少期の原風景としての風土-序-その心理的意味とパタ-ン (日本の風土)
- 3 測定・評価 : e 人格III(日本教育心理学会第9回総会部門別研究発表題目・討論の概要)
- 6 教育社会心理 : a 社会・文化(日本教育心理学会第8回総会部門別研究発表題目・討論の概要)
- 学会賞受賞特別寄稿 人間性・人格・対人関係再再考--G.W.オルポートらの見解を手がかりとして
- 「異文化間教育心理学の課題と展望」
- 天国へと飛び去った都留先生を悼んで
- 35周年記念号の特集に寄せて(35周年記念)
- 問題状況における行動のし方に関する心理治療者の態度
- 育児様式とパーソナリティ(その一)
- シンポジウム「現代日本の高等教育-その現状と課題-」(国際基督大学教育研究所創立35周年記念)
- 質問紙による幼児の依存性の研究
- Doll Play場面における幼児の行動の研究
- ドルプレイ場面における幼児の行動と研究 第1報告 : 学級・幼児
- 第2セッション : 校内暴力と青年心理学(「校内暴力と青年心理学」)
- Cross-cultural Researchのまとめと展望 (クロス・カルチュラル)
- 815 家族関係の社会文化的背景 : 2. 家族階層・地域文化と教育環境(8.社会)
- 814 家族関係の社会文化的背景 : 1. 調査の概要(8.社会)
- I. 発達課題を考える(シンポジウム1,準備委員会企画シンポジウム)
- 日本におけるDeath Educationの今日的課題(自主シンポジウム 9)
- 野村昭, 『社会と文化の心理学』, 京都, 北大路書房, 1987
- 仕事と「出会い」において「ひと中心」を実現した人 : 都留春夫先生
- 海外成長日本人の文化的ポテンシャル(海外帰国子女の心理学的課題)
- 異文化間教育心理学研究
- 電話によるカウンセリング関係の問題点 : 電話によるカウンセリング関係をめぐって : 自主シンポジウムV
- 電話によるカウンセリング関係の問題点(電話によるカウンセリング関係をめぐって,自主シンポジウムV)
- 海外帰国児童・生徒受け入れに関する小学校・中学校教師の意識調査
- 藤岡喜愛著, 『イメージ : その全体像を考える』, NHK ブックス 431, 日本放送出版協会, 1983, 226 頁+註 22 頁, 750 円
- 異文化間教育心理学の課題と展望(自主シンポジウム V)
- 第1セッション : 校内暴力の現状と対策 : 校内暴力ととりくみ(1)(「校内暴力と青年心理学」)
- 人間関係訓練,特にSensitivity Trainingの効果に関する一研究
- 817 家族関係の社会文化的背景 : 4. 父母の達成価値志向を中心として(8.社会)
- 816 家族関係の社会文化的背景 : 3. 父母の期待を中心として(8.社会)
- 社会1
- 藤岡喜愛著, 『イメージと人間精神人類学の視野』, NHKブックス, 日本放送出版協会, 1974, 230頁。, (第1刷, 昭和49年8月24日発行, 600円)
- 2.概観 : 臨床(A 教育心理学20年の歴史と展望)
- 「異文化間研究」特集のことば (クロス・カルチュラル)
- クロス・カルチュラル
- A-3 第3分科会 人格・臨床(A 教育心理学会総会20年の歴史と展望,特別シンポジウム,日本教育心理学会総会20周年記念行事)
- Japanese Culture and Behavior : Selected Readings., Edited by Takie Sugiyama Lebra and William P. Lebea, The Uuiversity Press of Hawaii, 1974
- 312 生徒・児童の社会的規範・権威に対する態度 : 六ヵ国共同研究 第二報(その1)(発達)
- 337 基督教主義学校生徒の宗教意識と宗教行為(その2)(人格III,3.測定・評価)
- 336 基督教主義学校生徒の宗教意識と宗教行為(その1)(人格III,3.測定・評価)
- 岡部先生の個人主義
- 627 生徒・児童の社会的規範・権威に対する態度 : 六ヶ国共同研究 第一報(その2)(6.教育社会心理)
- 626 生徒・児童の社会的規範・権威に対する態度 : 六ヶ国共同研究 第一報(その1)(6.教育社会心理)
- 313 基督教主義学校生徒の宗教意識と宗教的概念に対する態度について(3 人格)
- 303 基督教主義学校生徒の宗教意識と宗教的概念に対する態度について
- Francis L. K. HSU. (ed.), Psychological Anthropology : Approaches to Culture and Personality, Homewood, Illinois, The Dorsey Press, 1961, 520p.
- 自己記述にあらわれた自己態度の安定性
- 自己の態度の比較的研究(そのII) : 16.態度・地域差
- 369 青年期における異文化体験の自尊感情と自我同一性に及ぼす影響(青年期・自我同一性,発達18,発達)
- 祖父江孝男著, 行動する人間, 須田昭義・泉靖一監修, 「科学ノート人間の解明, 第 4 巻」, 昭和 34 年 9 月 30 日, 日本評論新社, B6 判, 180 頁, 280 円