下肢障害者のための更衣補助器具の試作(第2報) (第26回バイオメカニズム学術講演会(SOBIM2005 in Tochigi)予稿集) -- (障害支援)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
砂面上に置かれた物体周りの侵食・堆積に関する風洞実験及びCFD解析
-
機能的電気刺激(FES)システムのアドレス制御のための積分制御方式の検討
-
片麻痺者の動作再建のための筋電制御による機能的電気刺激(FES)システムに関する基礎研究--第2報 上肢動作再建のシミュレーション (筋機能とFES)
-
片麻痺者のFES歩行制御のための動作識別に関する検討
-
集合住宅地における街区の空間形態および構成材料と全表面からの顕熱流量との関係の考察
-
C06(5) 中越沖地震における病院および医療関連施設の被害と復興状況(C06 能登半島および中越沖地震の被害調査報告,一般開放行事,市民フォーラム,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
-
障害者のためのレーザ光を用いた選択式制御命令入力装置に関する基礎的検討
-
異なる信号入力を有する人工神経回路群の出力に対する演算処理による特徴的動作の認識法の検討
-
21. 人工神経回路(ANN)による動作認識を用いた運動機能障害者のための制御命令入力システムに関する基礎的検討(平成16年度東北支部大会抄録, 支部大会抄録)
-
FESを使用する片麻痺者のための下肢動作からの人工神経回路による制御命令検出
-
片麻痺者のFESによる歩行再建のための電源システムに関する基礎研究
-
ハイブリッド機能的電気刺激による上肢動作再建のための刺激パターン生成法の検討
-
速筋・遅筋特性を考慮したFESによる麻痺肢制御の基礎検討
-
機能的電気刺激(FES)における拮抗筋同時刺激に関する基礎的検討
-
FESシステムの制御命令源としての舌動作の計測方式の基礎的検討
-
電気インピーダンスによる生体内埋め込み電極の状態評価に関する基礎的検討
-
40474 鉄道駅プラットフォームの気温分布に関する研究 : その4 開放度の違いによるプラットフォームの気温分布の比較(鉄道駅の環境,環境工学I)
-
40473 鉄道駅プラットフォームの気温分布に関する研究 : その3 閉鎖型プラットフォームにおける夏季気温分布の特徴(鉄道駅の環境,環境工学I)
-
40337 鉄道駅ホームの熱環境に関する基礎的研究 : その2 ホーム上の熱環境評価(駅舎・密集地の熱環境,環境工学I)
-
1220 RFIDを用いた重度障害者用リモートコントローラーの開発 : 試作機の性能評価と有効性の検討(OS12-5 生体センシングと治療関連技術,オーガナイズドセッション:12 人間・生物・植物等に関するエンジニアリングの研究)
-
機能的電気刺激(FES)システムの制御信号としての上肢筋電図計測
-
41054 冷暖房の運転状況と室内温熱環境の空間分布との関係 : 高齢者居住施設の居室内における温熱環境の空間分布に関する基礎的研究 その2(高齢者住宅,環境工学II)
-
メトロマニラの熱環境の現状と将来予測 : その10 日影面の蒸発冷却による熱環境緩和効果(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
-
メトロマニラの熱環境の現状と将来予測 : その9 土地被覆の蒸発潜熱を考慮した全表面熱収支数値シュミレーションモデルの作成(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
-
40446 メトロマニラの熱環境の現状と将来予測 : その3熱収支計算用の気象データ作成と潜熱利用についての検討(メトロマニラ,環境工学I)
-
4-15 大学施設におけるコージェネレーションシステムの熱利用に関する解析(環境系)
-
4-15 建築設備への分散型エネルギーシステムの導入に関する研究 : その1:新潟工科大学分散型電源マイクログリッドの概要とその制御に関する基礎的検討(環境系)
-
4-17 北信越地域における非住宅建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : (その1)平成2006〜2007年度の調査結果に基づくエネルギー・水消費量分析(環境系)
-
機能的電気刺激のための人口神経回路を用いた刺激パターン生成に関する基礎研究
-
建築CADと3DCGの応用による屋外熱環境の評価に関する基礎的研究
-
屋外空間の長波長放射場の計測における建築CADと3DCGの応用(環境系)
-
建築CADと3DCGの応用による屋外熱環境の評価に関する基礎的研究
-
41157 人工気候室を用いた擬似通風環境での温熱快適性に関する研究 : その3 皮膚表面温度と風速との関係(被験者実験(1),環境工学II)
-
41156 人工気候室を用いた擬似通風環境での温熱快適性に関する研究 : その2 発汗量と風速との関係(被験者実験(1),環境工学II)
-
41155 人工気候室を用いた擬似通風環境での温熱快適性に関する研究 : その1 人工気候室および温熱快適性実験の概要(被験者実験(1),環境工学II)
-
40567 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その45 北信越における水消費量とCO_2排出量の実態(平成21年度調査)(業務用建物のエネルギー消費(2),環境工学I)
-
40566 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その44 北信越におけるエネルギー消費量とCO_2排出量の実態(平成21年度調査)(業務用建物のエネルギー消費(2),環境工学I)
-
40565 非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究 : その43 北信越における調査建物概要(平成21年度調査)(業務用建物のエネルギー消費(2),環境工学I)
-
41704 大学施設におけるコージェネレーションシステムの熱利用に関する研究 : THE BEST Programによる数値解析(コジェネレーション,環境工学II)
-
遮熱フィルムとLow-Eガラスの分光特性の測定およびアトリウム空間における日射遮蔽効果の検討(環境工学)
-
建築物窓用遮熱フィルムの日射遮蔽効果に関する実験的検討 : アトリウム空間をもつ建物の空調負荷削減および快適性向上に関する研究 第1報
-
熱画像を用いた乗用車の表面温度と放射率の算出手法 : ヒートアイランド解析のための道路交通からの発生熱量のモデル化に関する基礎的検討
-
41594 建築設備への分散型エネルギーシステムの導入に関する研究 : 新潟工科大学分散型電源マイクログリッドの概要とその制御に関する基礎的検討(自然エネルギー(2),環境工学II)
-
通風や空調風および扇風機風の気流時における温熱環境評価の特性 : その1 通風や空調風および扇風機風の気流特性(環境系)
-
電動車椅子の入力装置による環境制御機器の操作に関する基礎的検討
-
1007 オムニホイルを利用したオフィス用全方向移動車椅子の試作
-
612 金型磨き作業を支援する操縦型ロボットシステムの開発
-
速筋・遅筋特性を考慮したFES制御のための刺激周波数 : 張力特性の計測
-
機能的電気刺激(FES)システムの制御命令としての舌動作の検討
-
学生の勉学意欲増進のための教育環境改善に関する基礎的研究
-
冷暖房時の大学講義室内における熱・空気環境の実態と教員・学生の温熱環境評価との関係
-
40465 建替え後の小学校におけるホルムアルデヒド濃度と児童の健康状態の変化(建築環境設計(学校),環境工学I)
-
小学校の建替え後におけるホルムアルデヒド濃度と児童の健康状態の変化(環境系)
-
設計要素の相違による小学校の新旧校舎における温熱環境と温冷感 : その2 校舎内の温熱環境と空気質および児童と教師による温冷感の空間分布(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
-
小学校校舎内の物理環境と設計要素との関係に関する研究 : その2 新旧校舎内における熱環境と空気質の分布の実態および教師・児童による環境評価
-
4-17 新潟県内の商業・宿泊・医療施設におけるエネルギー消費の実態(環境系)
-
41188 熱赤外動画像の画像解析によるサーマルマネキンの表面熱収支の可視化(シミュレーション,環境工学II)
-
40317 都市の全地表面の熱収支シミュレーションによる熱画像の作成と都市の熱環境評価 : その2 1/2,500都市計画基本図に基づくGISデータによる入力パラメータの決定と表面温度の算出方法
-
(303)建築学科新入生に対するゼミ形式の導入教育の試み(セッション87 リメディアル教育(補修教育)・導入教育III)
-
任意のFES手先リーチング再建のための目標検出に関する検討
-
41053 高齢者居住施設における居室の方位と温熱環境との関係 : 高齢者居住施設の居室内における温熱環境の空間分布に関する基礎的研究 その1(高齢者住宅,環境工学II)
-
40296 都市の熱・空気環境の評価手法の提案 : その3 鉛直1次元モデルによる気流解析における顕熱フラックスの影響分析
-
病虫害評価のための樹体内電位分布測定に関する基礎研究
-
指示動作の定量的評価に関する基礎研究
-
107 全方向に移動可能な電動車椅子の操作のための頸部運動の計測
-
FESにおける刺激パターン修正方式に関する検討
-
703 高齢者の手作業を支援するための操縦型ロボットシステムの開発(O.S.7-1 ロボティクス)(オーガナイズドセッション7 : ロボティクス・メカトロニクス)
-
バスケットボールのシュート動作の運動学的パラメータによる評価に関する基礎的検討
-
406 RFIDを用いた重度障害者用リモートコントローラーの開発(OS2-1 福祉・人間工学とバイオエンジニアリング(2),オーガナイズドセッション:2 福祉・人間工学とバイオエンジニアリング)
-
無線ICタグを用いた重度障害者用リモートコントローラーの開発
-
顎運動制御解析のための2次元動力学モデル
-
下肢障害者のための更衣補助器具の試作 : 第2報
-
機能的電気刺激(FES)による動作再建のための体幹運動(寝返り)の多チャネル筋電解析(4部 運動機能の支援)
-
(267)工学導入教育のための演習科目について : 新潟工科大学情報電子工学科の取組み(セッション77 工学教育の個性化・活性化II)
-
片麻痺者のFES歩行再建のための歩行動作の識別に関する基礎的検討
-
テレビの中の博士(リレー随筆)
-
福祉工学の挑戦-身体機能を支援する科学とビジネス-, 伊福部達(著), "福祉工学の挑戦-身体機能を支援する科学とビジネス-", 中央公論新社(2004-12), 新書判, 定価(本体740円+税)
-
下肢障害者のための更衣補助器具の試作(第2報) (第26回バイオメカニズム学術講演会(SOBIM2005 in Tochigi)予稿集) -- (障害支援)
-
第10回日本FES研究会学術講演会
-
1.家庭用赤外線リモコンを用いた福祉機器操作のための基礎的検討(平成14年度甲信越支部・北陸支部合同大会抄録)
-
日常生活動作の抑制に着目した独居高齢者の体調不良の推定(高齢者データ処理コンテスト)
-
独居高齢者の生活習慣に基づく少数のセンサによる体調不良日検出(高齢者データ処理コンテスト)
-
日常生活動作の抑制に着目した高齢者の体調の推定
-
資料 課題遂行における処理手続きの増加が脳波相関次元に及ぼす効果
-
生活環境基盤・生活支援機器の統合的開発についての一考察
-
オフィス用全方向移動車椅子の試作(第1報):全方向移動を実現させる構造について
-
106 オフィス用全方向移動車椅子の試作
-
3電極皮膚電気刺激による感覚情報の呈示法
-
507 振動吸収機能を有する車椅子用キャスターの開発(OS2-1,オーガナイズドセッション2:バイオミメティクスと人間支援系バイオメカニクス,学術講演)
-
人工神経回路を用いたFES刺激データ生成のための運動学的冗長性解消の基礎的検討
-
ダイヤル操作課題における処理手続き増加と反復遂行が脳波相関次元に及ぼす影響
-
課題遂行中の脳波の解析 : 相関次元の検討
-
人工神経回路を用いた運動機能の制御 : シミュレーション解析
-
821 振動吸収機能を有する車椅子用キャスターの開発-第2報-(OS3-2,オーガナイズドセッション:3 進化するバイオエンジニアリング)
-
重度障害者のための操作支援装置の開発
-
機能的電気刺激による運動の制御
-
第11回バイオメカニズム学術講演会
-
移動体衛星通信による医用情報伝送 (移動体衛星通信小特集)
-
新潟工科大学における就業力育成教育の取り組み
-
第10回日本FES研究会学術講演会
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク