膵癌に合併した食道平滑筋腫
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A case of a large leiomyoma of the esophagus associated with pancreatic carcinoma was reported.<BR>The patient was 75 year-old man, who was admitted to the hospital with the chief complaint of hemosputum and a tumor on the right anterior thorax. At the time, a hard tumor of little finger size was found on the left neck. Chest x-ray film showed abnormal shadow in the right upper lung field and it was diagnosed as lung carcinoma.<BR>The tumor on the thorax and the shadow of the right lung disappeared after radiation therapy (4000 rad) .And then, he complained of dysphagia and a tumor like shadow was revealed by esophageal examination with Ba-meal. Though this tumor was irradiated 4000 rad, its radiation response was scarcely found.<BR>He died from weakness following dysphagia and abdominal pain.<BR>Pathologic anatomically, tumor of the neck was neurinoma, tumors in the right upper lung and on the right anterior thorax were diagnosed as metastasis of pancreatic carcinoma. The tumor of the esophagus was histopathologically diagnosed as benign leiomyoma.<BR>Genellary, as well as other reports, esophageal leiomyoma associated with malignant tumor is difficult to diagnose clinically, even in using x-ray and radioisotopic examinations.<BR>Cautious reading of x-ray films and clinical observation are important to the patient with double or triple tumors.
- 学校法人 昭和大学・昭和医学会の論文
著者
-
篠塚 明
昭和大学医学部放射線医学教室
-
本田 実
昭和大学医学部放射線医学教室
-
佐川 文明
昭和大学医学部第二病理学教室
-
平林 晋一
昭和大学医学部放射線医学教室
-
会田 巌
昭和大学医学部放射線医学教室
-
北原 隆
昭和大学医学部放射線医学教室
-
真弓 克彦
昭和大学医学部放射線医学教室
-
小松 隆
昭和大学医学部放射線医学教室
-
長谷川 一彦
昭和大学医学部放射線医学教室
-
徳永 宏司
昭和大学医学部放射線医学教室
-
松沢 正俊
昭和大学医学部放射線医学教室
-
松沢 正俊
昭和大学医学部大学院医学研究科内科系放射線医学
-
太田 晃
昭和大学医学部放射線医学教室
-
田代 浩二
昭和大学医学部第2病理学教室
関連論文
- 異なる再構成関数および新しい再構成アルゴリズムを用いた超低線量胸部MDCT画像の検討
- 低速注入リザーバー造影MRIによる肝内および肝外薬剤分布の評価
- 0332 心筋血流からみた運動負荷回復期のDownslope型ST下降のメカニズム : 運動負荷時と回復時での99mTc-tetrofosmin /201TI dual SPECTによる検討
- 多施設共同ファントム実験による ^Tc SPECT の散乱・吸収補正の定量性評価
- P645 再潅流後早期の気絶心筋におけるドブタミン負荷時の心筋血流と代謝応答 : 低容量DOB負荷時に施行した^TI/^I-BMIPP dualisotope SPECTでの評価
- 少量造影剤を用いた造影MR-urographyの尿路描出能
- 閉塞性尿路疾患における閉塞原因 : MR urographyによる評価
- 造影 MR urography
- 血行再建症例に対する呼吸停止下造影 3D-MR-angiography の有用性
- ML-EMアルゴリズムの核医学への応用
- TIPSS施行後のTIPSS路と門脈の閉塞の治療ににD-BRTOが有効であった孤立性胃静脈瘤合併肝硬変の1例
- 勃起に必要な海綿体動脈像について : ファーマコテスト、カラードプラ検査、内陰部動脈造影による検討
- 頸動脈領域の3D造影time-resolved MR angiography
- 肝臓および脾臓容積の経時的変化の比較による急性重症肝炎の予後判定
- 呼吸停止下三次元造影 MR Urography-少量(2 ml)造影剤による試み-
- 腎の深さ算出のための新しい回帰式の提案 : とくにカメラ法による ^Tc-MAG3 腎動態シンチグラフィ定量測定の精度向上に向けて
- 解析的SPECT画像再構成法を用いたSPECTの品質管理
- イレウス発症前CTの意義
- ヘリカルCTスキャンによる肺癌検診のための基礎的検討 -スキャン条件と病変検出能-
- 解析的SPECT画像再構成法の比較-脳血流SPECTに関して-
- グラフプロットによる^Tc-GSA肝シンチグラフィの定量解析
- ^Tc-GSA肝シンチグラフィの高速2コンパートメントモデル解析
- 原発性後腹膜曩肪性腫瘍のCT診断-良悪性の診断基準の検討-
- 心筋梗塞の発症要因としての心身医学的要因把握のためのJMI健康調査票利用の意義
- 勃起に必要な海綿体動脈像の内陰部動脈造影による検討
- 0703 虚血性心疾患を合併した糖尿病患者における心筋脂肪酸代謝障害と冠動脈狭窄度の比較検討
- 0102 梗塞心における運動負荷誘発性VPCと梗塞周辺領域の負荷時心筋血流変化との関係
- Rotor 症候群の2例 : ^Tc-PMT肝胆道シンチグラフィ所見の検討
- ^Tc-GSA dynamic SPECTによる全肝および局所肝機能の評価
- 担癌個体におけるβ-アミノイソ酪酸の排泄に影響を及ぼす因子について
- 診療 バルーン下逆行性静脈的塞栓術の治療成績と合併症の検討
- 2 検出器型装置を用いたXe-133 dynamic SPECTによる局所肺機能評価の検討
- ^Xe肺換気dynamic SPECTから算出したfunctional mapによる全肺および局所肺機能の評価 : 呼吸機能検査との比較検討
- ^Tc-GSA肝シンチグラフィにおけるRAO収集の有用性の検討
- 最終講義 核医学の発展と共に--機能画像の作成を目指して
- 門脈圧亢進症に対するIVR(Interventional Radiology)
- 核医学の発展と共に : ―機能画像の作成を目指して―
- 陰茎腫瘍 Granular Cell Myoblastoma の1例
- IDW法を用いた異なるガンマカメラシステムにおける123I-MIBG H/M比のクロスキャリブレーションの検討
- 温熱による正常肝への影響の核医学的検討 : 家兎全肝局所加温における機能変化について
- IDW法を用いた異なるガンマカメラシステムにおける^I-MIBG H/M比のクロスキャリブレーションの検討
- 担癌個体におけるβ-アミノイソ酪酸の排泄に影響を及ぼす因子について
- 照射による担癌マウスの脾細胞幼若化反応の変動〔英文〕
- RIによるpericardial effusionの診断--心プ-ルシンチグラムについて
- 67Ga-citrateシンチグラムにおける肺へのびまん性集積
- 四肢末端壊死を伴ったT細胞リンパ腫(Tγ)の1例
- 分割照射における生物学的効果の理論的考察
- サイクロセリン投与時の担癌個体におけるβ-アミノイソ酪酸の排泄について
- 99mTc-MDP(Methylene diphosphonate)による骨外性集積について
- CTと濃度測定装置PDI-10を用いた放射線治療計画(Part2躯幹部)
- CTと濃度測定器装置PDI-10を用いた放射線治療計画(Part 1頭部)
- 広汎な拡がりを呈したサルコイドージスの一剖検例
- 上腹部mass like shadowの臨床症例について-2-
- キノホルム関連化合物の毒性に関する病理組織学的研究
- RI cisternographyについて
- 上腹部mass like shadowの臨床症例について-1-
- 骨シンチクグラムにおける胸部の不明集積像
- 担癌動物に移植した腫瘍の生育について
- いわゆる徐脈頻脈症候群の1剖検例--刺激伝導系の組織学的検索
- 乳癌の組織型の違いによる血流量および腫瘍血管像の差異
- 寒冷凝集素価の上昇を認め,巨大空洞の穿孔により気胸を惹起した単球性白血病の1例
- 胃神経鞘腫の一例
- 好酸球性胃炎の1例
- 膵癌に合併した食道平滑筋腫
- 肝疾患におけるCTの有用性--CTとシンチグラフィ-の比較検討
- 99mTc-EHDP(骨シンチグラム用標識物質)の肝の集積について
- シンチカメラの原理とその利用
- 骨シンチグラム--特に67Ga腫瘍シンチグラム及びX線像との比較
- Rejectionの成立と推移--吉田肉腫における
- 3本のバルーンカテーテルを使用しバルーン下逆行性経静脈的塞栓術を行った猪瀬型肝性脳症の1例
- 鼻咽腔癌の病理について