眼球突出を主訴とした原発性肝癌の一剖検例 (山本馨教授退官記念論文集)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Unilateral exophthalmos is frequently complained of in the field of otorhinology, but the ethiological diagnosis is occasionally difficult. The patient herein reported visited our hospital complaining of exophthalmos and visual disturbance of the left eye. After a variety of examinations, a metastatic lesion originating from hepatic cancer was detected in the ophthalmic region. It was additionally demonstrated that a tumor growing near the left 6th-rib was also the result of metastasis from the hepatic cancer.
- 耳鼻咽喉科臨床学会の論文
著者
-
黒木 哲夫
大阪市立大学 第2病理
-
嶋崎 昌義
大阪市立大学医学部 第二病埋
-
大迫 茂人
大阪市立大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
田中 耕一
大阪市立大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
箕輪 孝美
大阪市立大学第3内科
-
嶋崎 昌義
大阪市立大学医学部第二病理学教室
-
箕輪 孝美
大阪市立大学医学部第二病理学教室
-
黒木 哲夫
大阪市立大学医学部第三内科学教室
関連論文
- 肝細胞癌に対するマイクロ波凝固療法の効果判定に関する画像的検討
- C型肝硬変に合併した肝細胞癌と胆管細胞癌の重複癌の1切除例
- 腸間膜脂肪織炎による腹痛を主訴としたWeber-Christian病の1例
- 急性発症したと考えられる原発性胆汁性肝硬変の1例
- C型慢性肝炎患者におけるインターフェロンβ投与中の高トリグリセイド血症の検討
- 腸管ベーチェット病および単純性潰瘍の臨床的検討
- 炎症性腸疾患における, IgG anti-Saccharomyces cerevisiae antibody (ASCA) subclass の検討
- 肝細胞癌に対する経皮的マイクロ波凝固療法 -肝切除例における治療効果判定を中心として-
- インターフェロン治療中に高トリグリセリド血症の著しい増悪を呈したC型慢性肝炎の2例
- 肝硬変および原発性胆汁性肝硬変患者の骨塩量低下に対するビタミンK2製剤(メナテトレノン)の治療効果
- II.原発性胆汁性肝硬変4.治療の進歩
- 156 門脈枝塞栓術前後における99mTc-GSA肝アシアロシンチグラフの変化
- ラット肝星細胞増殖とPDGFシグナル伝達
- In vitro における漢方生薬呉茱萸の Helicobacter pylori に対する抗菌活性成分の抽出・精製およびその抗菌活性の評価
- 下部消化管内視鏡下点墨法の工夫 点墨法と点墨剤の検討
- 粘液結節により特異な形態を呈した早期大腸癌の1症例
- 内視鏡的結紮術および硬化療法の併用が著効した pipe-line varix の1例
- 潰瘍の再発と炎症
- 潰瘍性大腸炎再燃例に対する外来ステロイド・パルス療法に関する検討
- 内視鏡的に虫体を摘出し得た直腸アニサキス症の 1 例
- Mycobacterium avium-intracellulare Complex (MAC)によるヒト末梢血単球からのIL-10産生
- 肝炎のスクリーニングと予防
- 小児肝疾患における定量核医学の意義
- 輸血後B型肝炎におけるHBs抗原,HBs抗体の出現様式と臨床経過に関する研究
- 芍薬甘草湯含有市販漢方胃腸薬による薬剤性肝障害の1例
- C型慢性肝炎患者におけるインターフェロンβ投与中の血清リポ蛋白分画の変動
- 潰瘍性大腸炎緊急手術例の臨床的検討 -手術決定の指標に関する検討-
- 膣潰瘍と子宮頚部潰瘍を合併した腸型ベーチェット病の1例
- 便潜血反応陽性を契機に発見された早期虫垂癌の1例
- 虚血性腸炎を合併した肝細胞癌の一例
- C型慢性肝炎患者におけるインターフェロンβ投与中の血清トリグリセリドおよび遊離脂肪酸の変動
- 抗菌薬未使用にて発症した偽模性大腸炎の1例
- 虚血性大腸炎を合併した過敏性腸症候群便秘型の1例
- 6.IFN治療により無症候化したC型慢性肝炎患者における 治療前後のHVRの検討
- 大阪市愛隣地区におけるG型肝炎ウイルスの感染状況について
- 無症候性右側大腸炎型潰瘍性大腸炎の1例
- 初診時のパワードプラエコーにて診断しえた肝限局性結節性過形成の1切除例
- インターフェロンβ治療後,ALT正常・血中HCV-PNA陽性(不完全著効)を示したC型慢性肝炎の検討
- I-C-8 小柴胡湯による肝硬変からの肝癌発生予防の試み
- I-A-16 小柴胡湯による肝癌予防の試み
- 急性エタノール投与時肝切後肝再生過程におけるポリアミン関連酵素のmRNA発現動態に及ぼす glucagon および insulin の影響
- ID-29 抗破骨細胞モノクローン抗体による認識抗原の細胞内局在
- P-18 破骨細胞の起源及びその分化についての組織細胞化学的検討 (骨)
- P-17 モノクローン抗体による破骨細胞の抗原解析 (骨)
- IIB-22 ヒト唾液よりの炭酸脱水酵素の精製及び唾液腺における免疫組織学的局在について
- P-28 抗破骨細胞モノクローン抗体を用いた骨形成過程の検索
- 22. 肺類澱粉小体の組織化学的、物理化学的研究
- 55. 類澱粉小体とセロイドの沈着を伴った肺コレステロールエステル肉芽腫症について
- I-A-8 小柴胡湯による肝癌発症予防の試み
- 騒音刺戟強度の微小差と NI-TTS (Noise-Induced Temporary Threshold Shift)
- 第34回 日本平衡神経科学会
- 平衡機能検査による"めまい患者"の計量診断 : メニエール病とめまいを伴う突発性難聴について
- 肝細胞癌に対する動脈塞栓法と抗癌剤one shot動注法の治療効果の比較検討
- 16.嚢胞から発生したと考えられる肺癌の一剖検例 : 第18回支部活動 : 関西支部
- 慢性活動性肝炎における体液性免疫異常と性差
- ヒトα-fetoprotein(AFP)の免疫抑制能について
- Orcein染色法によるHB抗原の肝組織内局在と血中HB抗原の検討
- 超音波断層法とシンチグラフィによる脾像描出法の比較検討
- NI-TTS (Noise-Induced Temporary Threshold Shift) の測定値変動
- 経直腸門脈シンチグラフィーによる肝疾患の門脈循環動態の検討
- いわゆる先天性眼球振盪症の観察
- 慢性中耳炎の臨床的, 組織学的並びに細菌学的研究 : 特に耳小骨病変並びに組織内細菌について
- コンピュータによる組織像の解析-正常肝組織及び肝細胞癌組織について-
- メマイ患者の統計的観察(大阪市大メマイ外来より)
- めまい患者の計量診断末梢性疾患と中枢性疾患の判別
- 過去6年間の突発性難聴の統計的観察--特に眩暈の有無について
- 眼球突出を主訴とした原発性肝癌の一剖検例 (山本馨教授退官記念論文集)
- 耳鳴,耳閉感を主訴としたWegener′s granulomatosisの一症例
- Graves病甲状腺の病理組織像について
- 難治性の耳鳴に対する釣藤散の薬剤効果について
- アストレメヂンの鼻アレルギ-に対する治療効果--比較試験法による検討
- ADCC反応による肝細胞障害機序-1-K-cellより産生分泌される細胞障害因子の部分精製
- 側頭骨における断層撮影
- 愛隣地区のアルコ-ル多飲慢性肝疾患患者におけるHB抗原・抗体系について--同地区慢性肝疾患の病因に関する検討
- 鼻アレルギ-に対するノイロトロピンの治療効果の検討
- 鼻アレルギ-に対するヒスタグロビン3 vial注射療法の効果について
- 鼻アレルギ-に対する鼻内噴霧用Beclomethasone dipropionateエアゾ-ル剤の二重盲検法による臨床的検討
- Beclomethasone Dipropionate(SN105)局所噴霧による鼻アレルギ-,血管運動性鼻炎の治療
- 外耳道腺癌の一例
- 振動被曝中の聴覚音声言語および被曝後の聴覚変動 (山本馨教授退官記念論文集)
- いわゆる鼻アレルギー患者に対する副腎皮質ホルモン剤下甲介注射療法の検討
- アミノ酸糖体抗生物質の胎仔および幼若仔獣の聴器への移行に関する研究 (山本馨教授退官記念論文集)
- 耳鼻咽喉科領域における内視鏡下の組織学的検査法 (山本馨教授退官記念論文集)
- アミノ酸糖体抗生物質の胎仔および幼若仔獣の聴覚に及ぼす影響に関する研究 (山本馨教授退官記念論文集)
- 鼻アレルギ-に対する副腎皮質ステロイド剤の局所療法(臨床ノ-ト)
- Evaluation of hepatic circulation by radionuclide angiography.