Studies on the Radioactivity in Certain Pelagic Fish-II:Group Separation of Radioactive Elements in Fish Tissues
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Group separation of radioactive elements in the individual tissue was carried out for several kinds of fish which had been rejected as highly radiologically contaminated at the time of landing. It has proved that the major part of radioactive elements contained in the tissues is represented by the Group III, which can be precipitated by H2S in ammonia alkaline solution. Because of the rare appearance of Group III-B in the sea water taken from contaminated zone near to Bikini Atoll, which has been already ascertained by the research members of "Shukotsu-Maru", the presence of this type of elements (Group III-B) is quite characteristic for the contamination of these pelagic fish. In certain tissues examined, however, radioactivity was detected for both Group II and IV; the former is a fraction which can be precipitated with H2S in HCl solution and the latter can be obtained by addition, of H2SO4 and alchohol to the solution, from which the Group II was previously removed. Study on the radioactive substances belonging to these two groups is now in progress.
- 社団法人 日本水産学会の論文
著者
関連論文
- 水産の機械化と水産資源
- 漁獲物陸上げならびに運搬の機械化の現状
- 冷凍メカジキの緑変現象に関する研究-II : 緑変の発生要因に就て
- 塩藏鯨肉中の揮發酸のペーパー・クロマトグラフに依る分別に就て
- タラ類筋肉中のホルムアルデヒド形成について
- タラ類の各組織におけるホルムアルデヒドとアミン類含量について
- タラおよびスケトウにおけるホルムアルデヒドの存在について
- 魚肉の腐敗に伴うアミノ酸の消長に就て
- 4. トリメチルアミンオキシドに関する諸問題
- 講演4, 5に対する討論
- 放射能汚染魚に関する研究-IV : 放射性鉄の確認について
- 5・ニトロ・2・フルフラルデヒド・セミカルバゾンを消費する細菌に就て
- 塩藏鯨肉の變質判定に就て
- 魚介類におけるホルムアルデヒドならびにジメチルアミン生成に関する研究-VII : 両物資生成に及ぼすメチレン青の影響
- 防腐劑の作用機構に関する研究-III : Cysteine代謝に及ぼすFormaldehydeの影響
- 防腐剤の作用機構に関する研究(第II報)Formaldehydeに対するCysteineの拮抗現象に就て
- 防腐劑の作用機構に関する研究(第1報) : HexamethylenetetramineとFormaldehydeの殺菌並に静菌作用に就て
- 魚市場に於ける汚染と浄化に關する研究(豫報)
- マグロ類ジェリーミートの研究-III : キハダマグロ・ジェリーミート中のプロテアーゼ活性
- マグロ類ジェリーミートの研究-II. : キハダマグロ・ジェリーミート筋繊維細片の観察
- マグロ類ジェリーミートの研究-I. : キハダマグロジェリーミートのたんぱく質の分画
- 漁獲時におけるマグロの体温
- 防腐剤の混用による細菌の生育抑制効果について
- 魚介類におけるホルムアルデヒドならびにジメチルアミン生成に関する研究-VIII : Cofactorの存在について
- 魚肉の揮發性塩基測定用試料液の保存中に於ける變性現象について
- 防腐剤Furylfuramideの微生物的定量法の検討-I : 魚肉に加えたときの回収率
- DYER法によるトリメチルアミン測定値に対するジメチルアミンの影響
- 魚肉ソーセージの軟化現象について-V : 軟化原因細菌Bacillus circulansの芽胞生育におよぼすピロ燐酸ソーダおよびソルビン酸の影響
- マグロ肉抽出液中のメトミオグロビン還元酵素活性測定方法 (マグロ肉色とメトミオグロビン還元酵素活性との関係について-1,2-)
- 凍結貯蔵中ならびに解凍後の変化 (マグロ肉色とメトミオグロビン還元酵素活性との関係について-1,2-)
- 魚肉のpHに関する研究(1)ビンナガマグロ各部位pHの新鮮時の変動について-マグロ肉に関する研究(1)-
- 魚肉加工品中における防腐剤の挙動と防腐作用に関する研究-2-魚肉に添加したタイロシンの加熱による検出率減少原因〔英文〕
- 魚肉加工品中における防腐剤の挙動と防腐作用に関する研究-1-
- 魚肉加工中における防腐剤の挙動と防腐作用に関する研究-3-魚肉に吸着したタイロシンの抗菌作用〔英文〕
- 放射能汚染魚に関する研究-5-
- Food Hygienical Studies on Japanese Fish-cake Products.-III:Death Condition of Some Causative Organisms of Food Poisoning and Other Enteric Bacteria in Fish-cake Products
- Studies on the Radioactivity in Certain Pelagic Fish-I:Distribution of Radioactivity in Various Tissues of Fish
- ねり製品の保蔵の研究-3-
- Food Hygienical Studies on Japanese Fish-cake Products.-II:The Relation of Cooking Temperature to The Gelatinization of Starch Granules in fish-cake.
- Food Hygienical Studies on Japanese Fish-cake Products-I:The Rate of Penetration of Cooking Temperature in Fish-cakes of Commerce
- Food Hygienical Studies on Japanese Fish-cake Products-IV:Bacterial Contamination Occurred during the Manufacturing Process of HAMPEN (a Kind of Fish-cake Products) and the Sanitary Control.
- Studies on the Radioactivity in Certain Pelagic Fish-II:Group Separation of Radioactive Elements in Fish Tissues