漁獲物陸上げならびに運搬の機械化の現状
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本機械学会の論文
- 1951-02-05
著者
-
浅尾 晴海
広島大学工学部
-
伊藤 茂
日立製作所川崎工場
-
田中 和夫
東京水産大学
-
草間 秀俊
東京工業大学
-
仲谷 新治
石川島重工業會社
-
藤永 源作
農林省水産庁調査研究部
-
林 眞治
農林省水産庁漁港課
-
亘理 信一
農林省水産庁水産課
-
神戸 達郎
農林省水産庁水産課
-
池田 工
農林省水産庁水産課
-
天野 慶之
東海区水産研究所
-
加藤 舜郎
極東物産会社
-
菅原 朝吉
石川島重工業会社
-
池田 賢太郎
日本國有鉄道
-
田部 井壮作
日本通運会社
-
南部 辰眞
東京都中央卸賣市場
-
大森 延二
東京都中央卸賣市場
-
鈴木 徳藏
早稲田大學理工学部
-
伊藤 茂
農林省水産庁漁船保險課
-
西 武男
農林省水産庁水産課
-
北原 晴彦
農林省水産庁漁船課
-
小野 公
通産省通商機械局農林民生機械課
-
浅尾 晴海
東京工業大学
-
佐々木 忠義
科学研究所
-
野中 富雄
林鐵工所
-
川口 方一
日本水産会社
-
多賀 宗將
日魯漁業会社
-
佐々木 忠義
東京水産大学:科学研究所
-
池田 賢太郎
日本通運技術研究所
-
草間 秀俊
東京理科大学工学部
-
菅原 朝吉
石川島播磨重工業会社
-
野中 富雄
第35期水産機械部門委員会:林鉄工場設計課
-
伊藤 茂
農林省水産局漁船課
関連論文
- うず巻ポンプのサージングの研究 : 第4報 サージング発生中におけるポンプの状態変化について
- 1.往復圧縮機 : 最近の空気機械の動向
- 気ほうを含んだ液体の管内流動に関する研究(第3報) : 管壁より空気を吹き込んだ場合
- 気ほうを含んだ液体の管内流動に関する研究(第2報) : 二重管の場合
- 気ほうを含んだ液体の管内流動に関する研究(第1報)
- 気ほうを含んだ液体の管内流動に関する研究(第3報) : 管壁より空気を吹き込んだ場合
- 気ほうを含んだ液体の管内流動に関する研究(第2報)二重管の場合
- 気ほうを含んだ液体の管内流動に関する研究(第1報)
- 最近の圧縮機および送風機
- 水産の機械化と水産資源
- 漁獲物陸上げならびに運搬の機械化の現状
- 往復壓縮機吐出し管の共振と馬力の増加
- 内燃機関燃料の状況とその対策について
- 漁船機關に關する座談會
- [11]高温下における鋼ボルトの應力弛緩(2.工業材料及び材料學)
- [4]背圧又は抽気タービン原動所におけるサイクルの改良(7.蒸気原動機及び復水器)
- [3]タービン翼取付部の光弾性学的研究(7.蒸気原動機及び復水器)
- [2]高圧下における蒸気発生現象の物理学的考察と蒸気汚損の問題(6.蒸気発生装置)
- 冷凍空調工学将来の展望
- 水産物の乾燥機に関する座談会
- 新型舶用速度計
- 新型舶用速度計
- 油冷却管の近似解法
- 油冷却管の熱交換の実験
- 油冷却管の近似解法
- 油冷却管の熱交換の実験
- 円管内層流熱伝達の近似解法
- 管内層流助走における速度分布圧力こう配について
- 加熱管内油の温度分布・速度分布ならびに圧力こう配に対する数値解法(第3報)
- 油冷却管および加熱管における相似則(第1・2報)
- 油冷却管および加熱管内における相似則(第1報)
- 冷却管および加熱管内における粘性流體の温度並びに速度分布に對する數値解法(第1報)
- 平板境界層の一解法
- 漁獲物(主として大形魚)の荷役の機械化に関する座談会記録
- 魚類自動調理機に関する座談会記録
- うず巻ポンプのサージングの研究(第3報)
- うず巻ポンプのサージングの研究(第3報)
- 生鮮食品の低温貯蔵・流通技術
- 9・3 空気調和・冷凍(9.熱工学,機械工学年鑑)
- 冷凍食品とその製造装置(冷凍機・空気調和)
- フィッシュ・ハム, ソーセージ製造機械とフィッシュ・スチック急速凍結装置
- フィッシュ・ミール・プラント
- 最近のわが国の水産機械の展望
- 石油機関のクランク室油希釈に関する研究
- 石油機関のクランク室油希釈に関する研究
- 南氷洋における鯨肉の冷凍(承前)
- 南氷洋における鯨肉の冷凍
- ポンプに起る不安定現象 : (主としてサージング現象)
- 石炭の水力輸送について
- 送風機のサージングの研究(第2報)
- 送風機のサージングの研究(第2報)
- 送風機のサージングの研究(第1報)
- 送風機のサージングの研究(第1報)
- うず巻ポンプのサージングの研究(第6報) : 直列および並列運転の実験的研究
- うず巻ポンプのサージングの研究(第5報) : 直列および並列運転の安定性
- うず巻ポンプのサージングの研究(第6報) : 直列および並列運転の実験的研究
- うず巻ポンプのサージングの研究(第5報) : 直列および並列運転の場合の安定性
- 冷凍メカジキの緑変現象に関する研究-II : 緑変の発生要因に就て
- 塩藏鯨肉中の揮發酸のペーパー・クロマトグラフに依る分別に就て
- タラ類筋肉中のホルムアルデヒド形成について
- タラ類の各組織におけるホルムアルデヒドとアミン類含量について
- タラおよびスケトウにおけるホルムアルデヒドの存在について
- 魚肉の腐敗に伴うアミノ酸の消長に就て
- 4. トリメチルアミンオキシドに関する諸問題
- 講演4, 5に対する討論
- 放射能汚染魚に関する研究-IV : 放射性鉄の確認について
- 5・ニトロ・2・フルフラルデヒド・セミカルバゾンを消費する細菌に就て
- 塩藏鯨肉の變質判定に就て
- うず巻ポンプのサージングの研究(第1,2報) : ポンプ系の安定性について
- うず巻ポンプのサージングの研究(第1, 2報) : ポンプ系の安定性について
- 管内非定常流の流体損失について : 層流
- 脈動流の研究(第4報) : 円管内の脈動流について
- 脈動流の研究(第3報) : 二次元脈動流の理論-続
- 脈動流の研究(第2報) : 二次元脈動流の理論
- 管内非定常流の流體損失について(層流)
- 脈動流の研究(第4報) : 円管内の脈動流について
- 脈動流の研究(第3報) : 二次元脈動流の理論一続
- 脈動流の研究(第2報) : 二次元脈動流の理論
- 魚體の凍結に關する物理的研究第三報魚體の密着凍結に要する時間の算定
- 両面に於ける熱抵抗の異る密着凍結法に關する計算
- 魚介類におけるホルムアルデヒドならびにジメチルアミン生成に関する研究-VII : 両物資生成に及ぼすメチレン青の影響
- マグロ類ジェリーミートの研究-III : キハダマグロ・ジェリーミート中のプロテアーゼ活性
- マグロ類ジェリーミートの研究-II. : キハダマグロ・ジェリーミート筋繊維細片の観察
- マグロ類ジェリーミートの研究-I. : キハダマグロジェリーミートのたんぱく質の分画
- 漁獲時におけるマグロの体温
- 魚介類におけるホルムアルデヒドならびにジメチルアミン生成に関する研究-VIII : Cofactorの存在について
- 防腐剤Furylfuramideの微生物的定量法の検討-I : 魚肉に加えたときの回収率
- DYER法によるトリメチルアミン測定値に対するジメチルアミンの影響
- 流体變速機を取付けたラインホーラーについて
- 網地の応力分布(豫報)
- 魚肉ソーセージの軟化現象について-V : 軟化原因細菌Bacillus circulansの芽胞生育におよぼすピロ燐酸ソーダおよびソルビン酸の影響
- マグロ肉抽出液中のメトミオグロビン還元酵素活性測定方法 (マグロ肉色とメトミオグロビン還元酵素活性との関係について-1,2-)
- 凍結貯蔵中ならびに解凍後の変化 (マグロ肉色とメトミオグロビン還元酵素活性との関係について-1,2-)
- 魚肉のpHに関する研究(1)ビンナガマグロ各部位pHの新鮮時の変動について-マグロ肉に関する研究(1)-
- 魚肉加工品中における防腐剤の挙動と防腐作用に関する研究-2-魚肉に添加したタイロシンの加熱による検出率減少原因〔英文〕
- 魚肉加工品中における防腐剤の挙動と防腐作用に関する研究-1-
- 魚肉加工中における防腐剤の挙動と防腐作用に関する研究-3-魚肉に吸着したタイロシンの抗菌作用〔英文〕
- 放射能汚染魚に関する研究-5-
- Food Hygienical Studies on Japanese Fish-cake Products.-III:Death Condition of Some Causative Organisms of Food Poisoning and Other Enteric Bacteria in Fish-cake Products
- Studies on the Radioactivity in Certain Pelagic Fish-I:Distribution of Radioactivity in Various Tissues of Fish