北海道のホルスタイン雌牛集団に関する近交係数および血縁係数の推定と交配傾向
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
凍結精液の需要形態の変化が北海道のホルスタイン雌牛集団に与えた影響を調査する目的で,近交係数および血縁係数を推定した.また,交配傾向を明らかにするために2つの仮想集団を作出し,実集団と比較検討した.調査対象は日本ホルスタイン登録協会北海道支局に登録されている1978,1980,1982,1984および1986年生まれの雌牛集団とした.近交係数の最大値は年次の進行に伴って顕著に低下した.近交係数の構成割合に関する年次変化は明らかではなかった.血縁関係のない組合せの割合は年次に伴って減少した.一方,10%以下の血縁関係にある組合せの割合は増加した.実集団と仮想集団の近交係数および血縁係数の比較から,実集団において特定種雄牛に需要が集中するため同一年次に出生した雌牛間で血縁関係をもつ組合せの割合は増加しているが,近親交配を意識的に避けた交配が行なわれていると考えられた.
- 社団法人 日本畜産学会の論文
著者
関連論文
- グリセリンと蔗糖を用いたマウス胚の急速凍結法に関する研究
- ウシ卵胞内卵子の体外成熟と体外受精におよぼす卵胞培養時間の影響
- 牛の過剰排卵誘起処置に対する卵巣反応に影響を及ぼす要因
- 106 乳牛の不妊症に対する副腎皮質ホルモン療法 : IV. 卵胞のう腫牛の副腎皮質機能と治癒率との関係 (臨床繁殖学分科会)(第70回日本獣医学会)
- 105 乳牛の不妊症に対する副腎皮質ホルモン療法 : III. 卵胞のう腫牛の血清白蛋分画比と血清11-OHCS値 (臨床繁殖学分科会)(第70回日本獣医学会)
- 289 乳牛の不妊症に対する副腎皮質ホルモン療法 : II. 主として卵胞のう腫牛の副腎皮質機能について (臨床繁殖学分科会)(第69回日本獣医学会)
- 大きさの異なる卵胞から採取されたウシ卵母細胞の体外成熟に関する研究
- 黄体ホルモン放出膣内挿入器具(PRID)によるリピートブリーダーおよび無発情牛の発情調整と治療
- 乳牛の対するノルアドレナリンまたはPGF_2 alphaの発情誘起効果について
- ウシ黄体の形態学的所見と血清中Progesterone値との関係
- 性周期ならびに妊娠期におけるウシ乳汁中の黄体ホルモン測定について
- 乳熱牛の血漿コルチゾール,遊離脂肪酸,グルコースならびにカルシウム値について
- PGF_2α-Tham塩による乳牛の発情誘発と末梢血中エストロンジェンならびにプロジェステロンの変化について
- 北海道に発生している体表部無毛を主徴とする先天性ウシ奇形の調査研究
- 受胎牛と不受胎牛の子宮頸管粘液,および卵巣所見と血中性ステロイド値の関係
- 各種卵巣疾患牛における血中 progesterone, 11-hydroxycorticosteroids 値並びに血清蛋白像
- 乳牛の卵胞嚢腫に関する研究 : III.卵胞腫嚢牛における副腎皮質機能,血中性ステロイド値並びに血清蛋白像と予後との関係について
- 乳牛の卵胞嚢腫に関する研究 : II.合成副腎皮質ホルモンの筋肉内注射による治療成績
- 乳牛の卵胞嚢腫に関する研究 : I.卵胞嚢腫牛における副腎皮質機能,血中性スロイド値並びに血清蛋白像について
- 乳牛牧場の12年間の繁殖記録が教えるもの
- 夏期分娩牛と冬期分娩牛の迅速ACTH負荷試験の結果について
- 乳牛の多頭数飼育において牛舎の施設,気象状況,管理等と繁殖ならびに疾病発生との関連性に関する調査
- 156 北海道上士幌町町有放牧地において主として低受胎牛に実施した巻牛の受胎成績 (第59回日本獣医学会記事)
- 上士幌町居辺総合開拓地区内の6戸の農家における乳牛の繁殖成績と飼養環境の関連性に関する調査
- 北海道東部地区における異常乳の発生状況とその改善に関する研究
- 黒毛和種未経産牛の22日間連続発情行動観察
- 乳量における年齢,分娩月および産次に対する補正の有効性について
- ウシ卵胞卵子の体外成熟に及ぼす種々の要因に関する研究
- 1日保存後に体外培養されたウシ卵胞内卵子の低成熟率
- 非繁殖季節におけるめん羊の発情および排卵誘起と受胎性について
- ウシ卵胞内卵子の体外成熟におよぼす合成培養液と栄養源の影響
- ホルスタイン種搾乳牛における血清総コレステロール値の変動要因
- ホルスタイン種去勢雄牛の脂肪組織の相対成長
- 生産水準の異なる乳牛群における繁殖成績に対する産乳量の影響
- なぜ、ここまで落ちた乳牛の受胎率
- 北海道十勝地方のホルスタイン種乳牛における繁殖効率の変動
- 北海道におけるホルスタイン種雄牛の精子奇形率および未成熟精子率に関する反復率
- 北海道におけるホルスタイン人工授精種雄牛の精液性状に関する遺伝的評価値の公表前後における変化と採精月,射精回次および採精間隔の効果
- 北海道におけるホルスタイン種雄牛の精液性状に関する分散成分
- 北海道のホルスタイン雌牛集団に関する近交係数および血縁係数の推定と交配傾向
- 近交係数に基づいた種雄牛の利用性に関する評価方法
- 乳牛における繁殖成績に対する疾病の影響
- ホルスタイン種雄牛における精巣の成長と体測定値との関係