新科目設置を中心とした福井高専専攻科英語教育システム構築
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This paper considers what kind of curriculum can be regarded as a suitable one for teaching English at advancedengineering course of national colleges of technology. An improvement of English education as a project has beenconducted for two years at the advanced course of Fukui National College of Technology.In this project, firstly, we tried to set TOEIC® as the most important target. Our students were encouraged to get anaverage score of the test, although it was not enough to meet the demand by students themselves. That was why we setanother target for students. As a different approach to teaching English suitable for global engineers, teaching presentationin English has been introduced as a compulsory curriculum of the subject. In other words, we have faced much difficultyto define "technical English" itself through teaching English at advanced course at national colleges of technology.In this thesis, we try to show mainly how we designed a new subject "Technical English for Global Engineers" throughthis project.
著者
-
米田 知晃
福井工業高等専門学校
-
阿部 孝弘
福井工業高等専門学校環境都市工学科
-
藤田 克志
福井高専
-
村中 貴幸
福井工業高等専門学校
-
藤田 克志
福井大学:福井工業高等専門学校
-
原口 治
福井工業高等専門学校一般科目教室(人文・社会科学系)
-
米田 知晃
福井工業高等専門学校電気電子工学科
-
藤田 克志
福井工業高等専門学校
-
村中 貴幸
福井工業高等専門学校機械工学科
関連論文
- トンネル火災における遡上する熱気流の温度分布に関する模型実験(流体工学,流体機械)
- モンテカルロ・シミュレーションによるSiO_2への高濃度P^+イオン注入の構造解析
- 「イギリスらしさ」を考える : 『プロムス最終夜』を手掛かりに(人文・社会科学)
- 高Λ領域の気体潤滑レイノルズ方程式の数値計算 : 第2報,上流化スキームの高精度化
- 環境都市工学科における体験型出前授業の取り組み
- 11-103 ものづくり教育における初期・終期問題とその対策((7)ものつくり教育-I)
- 1214 矩形断面の連続曲がり管内の層流の数値解析(OS7-3 粘弾性流体・シミュレーション,オーガナイズドセッション:7 流れの複合現象とその計測技術)
- 1213 円管急縮小部を通る高分子溶液の流れの可視化と微視的構造(OS7-3 粘弾性流体・シミュレーション,オーガナイズドセッション:7 流れの複合現象とその計測技術)
- 1211 凍結昇華法による円管内流れの高分子溶液のマルチフラクタル解析(オーガナイズドセッション6-I 流れの複合現象:混相流,熱流体,流体関連振動)
- 凍結昇華法による高分子溶液の微視的構造の観察方法(OS6-2 流れの複合現象II 混相流)
- 1410 冷凍昇華法による高分子溶液の円管内流れの微視的観察
- 309 回転円板による円筒容器内の粘弾性流体の二次流れ
- 球・ばねマクロモデルによる高分子溶液のポアズイユ流れ解析(流体工学,流体機械)
- 313 球ばねマクロモデルによる粘弾性流体のポアズイユ流れ
- 600 トンネル内熱気流の遡上特性に関する研究 : 模型実験による縦流風速と遡上距離の関係(OS9 火災科学,オーガナイズドセッション:9 火災科学)
- 514 せん断流を加えた高分子溶液の微視的構造の観察(OS5-2 粘弾性流体,オーガナイズドセッション:5 複雑流体の基礎と応用)
- 斜板式ピストンポンプ・モータにおけるスリッパ軸受の運動特性(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 電磁波シールド効果を持つ低座標歪み抵抗膜方式タッチパネルセンサの素子構造
- 継続的改善を目指したものづくり教育の実践とその検証
- 低レイノルズ数域における有限長円柱の液中落下抵抗 : 容器の平面側壁効果
- 低レイノルズ数域における有限長円柱抵抗への側壁効果
- 福井高専のギガビットネットワークについて
- G-17 CA都市火災シミュレーションにおける消火効果の検討(人工知能(エージェント),G.人工知能)
- S0503-2-6 シミュレーションによるトンネル内火災時に発生する熱気流の遡上特性(トンネルの空気力学、換気、火災(2))
- 福井高専「環境生産システム工学」プログラムの学習・教育目標に関する考察(自然科学・工学)
- 福井高専「環境生産システム工学」プログラムの学習・教育目標に関する考察(自然科学・工学)
- 福井高専における情報処理基礎の共通化
- 「イギリスらしさ」を考える : 『プロムス最終夜』を手掛かりに(人文・社会科学)
- 球・バネマクロモデルによる粘弾性流体の直接数値シミュレーション : モデル化と解析方法
- 都市火災シミュレーションへのセルオートマトンの適用
- エネルギ解放率破壊規準による圧縮混合モード下における平行き裂の進展挙動について
- 長さの異なる平行き裂における混合モード下のエネルギ解放率の数値解析
- 学生が互いに教え合うプロセスを取り入れた実験科目の考察(自然科学・工学)
- 学生が互いに教え合うプロセスを取り入れた実験科目の考察(自然科学・工学)
- 学生が互いに教え合うプロセスを取り入れた実験科目の考察
- 圧縮混合モード荷重下におけるぜい性材料のき裂進展挙動
- エネルギ解放率破壊規準による長さの異なる平行き裂の進展挙動について
- 等長2本の平行き裂に斜行荷重が作用する場合のき裂進展挙動について
- 平行複数き裂におけるE積分によるエネルギ解放率の数値解析
- 主き裂先端近傍に平行干渉き裂が存在する場合のE積分によるエネルギ解放率の数値解析
- 片側き裂先端近傍に平行干渉き裂が存在する場合のエネルギ解放率によるき裂進展挙動の考察
- 主き裂の進展が抑制される位置関係における平行干渉き裂の進展挙動について
- 複数き裂挙動のエネルギ解放率破壊規準による一考察
- K-1424 球・ばねマクロモデルによる高分子溶液のずり流動特性(G05-6 二相流と特殊流体等)(G05 流体工学部門一般講演)
- 「イギリスらしさ」を考える : エドワード朝の文学、文化、風景を手がかりに
- 虹 : 「イングランドらしい」風景の探求
- D. H.ロレンスの歩いたイングランド : 「風景」と「家」を手掛かりに(人文・社会科学)
- D. H.ロレンスの歩いたイングランド : 「風景」と「家」を手掛かりに(人文・社会科学)
- 「イギリスらしさ」を考える--『プロムス最終夜』を手掛かりに
- 『虹』における丘陵のモチーフについて
- 外国語としての英語教育と国際理解教育の相関についての研究--英語帝国主義的言説を手掛かりに
- ホームスティ海外語学研修の指導とその効果について
- 球・ばね・ダンパマクロモデルによる粘弾性流体の基本流動解析 : (ダンパ要素と第二法線応力差発生のメカニズム)
- 球・ばね・ダンパマクロモデルによる粘弾性流体の非定常流動解析
- 希釈高分子水溶液による急縮小流れ : 慣性項を考慮した数値解析と可視化実験
- 粘弾性流体の後向きステップ流れ
- 多分野融合型PBLの実践と分担制導入による教育効果
- 低学年における独創性と創造性を重視した教育の試み
- 低学年における創造力+プレゼンテーション教育の試み : 「科学基礎」2年間の実践報告(低学年から専攻科までの創造教育)
- 3-335 出前授業「おもちゃ作りから学ぶサイエンス」におけるエンジニアリングデザイン能力の育成((6)工学教育の個性化・活性化-V,口頭発表論文)
- 複合深絞り加工の成形性に及ぼす加工条件の影響と容器形状予測
- 底部圧縮深絞り法の材料流動に関する研究
- 材料流動および強度向上のための複合深絞り法の提案
- 逐次鍛造加工翼の引抜き加工による表面傷の改善
- 機械・電気・情報分野を融合したPBL教育の実践とその効果
- 1-107 35項目に具体化した学習・教育目標に対する新しい達成度評価方法 : 福井高専における達成度ポイントとポートフォリオを用いた達成度評価((14)教育評価・自己点検・評価システム-II)
- A-010 低学年における独創性と創造性を育む教育の試み : 学科を超えた「ものづくり」基礎教育(ポスター発表論文,(A)創造性を育む様々な取り組み)
- 簡単なおもちゃ作りを題材とした出前授業の事例紹介
- 福井高専「環境生産システム工学」プログラムの学習・教育目標に関する考察
- 818 底部圧縮深絞り加工の単工程/二段工程における成形特性と容器形状予測
- 継続的改善を目指したものづくり教育の実践とその検証
- 318 張出し/絞り複合加工を用いた形状精度の向上策に関する研究(OS3-3 高精度・高度化加工技術3,オーガナイズドセッション:3 高精度・高度化加工技術(塑性加工,機械加工および周辺技術))
- トンネル内火災時の縦流換気風に逆らった熱気流の遡上距離(模型トンネルによる火災実験)
- 1216 小水力発電用噴流型クロスフロー水車の内部流れ : 透明モデル水車と多色油膜法による流れの可視化(OS6-3 熱流体の可視化と計測3,オーガナイズドセッション:6)
- 1309 粘弾性流体の急縮小流れを対象とした数値シミュレーション(OS9-3 マイクロスケールの流動現象および複雑流体の流れ3,オーガナイズドセッション:9)
- 経路独立Ê積分による応力拡大係数の有限要素解析
- 噴流型クロスフロー水車を用いた小水力発電システムの開発 (特集 グリーン社会の構築に取り組む高専の技術 : 高専制度創設50周年記念)
- 電子ブロックを用いた体験型学習の取り組み
- 噴流型クロスフロー水車を用いた小水力発電システムの開発
- 「デザイン工学」による総合的なエンジニアリングデザイン教育の実践
- 新科目設置を中心とした福井高専専攻科英語教育システム構築
- 7-220 福井工業高等専門学校におけるもの創り教育活動 : 小水力発電アイデアコンテストへの参加報告(オーガナイズドセッション:学生の学習活動事例-V)
- 1403 高分子溶液の乱流抵抗減少とフリーズドライによる微視的構造の観察(GS-5乱流拡散)