2P1-F10 秋田県立大学におけるロボット学習プログラム(秋田発ロボティクス・メカトロニクスプロジェクト)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
"Students voluntary study system" of Akita prefectural university was adopted for "University education support program with the trait" of the Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology in 2003 fiscal year. In our university, it has worked on "Students voluntary study system" since opening the university. This system is that students can decide the subject of study voluntarily, organize the group of study, and the university funds a study and supports students. In the robot study program of our university, the effective degree of this system is large. This time, it introduces the robot study program in "Student voluntary study system".
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2007-05-11
著者
関連論文
- 柔軟接触センサを備えたロボットハンドによる物体置き動作(機械力学,計測,自動制御)
- 柔軟接触センサによる並進/回転方向滑りを考慮した把持力の調整
- 2A1-41 柔軟接触センサによるロボット触診動作における形状認識特性(講演,生体計測III)
- 柔軟接触センサの変形量算出と接触物の機械インピーダンス推定
- 1P2-N-103 柔軟接触センサの変形量算出と機械インピーダンスの推定(触覚と力覚3,生活を支援するロボメカ技術のメガインテグレーション)
- 柔軟接触部を有する4軸接触力計測センサの開発
- 接触有無切換型マスタハンドの提案(計測制御・ロボット1)
- 柔軟接触型4軸力センサの開発(触覚・力覚2)
- 1P1-3F-D5 人間の物体把持における手の動作に関する実験的考察
- 1P1-3F-B5 柔軟接触センサによる滑り検出について