全天球画像と複合センシングによる自己位置識別
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
コンピュータやセンサを身につけてさまざまな作業の支援を行うウェアラブルシステムにおいては,自己位置情報の提供が有益である.本論文では,視覚センサ・GPS・無線 LAN を用いた複合センシングによる自己位置識別手法を提案する.視覚センサについては,2 台のカメラにより全天球画像を撮影し,方位に不変な特徴量を抽出し識別を行う.全天球画像・GPS 情報・無線 LAN 情報について,類似した学習データから独立に自己位置の識別を行い,それぞれの結果から,最終的な自己位置を識別する.実際に実環境で取得した全天球画像・GPS 情報・無線 LAN 情報を用いて実験を行い,提案手法の有効性,ウェアラブルシステムへの適応性を確認した.
- 一般社団法人情報処理学会の論文
- 2010-01-14
著者
-
岩井 儀雄
大阪大学大学院基礎工学研究科システム創成専攻
-
石黒 浩
大阪大学
-
石黒 浩
大阪大学基礎工学研究科
-
石黒 浩
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
石黒 浩
ATR知能ロボティクス研究所
-
片平 尭之
大阪大学大学院基礎工学研究科システム創成専攻
-
岩井 儀雄
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
岩井 儀雄
大阪大学大学院基礎工学研究科システム人間系
-
片平 尭之
大阪大学大学院基礎工学研究科
-
石黒 浩
大阪大学大学院基礎工学研究科システム創成専攻
-
岩井 儀雄
大阪大学
-
Ishiguro Hiroshi
Second Department Of Internal Medicine Osaka University Medical School
-
石黒 浩
大阪大学大学院 基礎工学研究科
関連論文
- ABMとMSCによる実時間移動物体検出(テーマセッション5,アンビエント環境知能)
- ABMとMSCによる実時間移動物体検出(テーマ関連セッション5)
- 高周波数マーカとカーネル回帰による物体の姿勢推定 (特集 ビジョン技術によるイノベーション)
- 高精細動画撮影のための複合センサカメラ
- 空間周波数を利用した物体の姿勢推定(テーマセッション5,アンビエント環境知能)
- 多チャネル配信による全方位高精細動画像配信サーバの構築
- 単一視点と均一解像度特性を有する一般化全方位カメラモデル(幾何学的解析,第12回画像の認識・理解シンポジウム推薦論文,画像の認識・理解論文)
- 小型複合センサカメラのシステム開発(テーマセッション4,アンビエント環境知能)
- 複合センシングによる自己位置識別(テーマセッション5,アンビエント環境知能)
- RNN予測器を用いた人物行動パターンの自動分節化(一般セッション2,アンビエント環境知能)