コミュニケーション効率に基づく音声翻訳システムの評価(<特集>異文化コラボレーション論文)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
音声翻訳システムのコミュニケーション支援能力を,対話実験に基づくコミュニケーション効率の観点で評価する手法を提案し,同手法により,ATRが開発した日英及び日中音声翻訳システムを評価した結果について報告する.同システムの情報伝達の効率は,一つの伝達項目を相手に伝えるのに,日英システムで1.03発話,日中で1.14発話要するレベルであることが分かった.これらは,人間が機械の代わりに翻訳を行う"Wizard of Oz (WOZ)"システムと比較すると,日英が約66%,日中では約60%に相当した.同システムを使用する話者は,WOZシステムと比較すると,発話に含める伝達項目数をほとんど減らさずに,発話の冗長な部分を削ることで発話長を短くしていた.情報伝達効率は,従来の音声翻訳主観評価における正訳率よりも,同翻訳評価結果に基づいて重み付けをした発話単位の平均情報量で,より正確に評価できることを示した.
- 社団法人電子情報通信学会の論文
- 2007-12-01
著者
-
清水 徹
独立行政法人情報通信研究機構知識創成コミュニケーション研究センター
-
菊井 玄一郎
国際電気通信基礎技術研究所音声言語コミュニケーション
-
清水 徹
情報通信研究機構:atr音声言語コミュニケーション研究所
-
水島 昌英
国際電気通信基礎技術研究所音声言語コミュニケーション研究所
-
竹澤 寿幸
独立行政法人情報通信研究機構知識創成コミュニケーション研究センター
-
竹沢 寿幸
ATR自動翻訳電話研究所
-
菊井 玄一郎
(株)国際電気通信基礎技術研究所音声言語コミュニケーション研究所
-
菊井 玄一郎
Atr音声言語コミュニケーション研究所音声言語処理研究室
-
菊井 玄一郎
国際電気通信基礎技術研究所音声言語コミュニケーション研究所:(現)日本電信電話株式会社nttサイバースペース研究所
-
菊井 玄一郎
Atr自動翻訳電話研究所
-
竹澤 寿幸
独立行政法人情報通信研究機構知識創成コミュニケーション研究センター:国際電気通信基礎技術研究所音声言語コミュニケーション研究所
-
清水 徹
Atr音声翻訳通信研究所
-
竹沢 寿幸
(株)エイ・ティ・アール音声翻訳通信研究所
-
竹沢 寿幸
Atr
-
竹澤 寿幸
(株)atr音声言語通信研究所
-
竹澤 寿幸
(株)エイ・ティ・アール音声翻訳通信研究所
-
水島 昌英
国際電気通信基礎技術研究所音声言語コミュニケーション研究所:(現)日本電信電話株式会社nttサイバースペース研究所
-
竹澤 寿幸
Atr音声翻訳通信研究所:(現)atr音声言語通信研究所
-
水島 昌英
国際電気通信基礎技術研究所
-
清水 徹
株式会社 国際電気通信基礎技術研究所音声言語コミュニケーション研究所
-
清水 徹
独立行政法人 情報通信研究機構 知識創成コミュニケーション研究センター
関連論文
- 情緒計算手法と心的状態遷移ネットワークを用いた音声対話エージェントの気分変化手法
- 携帯型端末を用いた音声自動翻訳システムとフィールド実験(モバイルと放送の融合時代を迎えて(1セグ放送, モバイル放送, 携帯放送融合サービス, 1セグ対応携帯端末, モバイルコンテンツと放送コンテンツの融合, マルチメディア配信, ディジタル放送受信機, および一般))
- 音声翻訳単位の推定における句読点情報の効果(ドキュメント処理・翻訳・言語獲得,第10回音声言語シンポジウム)
- 音声翻訳研究20年の夜明け : 受賞業績 携帯電話によるネットワーク型コーパスベース音声翻訳システムの構築(平成19年度喜安記念業績賞紹介)
- 同時通訳者の知識と韻律情報を用いた講演文章のチャンキング(チャンキング・要約)
- 2D-5 多言語音声翻訳基盤の通信インタフェースの検討と構築(音声対話・翻訳,一般セッション,人工知能と認知科学)
- 機械介在対話方式による音声データの収集
- コーパスベース音声翻訳研究のための対話データ収集
- 雑音の特徴分析に向けた実環境雑音データベースの構築
- ATR実環境雑音DB-ATRANS-を用いた雑音重畳音声認識実験(耐雑音)
- 複数のマルコフモデルを用いた階層化言語モデルによる未登録語認識(音声、聴覚)
- 連続音声認識システムにおけるfactoringテーブルのコンパクト化と不要単語仮説のガーベジコレクション
- 機械学習を用いた複数の大語彙連続音声認識モデルの出力の混合 : 旅行会話音声における評価
- 文認識率の向上に向けたFSAとNGRAMの併用モデルによる大語彙連続音声認識
- ROVER法を用いた音声認識結果の統合と誤認識文のリジェクション
- 文クラスタリングによる複数言語モデルを用いた誤認識文の推定
- サブワードモデルを用いた未登録語認識の効率的探索手法(音声言語情報処理とその応用)
- 後続仮説数の管理機能を用いた単語グラフの仮説数削減
- 2つの単語クラスから生じた未登録語のサブワードモデルによる音声認識
- サブワードモデルを用いた未登録語認識における効率的探索手法
- 2 ここまできた音声翻訳技術(多言語自動通訳技術の実現に向けて)
- コミュニケーション効率に基づく音声翻訳システムの評価(異文化コラボレーション論文)
- 多言語音声コミュニケーションプラットホームと音声翻訳への応用(第8回音声言語シンポジウム)
- コミュニケーション効率に基づく課題遂行型音声対話の評価(第8回音声言語シンポジウム)
- 多言語音声コミュニケーションプラットホームと音声翻訳への応用(Session-4 一般(ポスターセッション),第8回音声言語シンポジウム)
- コミュニケーション効率に基づく課題遂行型音声対話の評価(Session-3 コミュニケーション・対話,第8回音声言語シンポジウム)
- 課題遂行型対話実験による日英及び日中音声翻訳システムの評価
- 音声翻訳研究の展開(機械翻訳)
- 翻訳可能なフレーズを単位とした音声認識結果の信頼度評価
- 波形素片接続型音声合成システムの検討
- ATR音声言語翻訳実験システムASURA
- 翻訳知識を用いた英語論文表題の構造解析(解析・抽出)
- 携帯電話音声に含まれる雑音のモデル化による音声区間検出誤りの削減
- 混合分布HMMにおけるTree-basedクラスタリング(音声情報処理 : 現状と将来技術論文特集)
- D-14-9 電話音声認識を用いた株価情報案内システム
- SP2000-10 多数話者電話音声データベースを用いた話者クラスタリング
- 大語彙汎用音声認識エンジンの評価
- 大語彙汎用音声認識エンジンの開発
- 多数話者電話音声データベースを用いた話者クラスタリングの検討
- 不特定話者混合分布HMMにおけるTree-Basedクラスタリングの検討
- 不特定話者混合分布HMMにおけるTree-Basedクラスタリングの検討
- 不特定話者混合分布HMMにおけるTree-Basedクラスタリングの検討
- 音声信号の途切れ・オーバーフローへのMissing Feature Theoryの適用
- 音声翻訳単位の推定における句読点情報の効果(ドキュメント処理・翻訳・言語獲得,第10回音声言語シンポジウム)
- 音声翻訳単位の推定における句読点情報の効果(ドキュメント処理・翻訳・言語獲得,第10回音声言語シンポジウム)
- 携帯型端末を用いた音声自動翻訳システムとフィールド実験
- 音声認識結果と非母語話者の聞き取り能力の比較による音声言語処理システムの性能評価(音声言語応用)
- E-013 日本語話者の中国語運用能力との比較による日中翻訳評価の検討(E.自然言語・文書・ゲーム)
- 日本語話者の英語運用能力との比較による英日翻訳の評価(機械翻訳・言い換え)
- 大規模用例を用いた音声認識誤り訂正の検討
- 旅行会話基本表現コーパスを用いた認識誤り訂正の検討
- 旅行会話基本表現コーパスを用いた認識誤り訂正の検討
- 旅行会話基本表現コーパスを用いた認識誤り訂正の検討
- 中国語形態素コーパスと言語モデルの評価 : パラレルコーパスにおける日英両言語との比較
- 音声翻訳のための中国語対話コーパスの整備とその評価(マルチモーダル, コーパス・言語モデル)
- 言い換えを用いたテキスト要約の自動評価
- 言い換えを用いたテキストの自動評価
- 言い換えを用いたテキストの自動評価
- 言い換えを用いた技術マニュアルの類似文検索
- 連続数字認識を利用した悪戯電話排除システム
- 複数N-gramの利用による音声認識性能改善効果
- 不特定話者混合分布HMMにおけるTree-Basedクラスタリングの検討
- タイリクヒメハナカメムシの分布北限について(半翅目 : ハナカメムシ科)
- 多言語音声コミュニケーションプラットホームと音声翻訳への応用(Session-4 一般(ポスターセッション),第8回音声言語シンポジウム)
- 多言語音声コミュニケーションプラットホームと音声翻訳への応用
- リジェクションを用いた音声始端検出法の改良
- 電話音声認識におけるケプストラム平均値算出法の改良
- 日独音声言語翻訳実験システム
- 話し言葉の日英翻訳システムの評価法
- コミュニケーション効率に基づく課題遂行型音声対話の評価(Session-3 コミュニケーション・対話,第8回音声言語シンポジウム)
- コミュニケーション効率に基づく課題遂行型音声対話の評価
- 翻訳システムを介した音声対話における相手話者音声と翻訳テキスト表示の影響について(対話)
- 翻訳システムを介した音声対話における相手話者音声と翻訳テキスト表示の影響について(対話)
- 翻訳システムを介した音声対話における教示と言語表現の関係
- 音声インタフェースのための発話を単位とした話題及び発話行為タイプの推定(音声,聴覚)
- 翻訳システムを介した対話における修正のストラテジー (テーマ:一般)
- 音声対話処理のための発話単位のトピック推定
- 論文用語の特許用語への自動変換
- 音声翻訳実験システム(ASURA)のシステム構成と性能評価
- 大語彙日本語連続音声認識研究基盤の整備 : 学習・評価テキストコーパスの作成
- 大語彙日本語連続音声認識研究基盤の整備 : 評価用連続音声認識プログラムの開発
- 連続数字認識における低認識率話者の分析
- 2種類の翻訳システムを用いた学術論文の特許分類体系への自動分類
- 2種類の翻訳システムを用いた学術論文の特許分類体系への自動分類 (検索の高効率化と精度向上)
- 対訳情報を用いた単語のクラスタリングに関する考察
- 旅行ブログエントリからの観光情報の自動抽出
- 文のクラスタリングに基づく統計的言語モデル
- 文クラスタ混合分布N-gramの検討
- 文クラスタ混合分布N-gramの検討
- 文クラスタ混合分布N-gramの検討
- 観光情報の自動抽出とその音声翻訳への適用(第1回集合知シンポジウム〜言語処理が紡ぎ出す未来〜)
- 音声と非音声の識別処理に基づく定常雑音抑圧方式
- 自然言語処理における統合の諸相 (自然言語処理における統合)
- ユーザの知的欲求による選好に基づいたマイクロブログの記事分類
- 誤認識傾向を考慮した音声認識のための構文規則
- 話しことばにおける接続助詞終止とその音声認識への応用
- 日英特許データベースからのシソーラスの自動構築 (機械翻訳技術の向上)
- 日本語文章音声の合成のための無声化規則
- 特許請求項と詳細説明の自動対応付け (特許情報普及活動功労者表彰 発足記念版) -- (検索の高効率化と精度向上)
- 論文と特許からの技術動向情報の抽出と可視化