1B6 教員に役立つWeb上に存在する情報の所在を配信するシステムの開発と評価(教員研修・教師支援・FD,日本教育情報学会第23回年会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
教員にとって有用なWeb情報の所在を配信するシステム"Teacher's Desktop"(以下、TD)を開発した。実証実験の結果、厳選されたWebサイトを対象として検索・閲覧が出来る機能、自分の興味関心に応じたWebサイトの更新情報が配信される機能は有用と評価された。一方、ニーズに応じてWebサイトが入れ替わる仕組み、更新情報以外の情報を配信する仕組みなどの必要性が示唆された。
- 日本教育情報学会の論文
- 2007-08-20
著者
-
堀田 龍也
独立行政法人メディア教育開発センター
-
伊藤 博康
株式会社内田洋行
-
伊藤 博康
株式会社内田洋行 教育システム事業部
-
石塚 丈晴
静岡大学工学部
-
青木 栄太
株式会社内田洋行
-
畠田 浩史
株式会社内田洋行
-
杉山 知之
株式会社内田洋行
-
笹田 森
(株)内田洋行
-
笹田 森
株式会社内田洋行
-
石塚 丈晴
静岡大学
関連論文
- 3E3 生活の中のメディアとしてのテレビについて児童に教えるための指導内容の検討(小中学校の情報教育,日本教育情報学会第23回年会)
- 次世代CALLシステム開発の意図 : CALLに期待される効果の考察
- 普通教室でICTを日常的に活用するための環境構成に関する調査
- 普通教室における日常的なICT活用を支えるための教室環境の構築および活用の特徴 (FDの組織化・大学の組織改革/一般)
- 教室のICT環境と算数における学習指導での活用に関する調査
- 公立小中学校教員の実物投影機等の利用に関する調査 (質的研究と教育工学/一般)
- 公立小中学校教員を対象としたプロジェクタ等の活用頻度と理想の教室環境 (日本語教育と教育工学/一般)
- 公立小中学校における電子提示装置等の利用の現状と理想の環境に関する調査 (一般高等教育とeラーニング/一般)
- 3D5 学齢期前半までのメディア接触における保護者の役割に関するeラーニングサイトの開発(調査分析評価とシステム開発(2),日本教育情報学会第23回年会)
- Teacher's Desktop : 教員にとって有用なWeb情報の所在を配信するシステム
- インターネットによる教育情報の配信に興味を持つ教員の情報収集の特性 (地域教育力と情報教育)
- 公立小中学校の教員によるWeb上の校務情報の収集に関する調査(教育におけるセキュリティ/一般)
- 教員が必要とするWeb上の情報の所在を配信するシステムの開発(教育におけるセキュリティ/一般)
- 公立小・中学校における教員の校務への負担感とコンピュータの利用に関する調査
- 教員に必要な情報を配信するシステムのためのWeb情報の選定 (メディアと子ども)
- Teacher's Desktop : 教員にとって有用なWeb情報の所在を配信するシステム
- 教員にWeb上の情報をリコメンドする機能を搭載した教育情報配信システムの開発と評価(ユビキタス学習環境/一般)
- 教科書に準拠した算数科提示用デジタルコンテンツの評価
- 積極的にWebサイトで情報発信している幼稚園における保護者向け情報の特徴
- 幼稚園Webサイトの情報発信内容の現状
- 幼稚園Webサイトで発信されている情報の変化--2000年度と2005年度の比較
- ケータイ向け情報モラル教材の利用実態に関する調査 (FDの組織化・大学の組織改革/一般)
- 2E4 歴史系博物館展示を効果的な学習材とするための展示手法の研究(デジタルアーカイブ,日本教育情報学会第23回年会)
- 携帯情報端末を活用した校内外における学習の連続性を重視した小学生向けモバイル学習環境の構築と実践
- 小学生を対象としたPDAを活用したモバイル学習環境の構築(m-Learning:モバイル環境を利用した科学教育の展開)
- 1D1 携帯情報端末を活用した小学生向けモバイル学習環境の構築と実践(教育システム)
- 74 「マルチメディア概論」におけるe-Learning教材の開発(教材の開発IV,第19セッション)
- C 言語基礎教育のための PAD をベースとした構造図と構造図エディタの開発
- 今,学校で必要な教育情報とは(日本教育情報学会第23回年会シンポジウム)
- Web上の情報をリコメンドする機能を搭載した教員にとって有用なWeb情報の所在を配信するシステム
- 児童の水族館での学習における携帯電話の活用の検討
- 携帯電話とSNSを活用した子供会行事としての水族館学習 (ゲーム・シミュレーション,エンタテイメントと教育/一般)
- 3D4 無線LAN通信機能を搭載した携帯電話を活用した水族館学習システムの開発(調査分析評価とシステム開発(2),日本教育情報学会第23回年会)
- 1B6 教員に役立つWeb上に存在する情報の所在を配信するシステムの開発と評価(教員研修・教師支援・FD,日本教育情報学会第23回年会)
- 公民館と水族館との連携による児童と保護者のための子供会向け地域学習プログラムの開発 (デジタルコンテンツの教育活用と授業デザイン/一般)
- 児童の携帯電話利用と学習端末としての活用可能性に関する一考察--水族館での実践事例を通して (授業とメディア)
- 教員にWeb上の情報をリコメンドする機能を搭載した教育情報配信システムの開発 (一般高等教育とeラーニング/一般)
- 学校 Web サイトで保護者向けに発信されている情報に関する分析
- 学校 Web サイトの運営・維持における業務に関する分析
- 学校 Web の日常的更新のための Web サイト構造と教職員の協力体制
- コンテンツ・マネジメント・システムによる学校 Web サイトの構築 : 運用管理の問題とそれに対応したシステム開発等の検証
- デジタルコンテンツを活用した授業実践
- 教育用 CD-ROM 教材ソフトウェアデジタル流通の可能性 : 配信実証実験を通しての一考察
- 学校インターネット環境を利用した教育用コンテンツ配信システム実証実験
- 教科書に準拠した算数科提示用デジタルコンテンツの開発
- 小学生を対象としたPDAを用いた漢字ドリル学習システムの開発
- 小学校における携帯情報端末を活用した授業実践 : 浜松市立都田小学校を題材に
- 教科書準拠の提示用コンテンツを活用した授業実践と評価
- 教科書準拠の提示用コンテンツの開発と授業実践 (質的研究と教育工学/一般)
- 個別プリント学習システムを活用した漢字・計算ドリル学習の効果
- 社会的に高い評価を受けている学校 Web ページに関する調査
- 小学校高学年におけるICTを活用した漢字指導の実践と評価
- D-15-10 先端研究施設での見学学習を支援するためのRFIDを用いた動的シナリオ生成・提示システムの開発(D-15.教育工学,一般講演)
- 先端科学研究施設における見学学習を支援するシステムの設計
- 先端科学研究施設の見学者と引率者の意識に関する調査
- デスクとコンピュータを融合した新たな教育環境への取り組み
- 生徒による能動的な学習素材の利用を促進する授業支援システムの開発
- デスクとコンピュータを融合した新たな教育環境への取り組み
- 生徒による能動的な学習素材の利用を促進する授業支援システムの開発
- 公立小・中学校における校務へのコンピュータ利用に関する調査 (授業改善に活かす教育工学)
- 学齢期前半までのメディア接触における保護者の役割に関するeラーニングサイトの設計 (メディアと子ども)
- 学校用コンテンツ・マネジメント・システムの運用と評価 (メディアと子ども)
- PDAを端末としたWebベースの学習支援・授業評価システムと小学校における実践 (新しいデバイスを用いた学習・教育支援環境/一般)
- 児童・生徒のコミュニケーションツールとしての WebLog 活用
- 普通教室における日常的なICT活用を支える投影環境の検討
- 4A3 国際交流サイトを活用した交流学習における学習効果の検討(共同学習・交流学習,日本教育情報学会第23回年会)
- 学校の情報化を支える専任的外部人材の業務に関する標準化リストの開発
- 水族館における PDA を活用した学習環境の開発と実践
- 普通教室における日常的なICT活用を支える投影環境の検討
- 普通教室における日常的なICT活用を支えるための教室環境の構築および活用の特徴
- ケータイ向け情報モラル教材の利用実態に関する調査
- 8話のドラマによるケータイ向け情報モラル教材の開発
- 公立小・中学校における校務へのコンピュータ利用に関する調査
- 学齢期前半までのメディア接触における保護者の役割に関するeラーニングサイトの設計
- 公立小中学校教員の実物投影機等の利用に関する調査
- 公立小中学校教員を対象としたプロジェクタ等の活用頻度と理想の教室環境
- 公立小中学校における電子提示装置等の利用の現状と理想の環境に関する調査
- 教員に Web 上の情報をリコメンドする機能を搭載した教育情報配信システムの開発
- インターネットによる教育情報の配信に興味を持つ教員の情報収集の特性
- 教科書準拠の提示用コンテンツの開発と授業実践
- 教員による指導者用デジタル教科書の活用の分析
- 教室のICT環境と算数における学習指導での活用に関する調査
- 教科書準拠の提示用コンテンツを活用した授業実践と評価
- 児童の携帯電話利用と学習端末としての活用可能性に関する一考察 : 水族館での実践事例を通して
- 公民館と水族館との連携による児童と保護者のための子供会向け地域学習プログラムの開発
- 学校用コンテンツ・マネジメント・システムの運用と評価
- 普通教室における大型提示装置の適正な配置と見やすさに関する検討 (地域連携と教育・学習環境/一般)
- 普通教室における大型提示装置の適正な配置と見やすさに関する検討
- アンプラグドコンピュータサイエンスの学習活動と小学校教科書との対応
- 指導者用デジタル教科書から教育用デジタルコンテンツへの動的リンク機構の開発
- 交流学習と教育メディア(課題研究III,大会報告)
- 幼稚園Webサイトで発信されている情報の変化 : 2000年度と2005年度の比較