73 稲こうじからの細胞分裂毒USTILOXINおよび類縁ペプチドの構造・作用(ポスター発表の部)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The false smutted balls growing parasitically on panicles of rice plant (in Japanese, Ina-kouji) are caused by a pathogen, Ustilaginoidea virens. Ingestion of such rice plant caused poisoning to domestic animals. Deep red pigments, ustilaginoidins, have been isolated from the ether extract of the balls but these compounds were not the causative principles as the phytotoxin or the mycotoxin. We report on the isolation, the structure and the bilogical activities of a toxin, ustiloxin (1), which was isolated from the water extract of the balls, as well as on the mode of action of a mycotoxin, phomopsin A (5), whose structure is closely related to that of 1. Absolute structure of 1 was determined to be a unique cyclic tetra peptide containing a 13-membered ring including an ether linkage, by combination of spectroscopic, amino acid and X-ray chrystallographic analyses. The compound induces an abnormal swelling of the seedling roots. Such a symptom is induced also by rhizoxin (2), a potent antimitotic agent. 1 strongly inhibits the polymerization of porcine brain tubulin and also shows potent cytotoxicity against broad range of tumor cells. Phomopsin A (5), structurally similar to 1, is also a potent antimitotic agent and inhibits tubulin polymerization. Its binding site on porcine brain tubulin was revealed to be identical with that of 2 and maytansine (3). It is interesting to note that 5 does not bind to fungal tubulin and shows no antifungal activity, whereas 2 and 3 are potent fungicides.
- 天然有機化合物討論会の論文
- 1992-09-10
著者
-
李 茵
東大分生研
-
小磯 邦子
東大分生研
-
園田 亮一
野茶研
-
岩崎 成夫
東京大学分子細胞生物学研究所
-
園田 亮一
東北農試
-
岩崎 成夫
東大・応微研
-
藤田 佳克
中央農業総合研究センター
-
藤田 佳克
北陸農業試験場
-
佐藤 善司
農環研
-
名取 美香
東大応微研
-
小磯 邦子
東大・応微研
-
李 茵
東大・応微研
-
小林 久芳
東大・応微研
-
名取 美香
東大・応微研
-
橋本 祐一
東大・応微研
-
藤田 佳克
東北農試
-
八重樫 博志
東北農試
-
佐藤 定男
三共研究所
-
小林 知雄
三共研究所
-
佐藤 善司
前 農業環境技術研究所
関連論文
- 33 日本産イチイTaxus cuspidataより単離したP-糖蛋白質機能阻害作用をもつ新規タキサン化合物Taxuspine A〜E(口頭発表の部)
- (61) イネいもち病菌株OS99-G-7aの病原性獲得に関わるAvr-Pitaの遺伝子変異(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 瀬崎仁会頭に聞く
- コシヒカリBL混植圃場より分離したイネいもち病菌病原性変異株の病原力(関東部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
- (127) 作物根より分離した Pseudomonas sp.による土壌病害の発病抑制 (昭和60年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- ヒト白血病細胞K562の細胞分化における化学制御
- ライムギ・エンバク由来のリボソーム不活性化タンパク質遺伝子を導入したイネの閉鎖系での環境に対する安全性評価
- 2001年の北陸、近畿地方に分布したイネいもち病菌のレース
- (110) 突然変異によって生じた病原性変異イネいもち病菌の病原力(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (131) 稲こうじ病菌に由来する物質のイネ発芽に及ぼす影響 (日本植物病理学会大会)
- (91) イネの稲こうじ病抵抗性の品種間差異 (日本植物病理学会大会)
- 73 稲こうじからの細胞分裂毒USTILOXINおよび類縁ペプチドの構造・作用(ポスター発表の部)
- (1) ササニシキ同質遺伝子系統混合栽培のいもち病発病に及ぼす影響 (東北部会)
- (97) 稲こうじ病菌菌核の保存期間が子実体形成に及ぼす影響 (平成2年度大会講演要旨)
- (96) 培地に形成させた稲こうじ病菌厚膜胞子の田面水中への接種による病籾の発生 (平成2年度大会講演要旨)
- 病斑型を異にする非親和性いもち病菌の前接種による葉いもち発病抑制
- (21) 稲こうじ病菌分生胞子, 子のう胞子および厚膜胞子の発芽 (東北部会講演要旨)
- (18) 非親和性いもち病菌前接種による葉いもち発病抑制効果の菌株間差異 (東北部会講演要旨)
- 稲こうじ病菌分生胞子のイネ穂ばらみ期接種
- (95) 越年稲こうじ病菌厚膜胞子の伝染源としての役割 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- (94) 白色稲こうじ粒から分離された稲こうじ病菌の病原性 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- 昭和63年に多発した稲こうじ病
- (14) 稲こうじ病菌菌核形成率の圃場調査 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (13) 稲こうじ病菌接種法の確立 (昭和63年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (1) 土壌恒温槽および人工気象室で低温処理したイネの葉いもち抵抗力比較 (昭和60年度地域部会講演要旨(東北部会))
- (24)Pik品種への病原性獲得に伴うイネいもち病菌株OS99-G-7aに特異的なDNAマーカーの欠失(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- ササニシキマルチラインの葉いもち抑制に関与する要因
- ササニシキマルチラインのイネいもち病発病抑制に及ぼす影響
- (114) 分光測色計によるイネ体のいもち病多発危険値の推定 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- 稲こうじ病の発生生態と防除法 (特集 稲こうじ病)
- (83)イネ紋枯病抵抗性系統の抵抗性発現機構の検討(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- イネ細菌病害に対する高温酸性水の防除効果
- 苗いもちおよびばか苗病に対する高温酸性電解水の防除効果(関東部会講演要旨)
- 水稲無病化種子「玄米種子」による種子伝染性病害の防除効果
- 矮化剤を利用したイネばか苗病発病苗の判別方法
- (305)イネいもち病, ばか苗病菌保菌種子に対する水温の異なる酸性電解水の消毒効果および発病抑制効果
- (286)イネ紋枯病菌子実層の形成環境と担子胞子による病斑形成
- イネいもち病, ばか苗病菌保菌種子に対する電解水の消毒効果(関東部会講演要旨)
- 水稲ロングマット水耕育苗法における種子温湯浸漬によるイネばか苗病の防除効果
- 水稲ロングマット水耕育苗法における種子消毒剤の適応性
- 種子混合した同質遺伝子系統イネの幼苗曝露によるいもち病防除のための適正混植比率の推定
- 1995年および1996年にササニシキ同質遺伝子系統の混植圃場に分布したイネいもち病菌レ-スと変異菌
- (143)ササニシキ同質遺伝子系統の葉身細胞でのいもち病菌に対する真性抵抗性発現について(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- イネ稲こうじ病の圃場における自然感染時期の推定
- 圃場抵抗性程度の異なるイネ品種のいもち病菌感染に対する表皮細胞の反応
- 1995年および1996年に青森県南部地域に分布したイネいもち病菌のレ-ス
- 1994年に北海道および東北地方に分布したイネいもち病菌のレ-ス
- 新規窒素含有ビタミンD_3誘導体の合成
- (3) 植物病原糸状菌のタンパクにおけるカルベンダジムおよびリゾキシン結合部位の相互関係 (夏期関東部会講演要旨)
- (215) 各種ベンゾイミダゾール耐性菌に対するリゾキシンの作用機構に関する一考察 (平成元年度日本植物病理学大会講演要旨)
- Cyclobutyl Cation Rearrangements of 6-Protoilluden-8α-ol, 7-Protoilluden-6-ol and Related Compounds(Organic,Chemical)
- 12 有糸分裂阻害物質リゾキシンおよび関連化合物の構造と作用
- STUDIES ON MACROCYCLIC LACTONE ANTIBIOTICS. IX : NOVEL MACROLIDES FROM THE FUNGUS RHIZOPUS CHINENSIS : PRECURSORS OF RHIZOXIN
- Epimerization of 6-Protoilluden-8-one at C-3 and the Relative Thermodynamic Stabilities of Stereoisomeric 6-Protoilluden-8-ones
- Synthesis of 8-Hydroxy-6-protoilludene, a Probable Biosynthetic Intermediate of Humulene-Derived Sesquiterpenes Produced by Basidiomycetes
- SYNTHESIS OF dl-6-PROTOILLUDENE
- (15) イネ苗立枯病菌 Rhizopus chinensis の毒素 Rhizoxin について (秋季関東部会講演要旨)
- 65 イネ苗立枯病症誘起物質Rhizoxinの研究
- 薬学の今と昔 : 津田恭介先生にきく
- Untersuchungen uber Steroide. XLIV. Uber 3β-Acetoxyergosta-5,8-dien-7-on.
- (158)穂ばらみ期のイネ葉鞘に接種した稲こうじ病菌の感染過程の走査電顕観察(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (28) ササニシキ同質遺伝子系統の種子混合栽培におけるいもち病の発生 (東北部会)
- 1990年に秋田県で発生したイネいもち病菌レ-ス
- (1) 野外で越冬させた稲こうじ病菌菌核の子実体形成 (昭和63年度地域部会講演要旨(東北部会講演要旨))
- AIMECS 95 : AFMC(アジア医薬化学連合), 国際医療化学シンポジウム
- Studies on Macrocyclic Lactone Antibiotics. I. Physicochemical Properties of Azalomycin F_
- 78 Azalomycin F_4の構造
- 5 稲いもち病菌の代謝する植物毒性物質
- (127) いもち病菌の生産するtenuazonic acidおよびその類縁化合物のいもち病防除効果について (昭和47年度 日本植物病理学会大会)
- 高速原子衝撃質量分析法(FAB MS)における2価金属イオンと 1, 2-Hexadecanediol の配位による付加体の生成
- (26) イネムレ苗における Pythium 属菌の分離時期 (東北部会講演要旨)
- (11) 59年度秋田県仙北地方のムレ苗より分離された Pythium 属菌 (昭和60年度地域部会講演要旨(東北部会))
- Modulators of Tumor Necrosis Factor α Production Bearing Dicarba-closo-dodecaborane as a Hydrophobic Pharmacophore
- 日本のバイオサイエンスと科学技術基本計画
- キュウリ灰色疫病菌の生物的防除用細菌 Serratia marcescens F-1-1株の抗菌性赤色色素の同定および同物質の各種植物病原菌に対する抗菌活性
- (178) イネもみ枯細菌病菌の産生する緑色蛍光色素(Pg-4)の特性 (日本植物病理大会)
- Potent Homophthalimide-Type Inhibitors of B16F10/L5 Mouse Melanoma Cell Invasion
- (42) イネ稲こうじ病菌を培養した白米培地の処理による圃場のイネの矮化 (日本植物病理学会大会)
- P-56 海綿Dysidea arenaria由来の抗腫瘍性デプシペプチドarenastatin A : 類縁体合成と活性(ポスター発表の部)
- ごま葉枯病による葉焼症苗の発病程度による移植後のイネの生育といもち病,紋枯病に対する抵抗力
- (2) イネのいもち病抵抗力に及ぼす人工降雨の影響 (東北部会講演要旨)
- (1) イネいもち病菌の種子での野外越冬と育苗期感染病斑の葉いもち発生期への伝染源 (東北部会講演要旨)
- イネのRhizopus chinensisによる立枯病苗およびPythium属菌による萎凋性立枯病苗の移植後の生育
- Collisionally Activated Dissociation of 13-Membered Peptides, Ustiloxins, and Phomopsins
- (51) ジャガイモの亀の甲症から分離される放線菌とその病原性 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (50) ジャガイモの亀の甲症からの放線菌の分離法 (昭和59年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- 77(P64) コルヒチン部位に結合するチューブリン重合阻害剤のデザインと活性構造の探索(ポスター発表の部)
- 31 有糸分裂阻害剤Curacin Aの合成研究(口頭発表の部)
- Synthesis and Anti-tubulin Activity of Ustiloxin D Derivatives
- Isolation and Structure of an Antimitotic Cyclic Peptide, Ustiloxin F: Chemical Interrelation with a Homologous Peptide, Ustiloxin B
- Interaction of Arenastatin A with Porcine Brain Tubulin
- Anti-Androgenic Activity of Substituted Azo- and Azoxy-Benzene Derivatives
- Tumor Necrosis Factor-Alpha Production Enhancing Activity of Substituted 3'-Methylthalidomide : Influence of Substituents at the Phthaloyl Moiety on the Activity and Stereoselectivity
- Modification by Heme Oxygenase Inhibitor, Tin Protoporphyrin, of Cellular Differentiation of Human Myeloid Leukemia K562 Cell Line
- 47 アイガモとササニシキのマルチラインを利用した積雪寒冷地における特別栽培米生産
- (40) 棍棒形胞子を形成するいもち病菌の前接種によって誘導されるササニシキ同質遺伝子系統Pi-z^t系統 (Pi-z^t遺伝子を持つ) の抵抗性について (日本植物病理大会)
- (31) 1994年に北海道および東北地域に分布したイネいもち病菌のレース (東北部会)
- (50) いもち病激発年におけるササニシキマルチラインの発病抑制効果と収量に及ぼす影響 (日本植物病理学会大会)
- (22) ササニシキマルチラインの葉いもち発病抑制に関与する要因 (東北部会)
- Novel Specific Puromycin-sensitive Aminopeptidase Inhibitors: 3-(2,6-Diethylphenyl)-2,4(1H,3H)quinazolinedione and N-(2,6-Diethylphenyl)-2-amino-4H-3,1-benzoxazin-4-one