PICを用いたマインドストームの遠隔操作装置の開発(教科教育・教材研究・教育方法)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2004-10-25
著者
-
岡 正人
宇部高専
-
岡 正人
宇部工業高等専門学校
-
落合 積
宇部工業高等専門学校
-
白濱 弘幸
愛媛大教育
-
秋本 泰宏
山口大学教育学部附属光中学校
-
白濱 弘幸
愛媛大学教育学部
-
森岡 弘
山口大学教育学部
-
上村 梨紗
(元)山口大学大学院教育学研究科技術教育専修
-
落合 積
宇部工業高等専門学校 制御情報工学科
-
上村 梨紗
山口大学大学院
関連論文
- MRI対応穿刺治療ナビゲーションロボットの高精度制御
- 超音波モータのPSOを用いた可変ゲイン型PID制御
- 宇部高専制御情報工学科における創造教育 : 「制御情報工学実習」の実施
- 頭部の姿勢を利用した身障者用ポインティングデバイス
- 目の動きを利用した身障者用文字入力装置
- 目の動きを利用した身障者用文字入力装置の試作
- 巨大構造物の幅の検出
- マインドストームのための遠隔操作装置(リモコン)の開発とそれを用いたロボットコンテストの授業実践
- マインドストームを利用したロボットコンテスト形式の授業実践
- PICを用いたマインドストームの遠隔操作装置の開発(2)
- PICを用いたマインドストームの遠隔操作装置の開発(教科教育・教材研究・教育方法)
- マインドストームを利用した技術科の教育方法に関する研究(教科教育・教材研究・教育方法)
- マインドストームを使用した技術科の授業実践報告
- 29pRD-8 非局所結合カオス系における空間構造のゆらぎ(29pRD 力学系(振動子,結合写像系,その他),領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 20pWD-8 結合カオス系の空間構造の破れに伴う間欠性カオス
- 超音波モータのPSOを用いた可変ゲイン型PID制御
- 英国イングランドの中学校規則及び中学校技術教育実践におけるきまりに関する調査研究(教科教育研究)
- 山口県における中学校技術教育の「技術とものづくり」及び「情報とコンピュータ」の実践内容に関する調査研究(教科教育研究)
- 総合的な学習の時間における栽培領域の教材開発に関する研究
- アルミニウム空き缶の溶解・鋳造によるものづくり教育の推進(教科教育・教材研究・教育方法)
- 21pWG-5 ECRプラズマにおける揺動のカオス制御(プラズマ基礎(強結合/カオス),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 超音波モータのGA調整型NN-PID制御
- 入出力線形補償型制御器を用いた超音波モータの精密位置決め制御
- 速度補償型NN制御器を用いた超音波モータの精密位置決め制御(機械力学,計測,自動制御)
- 可変周波数を用いたNN-PI制御器による超音波モータの制御
- 適応機能を導入した2自由度サーボ系に基づく超音波モータの位置制御
- NN併用型PI制御器を用いた超音波モータの高速・精密位置決め制御(機械力学,計測,自動制御)
- 超音波モータのFF型知的制御
- 適応機能を導入した2自由度サーボ系に基づく超音波モータの位置制御
- 技能学習を補助する教具の開発--のこぎりの技能測定と表示
- 26pQD-10 Hopf分岐近傍におけるvan der Pol振動子の安定性の転換(その他の力学系,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
- 英国におけるものづくり(技術、工芸)教育及び情報教育
- 英国ケンブリッジ市における技術教育の実状
- 超音波モータの可変ゲイン型知的PID制御
- 2G1-1 MRI対応型手術支援マニピュレータの開発(医療福祉ロボットIII,一般講演)
- 電灯線通信とマット・センサーを用いた離床検知通報装置の開発
- 1P2-B2 マット・センサと電灯線通信を用いた離床検知通報装置の開発(講演,介護支援II)
- NN併用型PID制御器を用いた超音波モータの精密位置決め制御
- 瞬きを用いたコミュニケーションインターフェイスの開発
- ニューラルネットワークを用いた超音波モータの精密位置決め制御
- ニューラルネットワークを用いた超音波モータの精密位置決め制御
- 空気圧アクチュエータを使用した医療・福祉用メカトロニクスに関する研究(第1報:ループ整形法による実用的な位置制御系の構成)
- ニューラルネットワークを用いた超音波モータの精密位置決め制御
- 直交気液二相流による円柱群の振動
- 中学校技術科におけるエネルギー教育に関する研究--新エネルギー教材の利用
- 空気圧サーボ系のNN併用型PID制御
- 愛媛県の初等・中等教育における授業実践研究資料のデータベースシステムの作成
- 三次元形状計測の高速化の一手法 : 人体頭部の計測において
- 超音波モータのGA調整型PI制御
- 28pUC-6 電離波動の結合振動子系における時空間カオス制御の研究(28pUC プラズマ基礎(非線形現象),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 水耕栽培を併用したゼロエミッション型水産養殖モデルに関する実験的研究
- シリアル伝送方式を用いた競技用ロボットにおける遠隔制御回路
- 222 ループ整形法による空気圧アクチュエーターの位置制御
- 垂直上昇プラグ流の気液両スラグの流動特性に及ぼす系内圧力の影響
- 垂直上昇気液環状二相流の実験的研究 : 第3報、流動形態に及ぼす系内圧力の影響
- 垂直上昇気液環状二相流の実験的研究 : 第2報、液膜上の波の特性に及ぼす圧力の影響
- 垂直上昇気液環状二相流の実験的研究 : 第1報、液膜特性に及ぼす圧力の影響
- 垂直上昇気液環状二相流の実験的研究(第3報,流動形態に及ぼす系内圧力の影響)
- 垂直上昇気液環状二相流の実験的研究(第2報,液膜上の波の特性に及ぼす圧力の影響)
- 垂直上昇気液環状二相流の実験的研究(第1報,液膜特性に及ぼす圧力の影響)
- 垂直上昇気液二相流の流動形態の遷移に及ぼす系内圧力の影響
- 垂直上昇気液二相流のボイド率に及ぼす圧力の影響
- 中学校技術科におけるエネルギー教育に関する研究 : 新エネルギー教材の利用
- 2モード制御の電動車椅子への応用
- ハフ変換を利用した1画像による角柱の位置検出
- I-PD制御の電動車椅子への応用
- I-PD制御の電動車椅子への応用
- ハフ変換を利用した1画像による角柱の位置検出
- ハフ変換を利用した1画像による角柱の位置検出
- ハフ変換を利用した1画像による円柱の位置検出
- ハフ変換による1画像からの円柱の位置検出
- ロボットアーム制御への画像処理の応用
- ロボットア-ム制御への画像処理の応用
- 巨大構造物の幅の検出
- 画像処理利用による簡単な形状の対象物の位置の検出
- 垂直エッジを利用した簡単な形状の対象物の位置の検出 : 円柱,角柱の場合
- 垂直エッジを利用した角柱位置,寸法の検出(エッジ情報の不十分な場合)
- パソコン画像処理装置のロボット用視覚センサへの応用 : ロボット動作の利用
- パソコン画像処理装置のロボット用視覚センサへの応用 : 円柱対象物の場合
- 教育用ロボットアームのパソコンによる制御
- 多軸回転に対するデータ伝送
- オープンMRI下穿刺治療ナビゲーションロボットの制御
- 飲み物支援用ロボット
- 上肢障害者のための食事支援ロボット