総合的な学習の時間における栽培領域の教材開発に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
[緒言] : 小学校学習指導要領の平成14年の施行にあたり、各学校では「総合的な学習の時間」の中で「外国語」や「情報教育」、「自然体験的活動」等、さまざまな教材開発や授業研究が行われている。その教材開発の中でも、最近は、子どもたちの体験の少なさが叫ばれていることから、「自然体験活動」は非常に大きな注目を集めている。 とくに、植物の栽培を用いた「自然体験的活動」は子どもが実際に土に触り、自分の目で植物の成長を観察でき、収穫し食わすことの出来るなど子どもが肌で感じることが可能である。 しかしながら、現在、各小学校で「生活科」や「総合的な学習の時間」に行われている「自然体験的活動」は、栽培のごく一部だけを子どもたちに体験させるにとどまっており、その他の大部分の作業を教師や地域の方々などの大人の手で行われているといえる。現在の状況では、子どもたちは植物の栽培は比較的容易であり、十分な実践を行わずとも、収穫は達成できるなどと思いを抱いてしまう可能性がある。 そこで、本研究では、子どもたちが、十分に自然体験活動を行えるような植物の栽培に関わる「自然体験的活動」の教材開発を検討した。具体的には、教材の事例調査を行うとともに、学校現場で実施可能な教材開発を検討した。また、この栽培の教材が、他の教科とどのような関連があるかについても研究した。
- 山口大学の論文
- 2005-09-30
著者
-
澤本 章
山口大学教育学部技術教育
-
岡村 吉永
山口大学
-
森岡 弘
山口大学
-
岡村 吉永
山口大学教育学研究科
-
森岡 弘
山口大学教育学部
-
魚住 政男
(元)山口大学大学院教育学研究科
-
西村 浩生
(元)山口大学教育学部
-
佐藤 登
(元)山口大学教育学部
-
宮崎 擴道
山口大学教育学部
-
沢本 章
山口大学教育学部
-
岡村 吉永
山口大学教育学部
関連論文
- 実践的学びを省察する「発見ノート」とその活用事例
- 測定的手法を用いた学習装置の開発とその無線化に関する研究
- 小型ロボットを用いたものづくり学習に関する研究 : ロボットコンテスト参加型の実践的ものづくり教育
- 英国における材料摩耗研究の一調査
- 331 セメンタイトを粒状化した軟鋼のころがり疲労に及ぼす時効処理の影響
- 軟鋼のころがり疲労に及ぼすTiNコーティングの影響
- 軟鋼のころがり疲労に及ぼす溶体化処理直後からの負荷運転の影響
- 高クロム鋳鉄のころがり疲労強度特性
- 軟鋼のころがり疲労に及ぼす溶体化処理温度の影響
- モンテッソーリ教育法の心理生理学的研究 I序報
- マインドストームのための遠隔操作装置(リモコン)の開発とそれを用いたロボットコンテストの授業実践
- マインドストームを利用したロボットコンテスト形式の授業実践
- PICを用いたマインドストームの遠隔操作装置の開発(2)
- PICを用いたマインドストームの遠隔操作装置の開発(教科教育・教材研究・教育方法)
- マインドストームを利用した技術科の教育方法に関する研究(教科教育・教材研究・教育方法)
- マインドストームを使用した技術科の授業実践報告
- マイコン搭載型ロボット制作を通してのメカトロニクス学習 : 平成18年度技術教育専修「機械情報工学特論」
- インパクトハンマーによる接着欠陥部の検出
- 黒鉛形状の異なるオーステンパ処理鋳鉄のころがり疲労
- ADIのころがり疲労に及ぼす相手材硬さの影響
- 技能情報を加えた習字教材とその効果
- 2I1 スパイク動作を対象とした技能情報の測定と学習利用について((一般研究2)教材開発,教育の原点に光を当てる〜乱流の中の本流を見出す〜)
- 技術科6領域の指導のしやすさに対する技術科担当教員の意識 - 取得免許および卒業研究領域の影響について -
- 技術科担当教員の実態および意識
- ポットミルを用いた高クロム鋳鉄及び高炭素高速度鋼系合金の耐摩耗性評価と靭性
- ポットミルを用いた高クロム鋳鉄及び高炭素高速度鋼系合金の耐摩耗性評価と靭性
- 被削性を改良した鉛, 硫黄添加高クロム鋳鉄の硬さ, 耐摩耗性及び圧縮強度特性
- 高炭素高速度鋼系合金のころがり疲労
- 高炭素高速度鋼系合金の摩擦磨耗特性
- 教員養成課程における知的財産教育の実践
- 教育学部実習農場を活用した「栽培」に関する授業実践
- ADIのドリル加工における被削性改善のための組織制御
- 曲げ木の教材化--教材用スチームボックスと曲げ木フォーマーの試作
- 測定器を用いたのこぎりびき学習の指導方法の検討
- 国立大学法人の事例--山口大学の場合 ([日本教師教育学会]第17回大会の記録) -- (課題研究 学校教育現場と大学教育の連携を支える"知"を探る)
- 英国イングランドの中学校規則及び中学校技術教育実践におけるきまりに関する調査研究(教科教育研究)
- のこぎりびき学習装置の学習への利用(芸術・体育・教育・心理)
- 曲げ木加工中の力を測定・表示する教材の開発
- 山口県における中学校技術教育の「技術とものづくり」及び「情報とコンピュータ」の実践内容に関する調査研究(教科教育研究)
- 教員養成における授業改善の試み
- のこぎり引き学習装置の改良と学習利用
- のこぎり引き学習装置の改良と学習利用
- 総合的な学習の時間における栽培領域の教材開発に関する研究
- アルミニウム空き缶の溶解・鋳造によるものづくり教育の推進(教科教育・教材研究・教育方法)
- 技能情報を加えた習字教材とその効果
- 習字指導のための毛筆技能の計測
- 実技教育における「手のはたらき」に関する研究
- 速度補償型NN制御器を用いた超音波モータの精密位置決め制御(機械力学,計測,自動制御)
- 可変周波数を用いたNN-PI制御器による超音波モータの制御
- NN併用型PI制御器を用いた超音波モータの高速・精密位置決め制御(機械力学,計測,自動制御)
- 技能学習を補助する教具の開発--のこぎりの技能測定と表示
- 中学校技術教育の「技術とものづくり」及び「情報とコンピュータ」の実践内容に関する調査研究-2- : 大学生のアンケート評価による
- 英国におけるものづくり(技術、工芸)教育及び情報教育
- 英国ケンブリッジ市における技術教育の実状
- 高炭素高速度鋼系合金のころがり疲労
- 高クロム鋳鉄のヤング率
- 高炭素高速度鋼系合金の耐摩耗性に及ぼす熱処理条件の影響
- 焼入れ焼戻し 高炭素高速度鋼系合金の耐摩耗性に及ぼす化学組成と試験条件の影響
- 高クロム鋳鉄の被削性に及ぼす鉛・硫黄添加の影響
- 高炭素高速度鋳鋼の熱処理及びころがり疲労特性
- ハイス系鋳造ロール材とSUS304との摩擦磨耗特性
- 鉛, 硫黄添加高クロム鋳鉄の機械的性質
- 鉛, 硫黄添加高クロム鋳鉄の被削性
- 高クロム鋳鉄の熱処理と被削性
- 毛筆技能の計測と情報機器を利用した書写指導について
- 技能の測定結果に基づいた習字用教材の開発
- IT機器支援による習字教育の可能性について
- 両刃のこぎりの縦びきにおける身体の疲労について
- 自転車の再生利用によるものづくり教育の推進とものの再生利用(教科教育・教材研究・教育方法)
- のこぎりの横びきにおける身体の疲労について
- 明治期小学校の加工学習における手工具整備について
- NN併用型PID制御器を用いた超音波モータの精密位置決め制御
- 瞬きを用いたコミュニケーションインターフェイスの開発
- ニューラルネットワークを用いた超音波モータの精密位置決め制御
- ニューラルネットワークを用いた超音波モータの精密位置決め制御
- 空気圧アクチュエータを使用した医療・福祉用メカトロニクスに関する研究(第1報:ループ整形法による実用的な位置制御系の構成)
- ニューラルネットワークを用いた超音波モータの精密位置決め制御
- RC回路の応答特性の学習におけるパソコン測定の教育的効果
- 空気圧サーボ系のNN併用型PID制御
- 刷毛を用いた下塗り作業における経験の影響
- 山口県における「情報基礎」実施に向けての技術科教員の意識調査
- 水耕栽培を併用したゼロエミッション型水産養殖モデルに関する実験的研究
- シリアル伝送方式を用いた競技用ロボットにおける遠隔制御回路
- 222 ループ整形法による空気圧アクチュエーターの位置制御
- 毛筆から加えられる力の測定について
- 刷毛塗りの技能評価に関する研究-塗り方向の力および塗料量について-
- 平面作業における技能の測定方法
- 刷毛塗り技能の評価に関する基礎的研究
- 刷毛塗りにおける塗料粘度と塗り易さとの関係について
- かんな刃先突出量測定器の製作と教材化について
- 技術科教育・機械領域における教材教具の研究--生徒の作る機構模型について
- V系球状炭化物鋳鉄の諸特性
- 戦前初等教育における技術教育の展開について(2)
- 学生の自発的研修活動に関する基礎的調査(2)
- 小型ロボットを用いた技術科教員のためのスキルアップ教材の開発
- 実践的学びの省察活動を支援するノートテイキングにおける記述内容のテキストマイニングによる探索的分析
- 中学校技術・家庭科(技術分野)におけるロボット技術を用いた動力伝達および機構学習
- 曲げ木の教材化 : 教材用スチームボックスと曲げ木フォーマーの試作
- 測定器を用いたのこぎりびき学習の指導方法の検討
- VDT作業における木材の視覚効果