愛媛県の初等・中等教育における授業実践研究資料のデータベースシステムの作成
スポンサーリンク
概要
著者
-
村井 浩明
愛媛大学教育学部
-
和田 武
愛媛大学総合情報メディアセンター
-
楠橋 光久
愛媛大学教育学部附属中学校
-
白濱 弘幸
愛媛大教育
-
村尾 卓爾
愛媛大学教育学部
-
白濱 弘幸
愛媛大学教育学部
-
平田 浩一
愛媛大学教育学部
-
平田 智照
愛媛大学技術部自然科学系技術班
-
稲井 義正
愛媛大学教育学部技術教育
-
藤本 義明
愛媛大学教育学部
-
村尾 卓爾
愛媛大学教育学部技術教育
-
稲井 義正
愛媛大学教育学部
関連論文
- マインドストームのための遠隔操作装置(リモコン)の開発とそれを用いたロボットコンテストの授業実践
- PICを用いたマインドストームの遠隔操作装置の開発(2)
- PICを用いたマインドストームの遠隔操作装置の開発(教科教育・教材研究・教育方法)
- 吸収のreal phase shiftへの効果再論
- 中学校技術・家庭科における機械システムの教材の導入による教育効果に関する一考察
- Schrodinger方程式の固有値の数値解法?
- 29pRD-8 非局所結合カオス系における空間構造のゆらぎ(29pRD 力学系(振動子,結合写像系,その他),領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 20pWD-8 結合カオス系の空間構造の破れに伴う間欠性カオス
- 側壁付着形流体素子における乱流噴流の切換え機構の数値解析
- 大型計算機用汎用デ-タ入力ツ-ルの開発とその評価
- 愛媛大学医学部における症例データベースシステムの構築
- 汎用大型計算機用データ入力ツールの開発とその評価
- 4I3 研究開発用ネットワークを活用した遠隔地間合唱の実験((一般研究4)遠隔教育,教育の原点に光を当てる〜乱流の中の本流を見出す〜)
- 21pWG-5 ECRプラズマにおける揺動のカオス制御(プラズマ基礎(強結合/カオス),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 2C-5 サポートベクターマシンによる英語俳句の抽出(情報抽出,一般セッション,データベースとメディア,情報処理学会創立50周年記念)
- 26pQD-10 Hopf分岐近傍におけるvan der Pol振動子の安定性の転換(その他の力学系,領域11,統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理)
- 2H-1 英語俳句サイトShikiの奇跡 : Shiki Team年代記(コンピュータと社会,一般セッション,コンピュータと人間社会,情報処理学会創立50周年記念)
- 俳句サーバの運用管理とキーワードの定量的分析
- 英語俳句データベース構築の試み
- E-zine発行者が見た英語俳句の形式議論
- インターネット俳句サーバSHIKIの運用と効果
- World Wide Webソフトウェアを情報処理教育に応用する
- 大学間のIP接続を情報処理教育に利用するためのDOS IPトンネル
- 数式処理を用いた数値計算アルゴリズム選択
- ネットワーク学習支援システムに関する研究 : Linuxサーバシステムの構築
- 中学校における先端技術の教材利用 : ロボット技術教材を利用した制御プログラミング学習
- 先端技術を題材とした「総合的な学習の時間」 : ロボット技術の学習
- 「情報とコンピュータ」領域におけるCAI教材を用いた論理回路学習
- 中学校技術科におけるエネルギー教育に関する研究--新エネルギー教材の利用
- 情報システムの学校教育での利用 (第2報 : 携帯電話を利用した簡易型授業評価アンケートシステムの試作)
- ネットワーク学習支援システムに関する研究--Linuxサーバシステムの構築
- 吸収のreal phase shiftへの効果再論 II
- 次世代画像フォーマット(VFZ)における拡大画像に関する評価
- ギガビットネットワークを利用したIPv6によるDVTS送受信実験
- 愛媛県の初等・中等教育における授業実践研究資料のデータベースシステムの作成
- 28pUC-6 電離波動の結合振動子系における時空間カオス制御の研究(28pUC プラズマ基礎(非線形現象),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 2B5 学習ニーズの変化と講義でのつまずき(教育方法・授業分析・学習評価, 日本教育情報学会第21回年会)
- 追跡調査による講義の型に関する教育効果
- 情報処理入門教育の講義の型と満足度
- 言語習熟型と応用ソフト習熟型に関する教育効果(3)
- 言語習熟型と応用ソフト習熟型に関する教育効果(2)
- 言語習熟型とソフト習熟型に関する教育効果の一考察
- 新入生に対する情報処理教育における意識調査
- WindowsNTを用いた学校情報教育用LANの構築実験
- 中学校技術・家庭科「情報とコンピュータ」でのプログラム作成学習のための言語の比較
- 理系・文系大学生の帰納および類推による説明に対する反応
- 帰納および類推による説明に対する生徒の反応
- 数式処理ソフトを利用した高校数学教材の開発 : 多角形の重心を例として
- 「典型モデルにもとづく数学学習」プロジェクト(1) : 構想と課題
- 学校数学としての統計の指導について : 散布度の扱いを中心にして
- 「筋道立てて考える」の論理的思考における位置とその指導上の問題
- 算数・数学教育における論理的思考の解釈について : 学習指導要領を中心とした考察
- 愛媛大学城北キャンパスにおける実験ネットワ-クの構築
- パソコンを利用したディジタル制御実験の学習支援システム : DSPによるDCモータの最短時間制御
- 自動周波数特性測定システムの製作と学習応用
- パソコン支援による周波数変・復調回路の実験指導
- 中学校技術科におけるエネルギー教育に関する研究 : 新エネルギー教材の利用
- 側壁付着形流体素子における噴流の切換え機構 : 制御流の立上り時間が小さし場合
- 英語俳句の特徴抽出と文書ベクトルの構成
- 側壁付着形流体素子の噴流の切換え過程における乱れの分布
- 側壁付着形流体素子における噴流の切換え機構 : 切換え過程における速度分布の時間的推移
- 情報システムの学校教育での利用 : 第1報:Linuxをプラットフォームとする情報共有・検索システム
- WindowsNT Serverによる研究室内LANの構築 (第6報:Webコラボレーション環境を指向したLAN)
- WindowsNT Serverによる研究室内LANの構築 (第5報:データベース・システムの構築)
- WindowsNT Serverによる研究室内LANの構築 (第4報:LinuxとWindowsNTが併存するネットワーク)
- 側壁付着形流体素子の切換え過程における噴流挙動の数値解析
- WindowsNT Serverによる研究室内LANの構築 (第3報:リモートアクセスサービスの模擬実験)
- WindowsNT Serverによる研究室内LANの構築:第2報 プライベートネットワークの管理とセキュリティ
- WindowsNTServerによる研究室内LANの構築:各種サーバの構築
- 四国支部の活動
- 側壁付着形流体素子における噴流の切換え機構 : 素子の幾何学的形状と切換え機構の関係
- 算額パネル展の試み : 愛媛の算額展について(IV 高専・大学部会,第92回全国算数・数学教育研究(新潟)大会 第59回北陸四県数学教育研究(新潟)大会 平成22年度新潟県高等学校教育研究会数学部会 日本数学教育学会第92回総会)
- 六斜術とトレミーの定理の関係について(高専・大学,第91回全国算数・数学教育研究(京都)大会第56回近畿算数・数学教育研究(京都)大会日本数学教育学会第91回総会)
- 7 算木電卓の試作と教育利用(高専・大学,第89回全国算数・数学教育研究(高知)大会第40回中国・四国算数・数学教育研究(高知)大会日本数学教育学会第89回総会)
- 8 作図教材としての和算・算額(高専・大学,第88回全国算数・数学教育研究(東京)大会第61回関東都県算数・数学教育研究(東京)大会日本教育学会第88回総会)
- 作図教材としての算額
- 15 幾何教材としての多面体と展開図(第1分科会 教育課程,IV.高専・大学部会,第87回総会特集号)
- 8 一次従属の幾何への応用について(高専・大学,日本数学教育学会第86回総会全国算数・数学教育研究(鹿児島)大会)
- 基礎数学・基礎物理学リメディアル教材の製作
- ソフトウエア·アドバイザーシステムの医学研究への応用
- G6 『数理的にかかわり合う力』を育てる授業の評価研究(G【言語とコミュニケーション】,論文発表の部)
- M3 新道具主義の数学教育 : 初期デューイ哲学に根ざして(M その他,論文発表の部)
- Retargetable CコンパイラLCCのMS-DOS, Windows 95/98への移植 : 浮動小数点演算の拡張について
- WindowsNT Serverによる研究室内LANの構築 : 第7報 : Webコラボレーションの学校教育での利用
- 中学校技術科木材加工用CADの開発
- 愛媛県における中学校技術科の災害
- 噴流の切換えにおけるスプリッタの役割
- 論理的思考の育成における教授的障害について
- パソコン支援による周波数変・復調回路の実験指導
- 側壁付着形流体素子の切換え特性に関する研究
- 油を作動流体とする層流形比例素子の特性