ポリビニルシラザン由来の非晶質Si-C-Nモノリスの作製と圧縮変形(<ゲストエディターによる特集>有機-無機変換プロセス)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Consolidation of non-crystalline Si-C-N powders has been tried by hot isostatic pressing without sintering additives, in order to fabricate dense non-oxide ceramic monoliths without the crystallization. A polyvinylsilazane polymer was thermally cross-linked at 250℃ and pyrolyzed at 1050℃ under Ar atmosphere, which resulted in the formation of the ceramic state with a chemical composition of Si_<1.0>C_<1.6>N_<1.3> in atomic ratio. The pyrolyzed powders were die-pressed into rectangular bars at room temperature and consolidated by hot isostatic pressing at 1400℃-900MPa. A ceramic monolith with a level of almost full density was obtained by the consolidation, although a few pores of about 1μm still remained in the cross-sectional structure. The amorphous phase was significantly maintained in the consolidated sample. In the compression tests of the sample, only slight plastic deformation was observed at 1400℃ and 1500℃ in spite of high compressive stress over 1600MPa. On the other hand, the sample showed plastic deformation at 1600℃.
- 2006-06-01
著者
-
西村 聡之
(独)物質・材料研究機構
-
田中 英彦
物質・材料研究機構物質研究所
-
西村 聡之
物質・材料研究機構物質研究所
-
西村 聡之
無機材質研究所
-
田中 英彦
物質・材料研究機構
-
若井 史博
東京工業大学 応用セラミックス研究所
-
若井 史博
東工大・応セラ研
-
若井 史博
名古屋工業技術研究所
-
若井 史博
新技術事業団セラミックス超塑性プロジェクト
-
篠田 豊
東京工業大学応用セラミックス研究所構造デザイン研究センター
-
田中 英彦
物質・材料研究機構ナノセラミックスセンター
-
西村 聡之
物質・材料研究機構
-
西村 聡之
物材機構
-
石原 知
物質・材料研究機構 ナノセラミックスセンター
-
BILL Joachim
Pulvermetallurgisches Laboratorium, Max-Planck-Institut fur Metallforschung, and Institut fur Nichtm
-
ALDINGER Fritz
Pulvermetallurgisches Laboratorium, Max-Planck-Institut fur Metallforschung, and Institut fur Nichtm
-
Bill Joachim
Pulvermetallurgisches Laboratorium Max-planck-institut Fur Metallforschung And Institut Fur Nichtmet
-
篠田 豊
東工大・応セラ研
-
Aldinger Fritz
Pulvermetallurgisches Laboratorium Max-planck-institut Fur Metallforschung And Institut Fur Nichtmet
-
Aldinger Fritz
Pulvermetallurgisches Laboratorium Max-planck-institut Fur Metallforschung And Institut Fur Nichtmet
-
田中 英彦
(独)物質・材料研究機構
-
若井 史博
東京工業大学
関連論文
- SiC高純度微粉末の新合成法と焼結技術 (特集 省エネ,創エネで注目されるSiC)
- パルス通電加圧法を用いたカーボンナノファイバー分散/B_4Cナノコンポジットの合成同時焼結と機械的特性
- 放電プラズマ法(SPS)によるW添加ZrB_2の合成同時焼結とその機械的特性
- αとβ-SiC混合粉末から作られた多孔体におこる粒成長の促進(イノベーティブセラミックス(I))
- 金属ホウ化物を添加したSiCの焼結
- 22aTA-1 SiB_6の直接窒化による窒化物の合成
- ガラス添加3Y-TZPの二面角に及ぼす粒界ガラス組成と温度の影響
- 耐熱性窒化ケイ素セラミックスの高温特性
- ガス圧焼結によるYb_4Si_2O_7N_2結晶相を有する窒化ケイ素の作製
- 有機前駆体の熱炭素還元による炭化物セラミックス粉末の合成
- 503 窒化ケイ素セラミックスの高温変形(セラミック/セラミック基複合材料1)
- 窒化ケイ素ナノセラミックスの作製と塑性変形
- 粒界制御による窒化ケイ素セラミックスの耐久性向上
- ムライトの反応焼結における酸化チタン添加の影響
- 特集「繊維強化セラミックス材料の研究開発の進展と応用」を企画して
- 放電プラズマ法(SPS)によるカーボンナノファイバー添加SiAlONセラミックスの作製と特性評価
- 論理プログラミングを基礎とした認可ポリシ記述言語
- ナノ結晶セラミックスの開発と超塑性拡散接合への応用(ナノ接合・分離プロセス)
- ナノ結晶材料の機械的性質--結晶粒ナノ化がもたらす新たな機能 (特集 粉体ナノテクノロジーの進展)
- 2322 ナノ結晶ジルコニアの超塑性的圧縮変形(S32-2 セラミックスおよびセラミックス系複合材料(2),S32 セラミックスおよびセラミックス系複合材料)
- 巨大な超塑性伸びを得るためのβ-SiAlONの変形条件
- アルミナ/YAGファイバー複合セラミックスの機械的特性
- チュ-インガムのように変形する石 (セラミックスの不思議--頭を柔らかくして理屈を知ろう,何故?なぜ?ナゼ?)
- 20aQF-1 高温熱電材料としての新規希土類ホウ化物(20aQF Yb化合物他,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- ホットプレス焼結によるBi-Pb-Sr-Ca-Cu-Oバルク超伝導体の緻密化と臨界電流密度
- JIS型曲げ試験片にシェブロンノッチを施した試料を用いた破壊靭性試験に適用可能な評価式の検討 : Munzの手法に準じた検討
- エンジニアリングセラミックの研究開発動向
- 22aWF-11 高温熱処理したフラーレンナノチューブの構造観察(22aWF フラーレン・その他,領域7(分子性固体・有機導体))
- 高エネルギー粉砕-SPS法による窒化ケイ素ナノセラミックスの作製 (特集 NIMSナノセラミックスセンター:多機能性イノベイティブセラミックスの創製)
- 前駆体プロセスによる炭化ケイ素ナノ粉末の合成 (特集 NIMSナノセラミックスセンター:多機能性イノベイティブセラミックスの創製)
- 耐火物技術者のための便利なダイアグラム-描き方と上手な利用法 : 第7回 ワイブル統計理論とワイブルプロット法-その4
- 炭化ケイ素セラミックスの最近の話題
- ポリビニルシラザン由来の非晶質Si-C-Nモノリスの作製と圧縮変形(有機-無機変換プロセス)
- 炭化ケイ素粉末の前駆体となるポリカルボシラン微粒子を合成するための析出プロセス(有機-無機変換プロセス)
- TbS_xの熱電特性に及ぼす組成の影響
- 酸化物および蓚酸塩のCS_2ガス硫化による硫化ホルミウムの合成と焼結
- 材料強度試験用圧電ロ-ドセルの試作
- シェブロンノッチ曲げ試験片の破壊じん性の評価式の検討
- Si_3N_4の高温内部摩擦
- ビッカース圧痕のまわりの微小き裂を成長させて予き裂を導入したSENB試験片による破壊靭性評価
- 第12回パソコンによるデータ取り込みの基礎
- 粒子スケールのミクロ力学系としての焼結原理
- S0405-1-5 先端の鋭い圧子を用いたナノインデンテーションによる基板上薄膜の機械的特性評価(セラミックス/セラミックス基礎合材料I)
- 1448 ナノインデンテーション挙動のFEMシミュレーションによる基板上薄膜の力学特性評価(S07-2 セラミックスおよびセラミックス系複合材料II,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 多結晶体の粒界ネットワークダイナミクス : 超塑性・粒成長・焼結
- 実用化へのナノ粒子 : ナノ粒子セラミックスの超塑性
- セラミックス超塑性の粒界ネットワーク・ダイナミクス(第58回日本セラミックス協会学術賞受賞研究総説)
- 有限要素法を用いたインデンテーション除荷曲線解析によるヤング率およびポアソン比評価(損傷・試験法,OS.14 先進材料の力学)
- 超塑性の粒界ネットワーク・ダイナミックス
- 流動するナノ世界--スーパーセラミックスへの挑戦 (特集 変貌する材料像)
- ナノ世界のセラミックス超塑性 (特集 21世紀に飛躍する材料(2)ナノ材料への期待)
- 流動するナノ世界 (特集/新ミレニアムを拓く化学工業)
- 超塑性Y-TZPの圧縮変形特性と微構造
- 緻密なSi-C-N系アモルファスセラミックバルク材への挑戦
- 超高圧HIPにより作製したナノ結晶炭化ケイ素の超塑性
- 共有結合性炭化ケイ素の超塑性
- 窒化ケイ素セラミックスの超塑性 (特集 硬質材料の超塑性)
- 窒化ケイ素系材料の超塑性加工技術の研究 (複合材料新成形技術特集)
- サイクリックCIPによる炭素粉の成形とち密化挙動の解析
- CS_2ガス硫化反応によるγ-Pr_2S_3およびγ-Nd_2S_3粉末の合成とその焼結
- 2ZE-7 アクタ関係表に基づくセキュリティ要求分析手法(SARM)の改良提案(認証プラットホーム,一般セッション, セキュリティ,情報処理学会創立50周年記念)
- 2ZE-6 漸進的分析によるWeb予約システムのセキュリティ要件作成方法について(認証プラットホーム,一般セッション, セキュリティ,情報処理学会創立50周年記念)
- 1ZE-4 マルウェア解析の効率化手法の検討(ネットワークセキュリティ,一般セッション, セキュリティ,情報処理学会創立50周年記念)
- 六チタン酸カリウム焼結体の熱的性質
- 希士類硫化物(Re_2S_3)の合成プロセス
- 微細な粒子からなる窒化ケイ素焼結体の機械的性質
- Yb_4Si_2O_7N_2を粒界相とする窒化ケイ素の高温機械特性に及ぼすAl_2O_3の影響
- 窒化ケイ素微粉末の緻密化挙動及び粒成長に及ぼす相転移の影響
- 超塑性窒化けい素の作製
- 焼結と粒成長理論への新しいアプローチ
- 半導体製造装置向け高純度炭化ケイ素製品の開発
- 半導体製造装置向け高純度炭化ケイ素製品の開発
- 特集2「大型放射光によるセラミックス材料研究」を企画して
- ラマン分光法によるSiCセラミックス焼結体におけるポリタイプの研究
- 窒化ケイ素の相転移と粒成長の関係
- ファインセラミックスの発展とともに
- 炭化ケイ素の粉末合成とその焼結
- マルウエア動的解析に於ける自動分類手法の研究
- マルウエア動的解析に於ける自動分類手法の研究
- トラフィックパターンを隠すアプリケーションベースVPNの実現方式
- アクタ関係表に基づくセキュリティ要求分析手法(SARM)を用いたスパイラルレビューの提案
- 特徴データベースを用いない効率的な仮想マシンモニタ検出方式の提案
- α-SiCとβ-SiCの違いは?
- 安定化ジルコニアは, なぜ安定なのですか?
- 102 放電プラズマ焼結法を用いた非酸化物ナノセラミックスの作製(セラミックス/セラミックス基複合材料(1),ものづくりにおける基礎研究と先端技術の融合)
- 複数のエンコード方式に対応した実行ファイル自動抽出ツール
- アプリケーションの実行状況に基づく強制アクセス制御方式
- 608 粉末押出法によるVGCF強化アルミニウム複合材料の作製と特性評価(複合材料,一般セッション)
- 因子分析による標的型攻撃の傾向調査
- 炭化ケイ素の焼結と焼結理論に関する研究(第56回日本セラミックス協会学術賞受賞研究総説)
- 帯状ネットワーク構造を有するSi3N4/Si3N4‐SiC複合体の高温変形性
- 実運用を考慮した電子メール誤送信対策
- 実運用を考慮した電子メール誤送信対策
- 乳酸菌・酵母により発行熟成させた「植物発酵エキス」の有効性に関する研究
- 悪性文書ファイルへのRATの埋め込み方式の調査
- 悪性文書ファイルへのRATの埋め込み方式の調査
- Handy Scissors:悪性文書ファイルに埋め込まれた実行ファイルの自動抽出ツール
- 多変量解析による標的型攻撃の分類
- Auを用いた熱圧着マイクロ接合技術:—サブミクロンAu粒子を用いたAu接合技術およびAuバンプと接着剤のハイブリッド接合技術—
- 悪性文書ファイルに埋め込まれたRATの検知手法