人工地下水層建設機械(第2報) : 改良サンドガン
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
雨が夏季のみ集中して降る地帯において、夏に降った雨水を地下1mに貯水し、湿害を防ぐと同時に春の干ばつ期に、この水分を毛管水として作物に利用することを構想した。このため地下水層を人工的につくる機械を開発する。本報では高圧空気でつくられた地下の水平空洞(貯水槽)に砂を充填する装置(サンドガン)の開発について述べる。結果として、最適なサンドガンの構造は、砂をまずインジェクターの中に充填する。高圧空気を、この砂柱の上端に作用させる。したがって砂は連続的に噴出するのではなく、バッチで噴出する構造である。この構造では、例え土がノズルに詰っても高圧空気で、これを吹き飛ばすことができる。中国の砂も、日本の砂も土壌水分が異なると砂をノズルから噴出するのに必要なチャージタンク圧は異なった。両砂とも土壌水分10%d.b.で噴出に必要なチャージタンク圧は最大となり0.4MPaとなった。中国の砂と日本の砂で砂の移動距離はほとんど変わらなかった。土壌水分が10%d.b.の時、砂移動に必要なチャージタンク圧も最大となった。この時、砂移動に必要なチャージタンク圧は0.8MPaであった。砂移動に必要なチャージタンク圧は砂噴出に必要なチャージタンク圧より常に大きくなった。したがって、砂を地下空洞に充填する時、チャージタンク圧は砂移動に必要なチャージタンク圧とする必要がある。ノズルの数が複数あっても、順次抵抗の少ないノズルが働いて砂が噴出し、砂が空洞全体に充填された。
- 専修大学北海道短期大学の論文
- 2004-12-30
著者
-
近江谷 和彦
北海道大学大学院農学院生物資源生産学専攻
-
松田 従三
北海道大学農学研究院
-
新家 憲
専修大学環境科学研究所
-
郭 桂芬
北海道大学大学院農学研究科
-
渋谷 義樹
専修大学環境科学研究所
-
松田 従三
北海道大学大学院農学院生物資源生産学専攻
-
吉田 光広
専修大学環境科学研究所
-
張 会均
専修大学環境科学研究所
-
松田 従三
北海道大学大学院農学研究科 生物生産工学講座
-
松田 従三
北大 農
-
松田 従三
北海道大学北方生物圏フィールド科学センター
-
近江谷 和彦
北海道大学大学院農学研究院
関連論文
- 牛ふん尿の共メタン発酵における副資材過剰投入による発酵阻害
- 高温乾式メタン共発酵による生分解性プラスチックの分解特性
- 牛ふん尿のメタン発酵における食品廃棄物投入の効果
- 中国黒龍江省のナトリューム系アルカリ土壌(ソロネッツ、〓土)の改良 : 土壌調査および生育調査(2005)
- 都市ごみと家畜ふんの中温乾式メタン混合発酵
- 乾式メタン発酵技術の技術開発と展開
- 土壌化学性の変化とデントコーン生育・収量に及ぼす消化液,堆肥および化学肥料の影響 : 1.施用1年目の効果
- 寒冷外気による氷片生成装置の開発
- アルカリ土壌の改良(第2報) : 土壌焼結による毛管現象の遮断
- アルカリ土壌の改良(第1報) : 毛管現象の遮断
- 中国内蒙古のカルシューム系アルカリ土壌(白干土、ソロンチャク、塩土)の改良 : 土壌調査および生育調査(2005)
- アルカリ土壌の改良 : 焼結層を持つ試験圃場の設置
- 中国内蒙古のカルシューム系アルカリ土壌(ソロンチャク、白干土)の改良 : 土壌調査および生育調査(2002,2004)
- アルカリ土壌の改良(第3報) : アルカリ土壌の物理、化学的特性
- 白干土の改良 : 土壌の通気性と土壌破壊の様相
- 内蒙古の白干土の改良 : 土壌調査および生育調査(2002)
- 白干土の改良(第1報) : 4段式心土混層プラウの圃場実験
- 中国河北省、内蒙古に広がる白干土の調査報告書 : 機械による土層改良の可能性
- 有機性廃棄物から製造した浄化槽用シーディング剤の開発(第3報) : シーディング剤の固形化
- 有機性廃棄物から製造した浄化槽用シーディング剤の開発(第2報) : シーディング剤の汚水浄化効果
- 有機性廃棄物から製造した浄化槽用シーディング剤の開発(第1報) : シーディング剤の作成
- 深根性緑肥作物の硬盤貫入能力の検討
- アルカリ土壌の改良(第4報) : アルカリ土壌の熱伝達率および熱伝導率
- アルカリ土壌の改良(第3報) : アルカリ土壌の比熱
- 特集 : 北海道の農業事情と試験研究の概要
- 中国黒龍江省嫩江におけるマルチ栽培
- 中国河北省のカルシューム系アルカリ土壌(白干土、ソロンチャク、塩土)の改良 : 土壌調査および生育調査(2005)
- メタン発酵消化液の減圧濃縮--放流水とアンモニア水への分縮
- 中温乾式メタン発酵における汚泥と人工生ごみの積み重ね投入による効果
- 連続型凍結濃縮装置の原液処理量および分離効率
- 連続型凍結濃縮装置の開発
- 中国黒龍江省のナトリューム系アルカリ土壌(ソロネッツ、草甸塩類土)の改良 : 土壌調査および生育調査(2004)
- 中国河北省のカルシューム系アルカリ土壌(ソロンチャク、白干土)の改良 : 土壌調査および生育調査(2003,2004)
- 河北省尚義県の白干土の改良 : 土壌調査および生育調査(2002)
- 有機性廃棄物を材料とした浄化槽用シーディング剤の汚水浄化効果
- 人工地下水層建設機械(第2報) : 改良サンドガン
- 人工地下水層建設機械(第1報) : 充填砂の流体的、機械的特性
- 人工地下水層の建設(第3報) : サンドガン
- 乳牛糞尿バイオガスプラントでのエネルギー生産
- 21-3 乳牛ふん尿のメタン発酵による成分・性状の変化(21.土壌改良資材)
- 白干土の改良(第3報) : 4段式心土反転プラウの土壌槽内実験
- コンポスト化における炭素と窒素の微生物利用
- 寒冷外気利用凍結濃縮法によるエタノールの濃縮(第1報) : 凍結濃縮の可能性
- コンポスト化における炭素と窒素の微生物利用
- 家畜糞の堆肥化におけるアンモニア揮散 (第2報) : 畜糞の違いが揮散に及ぼす影響
- 炭素と窒素を指標としたコンポスト化反応の量論的解析
- 家畜糞の堆肥化におけるアンモニア揮散(第1報) : アンモニア揮散の要因の検討
- 寒冷外気利用による製氷システム用簡易温度積算器の開発
- 発酵床養豚による環境保全の可能性
- 家畜ふん尿のエネルギー利用とその課題 : メタン発酵によるエネルギー利用
- 液状家畜ふん尿の好気性発酵による堆肥化 : Ⅰ. 実験装置の試作
- 液状家畜ふん尿の好気性発酵による堆肥化 : Ⅱ. 最適曝気量と発生熱量
- 牛糞の固液分離機特性試験と搾汁液によるメタン発酵
- アスパラガス根系への液体肥料圧入インジェクタの開発-1-水噴出によるけん引抵抗力の減少
- 爆薬による重粘土層の破壊-3-線爆破による破壊
- 流体圧送による土壌層の破壊-4-都市下水汚泥を噴出するロ-タリサブソイラ
- 爆薬による重粘土層の破壊-1-点爆発
- 流体圧送による土壌層の破壊-3-空気を噴出するロ-タリチゼル
- ヒマワリ油粒の燃焼
- ティラ,耕うん機のハンドル振動
- ヒマワリ油を燃料とするディ-ゼル機関の低温始動性の解析-3-新しい噴射方式(2段噴射方式)の提案
- 始動モ-タをもつエンジンの始動系の解析
- ヒマワリ油を燃料とするディ-ゼル機関の低温始動性の解析-2-油粒の着火現象
- ヒマワリ油を燃料とするディ-ゼル機関の低温始動性の解析-1-燃焼室内に噴射された噴霧の挙動
- 農工用機関のハンドル始動
- 流体圧送による土壌層の破壊-2-含水比の違いによる土壌破壊の違い
- 家畜ふん尿利用のバイオガスプラントの課題
- 戻し堆肥のメリットとそのメカニズム
- ビ-ト糖製糖工場排出物のコンポスト化による圃場還元-1-夏期間における発酵処理実験
- もみの半乾貯留に関する合理的運営と品質保全に関する研究-2-半乾貯留もみの仕上乾燥後における品質について
- カントリエレベ-タに附設されたドライスト-アに関する研究-2-貯留ビンによるもみバラ貯蔵
- カントリ-エレベ-タに付設されたドライストアに関する研究-1-貯留ビン乾燥について
- 中温乾式メタン発酵における汚泥の馴養 (第14回廃棄物学会研究発表会)
- 乳牛ふん尿主体のバイオメタン製造プラント導入による温室効果ガス排出削減とその経営収支に関する分析
- 流体噴出によって生ずる土壌破壊の解析(第4報) : 水を噴出するインジェクタによる土壌破壊
- 流体噴出によって生ずる土壌破壊の解析(第3報) : 水を噴出するパンブレーカによる土壌破壊
- 白漿土改良用プラウの開発(第1報) : 模型プラウによる土槽内実験
- 共同乾燥施設用エアフィルタの集塵性能
- 土壌硬度計測システム
- 寒冷外気利用による凍結濃縮・希薄化に関する研究(第1報) : 搾乳廃水の希薄化
- 寒冷外気を使った製氷システムの開発とそれによる野菜貯蔵
- バイオメタン製造プラントの日負荷変動を考慮した運転方法の最適化
- 農業の評価
- 乾式メタン発酵を用いた組成の異なる都市ごみの処理(第1報) : 中温乾式メタン発酵特性