制限食給与ラットのたんぱく質利用におよぼす運動と食餌たんぱく質レベルの影響について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
たんぱく質および脂肪含量が異なる種々の実験食を自由摂取時の50〜60%量与え,同時に1日30分のトレッドミル歩行(20m/分)または50分の遊泳を課して10〜35日間減量させた成熟ラット(約100日齢)について,窒素出納,体組成,血液性状,筋グリコーゲン量などを測定し,以下の成績が得られた.1.食餌制限した運動負荷ラットは,たんぱく質摂取水準が等しい非運動ラットに比べて窒素保留量の増加がみられ,体構成的にも水分とたんぱく質が多くなり脂肪が著るしく減少した.2.運動・非運動群ともに,25%カゼイン食給与ラットは10%および40%カゼイン食ラットと比較すると,窒素出納が正に傾き,減食に伴う体たんぱく質の損失も著るしく軽減された.3.食餌制限下においても,運動群ラットの血清コレステロール値は同一食の非運動群ラットよりも低下する傾向が認められた.また,自由摂取時に血清コレステロール上昇作用をもつラードとカゼインは食餌中の添加量が増すにつれ,減食中のラットに対しても血清コレステロール値を高めるように作用した.4.10%カゼイン食給与ラットを食餌制限と運動負荷を併用して減量させると貧血傾向が出現したが,25%および40%カゼイン食ラットではこの傾向は認められなかった.運動群ラットの筋グリコーゲン量は非運動群ラットに比べて著明に増加した.以上の結果から,減食時の運動は体たんぱく質さらには活性組織の損失を抑制し体脂肪の減少を促進するほかに,血清コレステロール値を低下させ筋グリコーゲン量を高めるなど,体力・保健上有利な作用を示すことが明らかになった.また,減食時の体構成の変化に食餌たんぱく質量,血清コレステロール値には食餌脂肪がそれぞれ強く影響することも確認された.
- 千葉大学の論文
- 1985-12-25
著者
-
鈴木 慎次郎
国立栄養研究所健康増進部運動生理研究室
-
大島 寿美子
国立栄養研究所
-
中村 滋男
食品及び栄養化学
-
太田 冨貴雄
食品及び栄養化学研究室
-
綾野 雄幸
食品及び栄養化学研究室
-
鈴木 慎次郎
国立栄養研究所
-
渡辺 幸雄
食品及び栄養化学
-
仲永 征太郎
ノートルダム清心女子大
-
渡邉 幸雄
植物栄養学研究室
-
渡辺 幸雄
植物栄養学研究室
-
太田 富貴雄
食品及び栄養化学研究室
関連論文
- 日常の定期的運動の血圧上昇抑制因子の研究 : 強制と自由運動の違いがラットの血圧に及ぼす影響
- 5. 運動が高血圧に及ぼす影響 : 第45回日本体力医学会関東地方会
- 青少年の体格と体力 : 現状とその対策 (全体)
- コンニャク精粉の老年者血中脂質に及ぼす影響ならびに抗便秘作用 : 第78回日本循環器学誌関東甲信越地方会
- 発育促進と体力の問題(発育発達専門分科会)
- 157.肥満者の生活実態と栄養指導の効果 : スポーツ医学に関する研究・その他 : 第34回日本体力医学会大会
- 難消化性の生アミロメイズ澱粉がラットの血清コレステロール値におよぼす二面的効果について
- 思春期における体構成の研究
- 53.体構成に基く体位評価について : スポーツマンと非スポーツマンとの比較において
- 20. 皮下脂肪厚と体密度に関する研究
- 0701 定栄養下における運動と発育について
- 定栄養下における運動と発育について : 要望課題40 身体能力の向上と栄養 : 栄養(1)
- 6-2 ホウレンソウ及びコマツナ由来グリコール酸オキシダーゼのシュウ酸生成能(6. 植物の代謝および代謝成分)
- 制限食給与ラットのたんぱく質利用におよぼす運動と食餌たんぱく質レベルの影響について
- 211.ラットに対する条件反射を応用した運動負荷方式の考案と試作 : スポーツ医学に関する研究・その他 : 第35回日本体力医学会大会
- 6.アスレティッククラブ員の健康意識,体力,栄養摂取状態に関する調査研究 : スポーツ医学
- しいたけが高血圧自然発症ラットの血圧および血漿コレステロ-ル値に及ぼす影響
- 115. 自然発症高血圧ラットの血圧におよぼす運動の影響 : 循環
- 高血圧自然発症ラットの血圧に及ぼす運動の影響
- 人の血清コレステロ-ルに及ぼす卵の影響
- 7. 栄養と運動がシロネズミ脂肪組織の脂肪酸組成に及ぼす影響 : 第31回体力医学会関東地方会
- 床条件の変化が人体に及ぼす影響について
- 76. 床条件の違いによる身体諸機能の変化について
- 52. 長期にわたる基礎代謝の継続的測定成績
- 18. 肥満の治療に対する栄養と運動の効果
- 3. 運動・栄養・体質の相関に関する実験的研究(第3報)
- (1)運動・栄養・体質の相関に関する実験的研究 : シンポジュウム(1) : 肥満と減量について
- 運動・栄養・発育の相関々係に関する実験的研究(第2報)
- 運動・栄養・発育の相関々係に関する実験的研究(第1報)
- 36 スイトピーの初期生育における窒素形態がNR, GSに与える影響(関東支部講演会要旨)
- スポーツマンの体型
- 5 切り花カーネーションのエチレン生成と老化に及ぼすコバルトの影響について(関東支部講演会要旨)
- 7-6 ナタネのグルタミン酸デヒドロゲナーゼの精製と発現(7.分子生物学)
- オオサンショウモによる水質浄化に関する研究(2) : オオサンショウモの栽培試験における窒素及びリンの吸収
- 50 ランドサットデータによるテンサイ根中アミノ態窒素の推定(関東支部講演会要旨)
- 8-1 ランドサットTMデータによるテンサイの収量推定(8. 畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 穀物由来の食物繊維とポリデキストロースの併用がラットの成長ならびにコレステロール代謝に及ぼす影響
- ラットのコレステロール代謝に及ぼすライ麦粉の影響
- ラットにおける難消化性生アミロメイズ澱粉の血清コレステロール低下作用について
- デンプンの物性ならびに消化性に及ぼす油脂の影響について
- 高アミローストウモロコシデンプンの食品への応用
- 自動酸化油が白ネズミのタンパク質利用に及ぼす影響について
- High Amylose Corn Starchのγ線照射に関する研究-5-照射アミロメイズ澱粉から得た冷水下溶性区分の性質
- High amylose corn starchのγ線照射に関する研究-1-アミロ-ス含量の異なるトウモロコシデンプンの性質に及ぼすγ線照射の影響
- アブラナ科野菜のグルコシノレート組成及び含有率
- カブにおけるグルコシノレート組成とその部位別含有量(関東支部講演会, 日本土壌肥料学会支部講演会講演要旨集2004年度)
- 培養液の窒素源としての尿素がトマト植物体の生育及び含有成分に及ぼす影響
- ナタネ葉肉プロトプラストの初期培養におけるアンモニア同化酵素の活性変化
- 10-28 培養液の窒素源としての尿素の利用とニッケルの添加効果(10.植物の無機栄養・代謝)
- 26 タバコ懸濁培養細胞のウレアーゼ活性に及ぼすCoの影響(関東支部講演要旨)
- 25 植物の生育に及ぼすNiの影響ならびに体内Ni画分について(関東支部講演要旨)
- 6 ハウストマトの生育ならびに無機養分の吸収に及ぼす施肥の影響(関東支部講演要旨)
- 58 トマトの酸性ホスファターゼ活性と体内リン濃度との関連性について(関東支部講演会要旨)
- 57 ナタネのグルタミン酸デヒドロゲナーゼアイソザイムの分離と精製(関東支部講演会要旨)
- ホウレンソウの生育並びにシュウ酸含量に及ぼすCO_2施用の影響
- 35 ホウレンソウの懸濁培養細胞におけるニッケル耐性機構に関する研究(関東支部講演会要旨)
- 6-14 ナタネ葉肉プロトプラストのグルタミン酸デヒドロゲナーゼアイソザイムパターンと活性の変化(6. 植物の代謝および代謝成分)
- TTC還元力による葉肉プロトプラスト代謝活性の評価
- 8-15 テンサイの分光反射特性による根中糖分率の推定(8. 畑・草地および園地土壌の肥沃度)
- 6-35 ホウレンソウのシュウ酸生合成に関する研究(6. 植物の代謝および代謝成分)
- 6-33 TTC還元力を用いた葉肉プロトプラストの活性評価(6. 植物の代謝および代謝成分)
- 59.体成分からみた体力の評価(第2報)
- 55.体成分からみた体力の評価法
- 80.特異動的作用に関する研究
- 79.運動と蛋白代謝に関する研究
- 111.ラットの血圧調節に及ぼす強制運動と自由運動のトレーニング効果 :運動生理学的研究II : 第34回日本体力医学会大会
- 1.ラットのPRAと腎臓中のPGEに及ぼす強制と自由運動のトレーニング効果 : 運動生理学的研究 : 第34回日本体力医学会大会
- 351. 肥満女子学生の呼吸・心肺機能に関する考察
- 植物組織培養における培地組成, とくに培地窒素のアンモニア態窒素と硝酸態窒素の比がスパティフィラムの生育に及ぼす影響について
- 5-30 植物組織培養法における培地窒素の形態がスパティフィラムの生育に及ぼす影響(5.植物の無機栄養および養分吸収)
- 印旛沼の水、底質、水生植物および魚類中の窒素、リン含量について
- 2.食糧事情と基礎代謝
- 各種アルギン酸プロピレングリコ-ルエステルの脱コレステロ-ル作用の比較
- 合成着色料の血清および肝臓コレステロ-ル値に及ぼす影響
- クロロフィル構成分子とその誘導体の血清コレステロ-ル低下作用
- 栄養回復期における肝脂質蓄積の栄養的制御に関する研究-1-絶食または低栄養後における各種栄養素の肝脂質蓄積に及ぼす影響
- ラットのコレステロール代謝に及ぼす大豆外皮(Soybean hull)ならびに大豆外皮から抽出,分離したヘミセルロース標品の影響
- 5. 食事頻度と成長、運動に関する動物実験 : 第31回体力医学会関東地方会
- 27 ホウレンソウのシュウ酸含量に及ぼす炭酸ガス施肥の影響(関東支部講演会講演要旨)
- ラットのコレステロール代謝に及ぼすりんご搾汁粕(アップル・ファイバー)の影響
- シイタケ菌糸体抽出物のコレステロール代謝におよぼす影響
- オロット酸投与ラットの脂質代謝に及ぼすトウモロコシ外皮ヘミセルロースの影響
- 鶏卵の人血清脂質に及ぼす影響
- 多糖類とコレステロ-ル代謝-7-各種多糖類誘導体,リグニン,合成高分子化合物がシロネズミの血清および肝臓コレステロ-ル値に及ぼす影響
- シロネズミのコレステロ-ル代謝に及ぼすコンニャク精粉とエリタデニンの相互作用
- 植物性色素がシロネズミの血清および肝臓コレステロ-ル値に及ぼす影響
- 多糖類とコレステロ-ル代謝-6-各種多糖類がシロネズミの血清および肝臓コレステロ-ル値に及ぼす影響
- 6.ビタミンE、リノール酸と運動能に関する動物実験 : 第31回体力医学会関東地方会
- 51.ラットの自由運動のトレーニング効果に関する研究 : 運動生理学的研究 : 第35回日本体力医学会大会
- オーツブランのエクストルーダー処理が食物繊維成分ならびにラットのコレステロール代謝に及ぼす影響
- ラットの消化管組織形態に及ぼす食物繊維の影響
- ラットのコレステロール代謝に及ぼす米ヌカヘミセルロースの影響
- ラットの腸内細菌叢に及ぼす水溶性食物繊維の影響
- 175.腎臓中のPROSTAGLANDINSがラットの血圧調節に及ぼす影響について : 体型,体位,発育発達に関する研究 : 第35回日本体力医学会大会
- 追加 長期間の安静が体力に及ぼす影響
- 体成分と身体機能
- (4)トレーニングと栄養
- 栄養,運動,健康・体力の相互関係
- 重症心身障害児の基礎代謝およびカロリーの所要量-2-
- ATHEROSCLEROSIS AND LIPIDS