外側配置を導入したコンジョイント分析とその商品企画への応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
商品企画において, 消費者の製品に対する認識・評価を把握することよ重要であると考えられる.マーケティング・リサーチ手法の一つであるコンジョイント分析は, 消費者が製品の各属性に対してどの程度の価値を感じるかを明らかにするものであり, 商品企画に非常に有効である.一般にコンジョイント分析では製品属性以外の要因はあまり考慮されていないが, 人口学的要因やライフスタイル的属性など数多くの要因が消費者行動に影響を与えると考えられる.本論文では, 消費属性や状況要因に関する因子を外側に, 製品属性の因子を内側に割り付けた直積型の実験計画に基づくコンジョイントモデルと解析法を提案する.これにより, 製品属性と消費者属性・状況要因の交互作用を効率的に調べることが可能となり, マーケット・セグメントあるいは状況要因に対応する商品企画のための有効な情報を得ることができる.提案法の応用例として, 電話嗜好調査を取り上げて示す.
- 1996-10-15
著者
関連論文
- CS関連指標への経済危機の影響とモデレータとしての文化の役割
- 市場の不確実性の大きさを考慮したSCM性能と経営成果との関連性分析
- 製品の複雑性と市場の不確実性をモデレータとする新商品開発力と経営成果との関連性分析
- 個人レベルの文化的要因が顧客満足度と再購買意図に及ぼす影響
- 4-10 顧客満足度,経験価値及びロイヤルティの測定モデルの構築(4.研究発表会の要旨,(社)日本品質管理学会 第80回研究発表会)
- 顧客満足度に対する経済変数の影響とその構成品質要素による違い
- 調達のクオリティの総点検と簡易ベンチマーキング手法--調達スコアカード(PLC) (特集 調達のクオリティ)
- 駅構内における移動制約者支援システム
- 顧客満足度への経済変動バイアスの影響と企業努力を反映するその補正方法について
- 1-2 日本の製造企業における品質管理の現状と変化に関する調査研究(3. 研究発表会の要旨, (社)日本品質管理学会 第35回年次大会)
- 1-E-4 競合他社を考慮した最適な製品開発期間の決定(経営関連モデル(1))
- 技術サイクルを考慮した最適な製品開発期間の決定(マーケティング(2))
- TOPインタビュー ロジスティシャンから経営者が生まれる
- パネル討論 (特集 ITが拡げるロジスティクスの新たな可能性--ロジスティクスITフォーラム2004) -- (パネルディスカッション グローバルSCMを担うRFIDを取り巻く最前線と将来展望)
- 2-6 口コミ効果を考慮した消費者評価構造に関する研究(2.研究発表会の要旨,(社)日本品質管理学会 第36回年次大会)
- つくばエクスプレス開通が沿線住民のつくば市小売業への購買行動に及ぼす影響--サービス品質要素の有効性に関する検証
- 4-9 プロ野球ファンサービスに関する調査研究 : 西武ライオンズを事例にして(4.研究発表会の要旨,(社)日本品質管理学会 第80回研究発表会)
- 1-B-1 1クラスSVMの品質管理手法への適用(SVM)
- 2-3 つくば市小売業のマーケティング分析 : つくばエクスプレス開通に向けて(4. 研究発表会の要旨, (社)日本品質管理学会 第77回研究発表会)
- 1-9 経験価値を導入した消費者評価構造に関する分析(4. 研究発表会の要旨, (社)日本品質管理学会 第77回研究発表会)
- 1-7 運送業界における顧客の知覚品質とブランド評価に関する研究((社)日本品質管理学会第74回研究発表会)
- 0-1損失関数を用いたロバストなブースティングの提案(データマイニング)
- ブースティングを用いたスコアリングモデルの構築(データマイニング)
- 2-4 スペシャルティコーヒーショップ業界の消費者行動分析(第71回(本部)研究発表会)(第2会場)
- AdaBoostによる顧客スコアリング(データマイニング)
- AdaBoostのロバスト化(データ解析)
- サービス・クオリティとロイヤルティの構造に関する分析 : ファーストフード業を事例にして
- 5-6 重み付き平均アルゴリズムを用いた判別手法の統合化とその検証(創立30周年記念第66回研究発表会)
- 2-5 消費者の期待度と製品概念の変化に関する研究(2.研究発表会の要旨,(社)日本品質管理学会 第36回年次大会)
- クオリティマネジメントいろいろ 顧客満足度の国際比較と文化の影響
- 1-7 国家レベルの顧客満足度の構造に関する国際比較研究(4.研究発表会の要旨,(社)日本品質管理学会 第80回研究発表会)
- 2-6 心理的景気感が顧客満足度に与える影響分析(4. 研究発表会の要旨, (社)日本品質管理学会 第77回研究発表会)
- 源流管理の方向と品質保証(「新しいTQMのベンチマーキング」)
- デミング賞本賞受賞記念インタビュー (2010年度品質各賞)
- 顧客満足度と景気感との関連に関する研究
- 3-1 顧客満足と景気変動,そしてマーケットシェアとの関係分析(第71回(本部)研究発表会)(第3会場)
- 品質向上期待度に基づく顧客満足の経年変化パターンとマーケット・シェアとの関係
- 品質向上期待度に基づく顧客満足の経年変化パターンとマーケット・シェアとの関係
- 移動制約者のための駅構内の無線システムを利用した位置測定
- 移動制約者のための駅構内の無線システムを利用した位置測定
- 移動制約者のための駅構内の無線システムを利用した位置測定
- 移動制約者のための駅構内の無線システムを利用した位置測定
- 顧客満足度とロイヤリティの構造に関する研究
- 耐久消費財の製品品質評価の経年変化に関する研究
- 成功例に基づく平均納期遅れ基準のスケジューリング問題におけるディスパッチング・ルール生成に関する研究
- 専門化知識と対話型修正機能を備えたレイアウトシステム
- IQ曲線によるオーダーピッキング方式の時間尺度に基づく評価方法
- 革新的製品と瞬時対応型サプライチェーンモデル
- 革新的製品と瞬時対応型サプライチェーンモデル
- 発注納期より確定納期が遅れる取引のpush/pull型生産在庫
- 発注納期より確定納期が遅れる取引のpush/pull型生産在庫
- 納期延期を伴う需要の生産方式の選択問題
- 納期延期を伴う需要の生産方式の選択問題
- 需要の変動および配送平準化を考慮した多期間配送計画問題
- 医療機関におけるCSとESの構造に関する分析
- 病院におけるCS経営の構造分析 : (第1報)職員満足と患者満足
- 品質設計のための便益-犠牲概念にもとづく品質評価モデル : サービスの品質について
- CRTの実践的手順化による新商品開発の中核問題の探索
- バックオーダを考慮した多段階流通 : 在庫モデルに関する研究
- 特急費用を考慮したダイナミック・ロットサイズ・モデルとその多段階への応用
- VDT作業の視機能・大脳機能への影響に関する研究
- VDT作業内容の違いによる生理・心理的影響の考察
- 生産リードタイムを考慮した確率的多段階生産 : 在庫モデルに関する研究
- VDT作業を特徴づける要因とその生理・心理的影響との関連
- 人間の視覚情報処理に基づいたドット文字パターンの評価方法
- CRT表示におけるドット文字パターンに関する視覚情報処理特性(1986年春季研究発表抄録)
- VDT作業の視機能・大脳皮質機能への影響に関する研究
- 生産リードタイムを考慮した需要変動を伴う多段階・多期間生産/在庫モデルに関する研究
- ロスト・セラーを考慮した確定的多段階生産在庫モデルに関する研究
- 外的基準をもつ概念クラスタリングについて
- 二重先読み探索法とジョブ・ショップ・スケジューリングへの応用
- コンジョイント分析におけるサンプル分類のための検定法
- 外側配置を導入したコンジョイント分析とその商品企画への応用
- 会長退任にあたって(前会長あいさつ)
- 品質とリスク(会長からのメッセージ)
- 環境変化に対応した「Qの確保」「Qの展開」「Qの創造」に向けて(会長からのメッセージ)
- 厳しい顧客と改善努力,そしてこれからのものづくりと品質 (特集 これからのものづくりと品質)
- 会長就任にあたって(新会長あいさつ)
- 時代にあった品質管理力強化に向けて
- 定期発注方式を用いたサプライチェーンにおけるブルウィップ効果の定量化に関する研究
- SCMロジスティクススコアカードの開発と経営成果との関連分析
- TPM(TQMツール)(「TQMツールボックス」)
- かんばん方式(TQMツール)(「TQMツールボックス」)
- 感情レベルを考慮した音楽評価構造モデルに関する研究
- ロジスティクスとクオリティコントロール
- オーダーピッキング方式の設計方法とそのコスト評価
- Q-GERTネットワークの機能拡張とその応用
- オーダーピッキング方式に影響を与える要因の解析
- 紙上討論 : 新しいTQMのベンチマーキングに対するコメント(「新しいTQMのベンチマーキング」)
- 3-8 ブートストラップ法を用いた因子モデル適合度の評価と因子数の決定(第29回年次大会)
- MDL基準による判別木の生成
- Minimum Description Length 基準による不良率変化時点の推定
- 連続生産用累積和抜取検査方式
- 市場における品質工場期待の構造
- 市場の要求品質と企業の品質方針との合致に関する研究
- 変化の時代のTQMにおける情報技術・システム(「新しいTQMのベンチマーキング」)
- 学会40周年を祝しての3つの想い(III.歴代会長からのメッセージ,(社)日本品質管理学会のあゆみ(2001年から2010年まで)-グローバリゼーションを見据えたモノづくりと人づくり-)
- ガラパゴス化した経済文化に水を差す
- 顧客満足度とマーケットシェアの関係メカニズムについての国際比較研究
- 日本の製品・サービスを対象とした不確実性回避性向の消費者態度への影響メカニズムの解明(調査研究)