猫のモノクローナルIgAおよびBence Jones蛋白に関する免疫化学的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Bence Jones (B-J)蛋白尿を伴ったIgAモノクローナルγ-グロブリン血症の猫の腹水と尿から,モノクローナルIgA (M-IgA)とB-J蛋白を各々精製し,その性状を検討した. これら2種の蛋白は,硫酸アンモニウム塩析法,DEAE Sephadex A-50によるイオン交換法,Sephadex G-75あるいはG-200によるゲルろ過法,Protein Aならびに抗α鎖血清を用いたアフィニティー法を組み合せて精製した. SDS-ポリアクリルアミドゲル電気泳動による分析で,M-IgAの分子量は約230,000であり,B-J蛋白は2種の主要成分からなりその分子量は約28,500と25,O00であった. B-J蛋白は2次電気泳動による分析で少なくとも5種のポリペプチドで構成されていることが確認された. さらに免疫学的検索とアミノ酸組成の分析から,M-IgAとB-J蛋白は抗原的に共通部分があり,かつ共通のポリペプチドから構成されていることが確認された.
- 社団法人日本獣医学会の論文
- 1988-02-15
著者
-
土屋 亮
麻布大学 獣医学部内科学第二研究室
-
小林 好作
麻布大学獣医学部病理学第二教室
-
佐俣 哲郎
麻布大学大学院環境保健学研究科
-
松田 基夫
麻布大学環境保健学部遺伝子生物学研究室
-
山田 隆紹
麻布大学獣医学部内科学第2研究室
-
松田 基夫
麻布大学環境保健学部
-
松田 基夫
麻布大学
-
小林 好作
麻布大学 獣医学部
-
小林 好作
麻布大学
-
土屋 亮
麻布大学
-
山田 隆紹
麻布大学
-
松田 基夫
麻布大学獣医学部
-
佐俣 哲郎
麻布大学
-
小林 好作
麻布大学獣医学部
関連論文
- ISラットの組織アルカリフォスファターゼの生理化学的性質について
- ISラットの血漿アルカリホスファターゼ (ALP) 活性および由来について
- A群レンサ球菌産生発赤毒素B型の発赤活性について
- パーティクルガンを用いた単子葉植物ホテイアオイへの遺伝子直接導入法の開発 : ホテイアオイの無菌化と外来遺伝子の一過性の発現
- 大うつ病と熱ショックタンパク質70-1遺伝子の関連について
- 精神疾患関連遺伝子多型の解析(学振,平成15年度麻布大学公的研究助成金事業研究成果報告)
- 精神疾患関連遺伝子多型の解析(平成14年度麻布大学公的研究助成金事業研究成果報告)
- 全血を用いたPCRによる猫Mycoplasma haemofelisおよび'Candidatus Mycoplsma haemominutum'感染の検出(臨床病理学)
- 急性骨髄単球性白血病の犬の1例(臨床病理学)
- 免疫グロブリン静脈内投与療法および脾摘が有効であった特発性血小板減少性紫斑病の犬の1例
- 血小板活性化因子による犬の血小板活性化反応の特性とそれに対する抗血小板物質の抑制効果(臨床病理学)
- 犬バベシア感染症と猫マイコプラズマ感染症のPCR検査について
- 小動物臨床における遺伝子検査の臨床応用について
- 口腔内腫瘤と多発性骨溶解を伴った犬の非定型リンパ腫の一例(短報)(臨床病理学)
- 血液サンプルからの直接PCR法による犬バベシア感染診断の検討
- 犬の血清中TLI高値を検出できるイムノクロマトグラフィーアッセイ法の開発(臨床病理学)
- 犬の実験的エンドトキシン血症における血清微量元素濃度の変動とデキサメサゾン投与による緩和効果 (日本小動物獣医学会会誌)
- 犬肝癌細胞に対する肝細胞増殖因子の影響(I.大学院重点特別・研究科特別経費,平成18年度麻布大学公的研究助成金事業研究成果報告)
- 化学発光酵素免疫法による犬血清サイロキシンおよび甲状腺刺激ホルモン濃度の基準範囲
- 小動物の骨髄異形成症候群(MDS)における診断および治療法の検討
- 犬c-Met/HGFレセプターcDNAクローニングと組織分布ならびに再生肝におけるmRNAの発現(短報)(臨床病理学)
- 犬および猫における貧血関連性感染症の遺伝子診断の臨床応用に関する研究
- 犬の肝幹細胞に関する研究「犬c-Met/HGFレセプターcDNAのクローニングとその組織分布」(共同研究,平成15年度麻布大学公的研究助成金事業研究成果報告)
- ヘモバルトネラ・フェリスに特異的なプライマーを用いたPCRによる猫ヘモバルトネラ症の遺伝子診断および感染株同定(短報)(内科学)
- 犬の保存全血中血小板の凝集活性および保存全血輸血後の血小板生存時間(内科学)
- 骨髄線維症が疑われたイヌの一例
- 犬肝幹細胞に関する研究 : 犬c-Met遺伝子のクローニング(平成14年度麻布大学公的研究助成金事業研究成果報告)
- 全血を用いたPCRによる猫Mycoplasma haemofelisおよび'Candidatus Mycoplsma haemominutum'感染の検出(臨床病理学)
- 全血を用いたPCRによる猫Mycoplasma haemofelisおよび'Candidatus Mycoplsma haemominutum'感染の検出(臨床病理学)
- Gel-electrophoretic characterization of DNA damaged by oxidation with hydrogen peroxide and iron ions
- 小動物の栄養学 : 基本的な考え方
- 105 家畜の赤血球に関する研究 : II. 瀉血性貧血緬羊赤血球の電子顕微鏡的観察 (臨床分科会)(第74回日本獣医学会)
- 118 家畜の赤血球に関する研究 : I.緬羊瀉血貧血時にあらわれる形態変化の光学顕微鏡ならびに走査電子顕微鏡的観察 (臨床分科会)(第73回日本獣医学会)
- 犬の原発性マクログロブリン血症の1例
- リグニン分解酵素遺伝子導入シロイヌナズナを用いたダイオキシン類のファイトレメディエーション(平成14年度麻布大学公的研究助成金事業研究成果報告)
- 犬の腹膜中皮腫の一例〔英文〕
- 犬の直腸にみられた形質細胞腫の1例(短報)
- 猫の急性失血性貧血回復期における血液学的観察
- イヌ消化管型悪性リンパ腫由来腫瘍細胞株の樹立と担癌SCIDマウスにおける血中カルシウム濃度の変化およびPTH-rP所見(第25回麻布環境科学研究会)
- Micrococcus luteusにおける16S-23S rDNA internal spacer region(ISR)のシークエンス解析(第22回麻布環境科学研究会)
- 環境ホルモンの生体影響評価のための分析法確立に関する研究
- 人下痢症および乳牛から分離されたVero毒素産生性大腸菌(VTEC)の分子疫学的検討
- 実験的 Helicobacter felis 感染猫の病理学的検討
- ネコにおけるBence Jones蛋白尿を伴ったIgA-M蛋白血症
- 肝疾患犬の血清中alpha-fetoprotein濃度
- ザンビアの野生のシマウマに認められた皮膚のブドウ球菌性肉芽腫 (短報)
- 牛血清OCT活性測定の改良法
- Helicobacter pyloriの薬剤感受性試験法の検討と耐性株の出現状況
- Vero 毒素産生性大腸菌(VTEC)感染症に関する研究 : 鹿からの本菌分離について
- タマネギ抽出物による犬赤血球の崩壊
- 軟体動物の殻体形成に関与するタンパク質成分の構造と機能の解析(平成14年度麻布大学公的研究助成金事業研究成果報告)
- 乳用種雄子牛の血清蛋白について
- GSK-3βの発現調節領域に関する遺伝子解析(第22回麻布環境科学研究会)
- 転写因子EGR1遺伝子のヒトと多種生物間の比較(第22回麻布環境科学研究会)
- アポリポ蛋白EとABOの遺伝子多型解析(第22回麻布環境科学研究会)
- 日本ジカ(Cervus nippon)の鎌状赤血球(短報)
- 正常犬および疾患モデル犬の血清・組織アルカリホスファターゼの生理化学的性質
- 吸光度法によるブリリアントグリーン染色Heinz小体の測定 (短報)
- Propidium iodide (PI) 蛍光測定法によるネコのリンパ球mitogen反応の測定
- 抗体解離法とELISAによる犬赤血球結合IgG, IgMおよびC3濃度の測定
- ネコ胆汁からの分泌型IgA精製と成長期ネコにおける胆汁中IgA濃度
- 貧血 (小動物臨床とPOMR)
- 乾式簡易血液分析システム(レフロトロン)の獣医臨床への応用
- 猫のモノクローナルIgAおよびBence Jones蛋白に関する免疫化学的研究
- 馬伝染性子宮炎PCR診断法の確立と評価
- 高カルシウム血症と赤芽球癆を併発した猫のIgA型多発性骨髄腫の1例
- ショウジョウバエ卵巣形態形成機構の分子レベルにおける解明(I.大学院重点特別・研究科特別経費,平成18年度麻布大学公的研究助成金事業研究成果報告)
- 研究科分 犬血球表面免疫物質検出法の改良 (平成19年度麻布大学公的研究助成金事業研究成果報告)
- 犬のエンドトキシンによる血球反応に於ける血漿成分の関与(I.大学院重点特別・研究科特別経費,平成18年度麻布大学公的研究助成金事業研究成果報告)
- 健康犬血清中甲状腺関連ホルモン濃度と抗甲状腺ホルモン自己抗体の実態調査
- イヌの免疫介在性血小板減少症に対するIgG大量静注(IVIG)療法の検討(研究科分,平成15年度麻布大学公的研究助成金事業研究成果報告)
- 日本で分離されたListeria monocytogenesのパルスフィールドゲル電気泳動法によるゲノタイピング(短報)
- ApaI-NotIを用いた二重消化実験による好熱性カンピロバクターC. coil JCM2529^T染色体DNAのNotI切断部位の検出
- 生理的イオン強度下でのショ糖勾配遠心法とRNAゲル電気泳動法を用いたマウス胚様体(OTT6050) U-snRNPの沈降特性に関する研究
- ウマの体毛と蹄のアミノ酸組成に関する研究
- 多クローン性抗Sm抗体および抗m^_3G抗体と反応するマウステラトカルシノーマ細胞のsnRNPとその生化学的性状
- ネコ胎盤のsnRNA及びsnRNP
- リスザルの皮質過骨症の経時的観察(I.大学院重点特別・研究科特別経費,平成18年度麻布大学公的研究助成金事業研究成果報告)
- リスザルの皮質過骨症の経時的観察
- リスザルの皮質過骨症の経時的観察
- 牛尿石症のと畜検査所見とBUNとの相関
- 肥育牛の尿石症の発生状況とその対策
- 1日齢より60日齢までの子猫の血液性状について
- わが国の飼育ネコにおける'Candidatus Mycoplasma turicensis'の感染(細菌学)
- イヌの肝芽腫 (短報)
- 猫の下痢の診断の進め方 (猫の下痢症)
- 犬の下痢の診断の進め方 (犬の下痢症)
- 動物白血球の細胞化学的研究-3-エステラ-ゼ染色
- 動物白血球の細胞化学的研究-1-ペルオキシダ-ゼ,アルカリ性ホスファタ-ゼおよび酸性ホスファタ-ゼ染色
- 自動血球計数器による2,3家畜の血球算定条件の決定と,それを用いた臨床的健康牛の血球数について
- 199 犬好酸球性胃腸炎の1例(臨床分科会)(第71回日本獣医学会記事)
- 肝臓・膵臓疾患の診断基準
- イヌの免疫介在性血小板減少症に対するヒトIgG大量静注療法の検討(平成14年度麻布大学公的研究助成金事業研究成果報告)
- 国際協力について考える (特集:国際協力と獣医師)
- イヌの輸血用血小板製剤作製法の開発
- 馬伝染性子宮炎(contagious equine metritis;CEM)起因菌Taylorella equigenitalisの分子生物学的方法を導入した研究の新たな展開
- 日本の飼い猫における新規なヘモプラズマ, 'Candidatus Mycoplasma turicensis' 感染の検出
- 犬の実験的エンドトキシン血症における血清微量元素濃度の変動とデキサメサゾン投与による緩和効果